[過去ログ] 部活の顧問ほんま休みなし。2 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
756(1): 2018/01/17(水)19:47 ID:JFCpc6XT(1/6) AAS
先生の給料には、あらかじめ残業代は入っているのですよ
(民間の営業職なども同じ)
それに、県の公務員の待遇だから、民間の塾の先生たちよりも既にはるかに厚遇なのです。
しかし、塾の講師たちに比べて、勉強を教えるレベルは低いので、せめて部活顧問などの仕事でもやって、生徒の面倒を見てもらおうという世論があるから、今のかたちになっているわけですね。
757: 2018/01/17(水)19:55 ID:JFCpc6XT(2/6) AAS
>.752
さんざん他人を誹謗中傷しておいて、
>こうやってまともな言論まで封殺する
>人権侵害自営
とは ちゃんちゃらおかしい ですよ
まずは、今までの誹謗中傷発言の侘びを入れてから、言うせりふですよ
そんなことすら判っていないから、レベルが低いといわれるのでしょうねww
759(1): 2018/01/17(水)20:39 ID:JFCpc6XT(3/6) AAS
本来もらえるはずも無い、高い給料受けているレベルの低い教師たちの「大幅給与水準の切り下げ」をやらない以上は、ダメでしょうね。
この事実(レベルの低い教師たちでも、公務員処遇で高すぎる給料を受けている事実)が明らかにされれば、世論は変わりますよ。
今はあなた方が、情報操作して、都合の悪い部分を隠しているだけでしょ
このあたりにあなた方の「如何わしさ」を感じざるを得ませんけどね
760(2): 2018/01/17(水)20:45 ID:JFCpc6XT(4/6) AAS
今でも、中学段階で私立思考はあるでしょ、金がない層は国公立の一貫校もある。
レベルの高い大学へ進学して、実社会において中間層以上の地位を占めたい人はそこでがんばればいい。
が、人が嫌がるような仕事をやらなければならない人たちを「あえて作り出す」のも、社会の選別装置として学校が担うべき役割だ。
きれいごと言わずに、あえて「キミは高望みせずに、汗水流す仕事に就けよ」というように追い込むことも、社会には必要じゃないのかな
その穢れ仕事もまた、あなた方学校教員の仕事ではありませんかね。
762: 2018/01/17(水)20:54 ID:JFCpc6XT(5/6) AAS
はいはい、誹謗発言は要りません
763(3): 2018/01/17(水)20:57 ID:JFCpc6XT(6/6) AAS
そもそも、勉強を教える仕事、はあなた方公務員教師よりも塾の講師に任せれば良いのですよ
あなた方は、予備校で言うチューターのような役割で十分でしょ
ま、公立学校の運営の民間への受委託が規制緩和で解禁されれば、わかることでしょうけどね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.061s