日本の学校ってなんで全体主義なの? [無断転載禁止]©2ch.net (452レス)
上
下
前
次
1-
新
135
: 2020/07/13(月)03:26
ID:SXq7naTk(1)
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
135: [] 2020/07/13(月) 03:26:51.96 ID:SXq7naTk 個性教育なんて嘘っぱち、日本の学校は個性を否定するのが大好きだ 例えば部活動「専念」システム 兼任したり、辞めて別の部に行くことを浮気のような汚らわしいことだとして帰属意識を押し付けている 専念システムは多く義務感がセットになり、スポーツや芸術活動を嫌いにまでさせる 海外では各競技はそれに適した「シーズン」というものがあって年間で見ると複属するのが常識なのに 日本はとにかく「個人」や「自由」や「自己決定」を否定することが美化され、「個人」「自由」「自己決定」を組織やそれの長に献上することを美としている 昭和どころの話ではない まるで封建制度の領主と農奴の関係だ 社畜とはまさに現代の農奴だ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/edu/1499179013/135
個性教育なんて嘘っぱち日本の学校は個性を否定するのが大好きだ 例えば部活動専念システム 兼任したり辞めて別の部に行くことを浮気のような汚らわしいことだとして帰属意識を押し付けている 専念システムは多く義務感がセットになりスポーツや芸術活動を嫌いにまでさせる 海外では各競技はそれに適したシーズンというものがあって年間で見ると複属するのが常識なのに 日本はとにかく個人や自由や自己決定を否定することが美化され個人自由自己決定を組織やそれの長に献上することを美としている 昭和どころの話ではない まるで封建制度の領主と農奴の関係だ 社畜とはまさに現代の農奴だ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 317 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
1.287s*