[過去ログ] 三重県の学校ってどうなのよ10 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
693(2): 2018/03/13(火)21:33 ID:4tQIPObM(1) AAS
部活動は指導に当たる教員の多忙化の一因となっているほか、生徒のけがのリスクなどが問題になっている。このため指針は、学期中に平日と土日に各1日、週2日以上の休養日を設定。
練習時間は長くても平日約2時間、休日は約3時間にとどめるとしている。
実効性を持たせるため、自治体や校長に対し、活動時間に関する方針を定めるよう要請。
骨子段階では中学のみを対象としていたが、高校についても原則適用する。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
週休2日、平日2時間=中高の運動部活指針―スポーツ庁(yahooニュース)
以上。
これを守ってない学校は文科省......
いや貴乃花親方のように「内閣府」にチンコロしたれw
694: 2018/03/13(火)23:32 ID:n69pjxxy(1) AAS
>>692>>693
で、三教組は部活動ガイドラインに対して、どういうスタンスでのぞむのか明らかにしてほしい。
知らぬ存ぜぬでほおかむりして黙殺というのは、あまりにも姑息で通用しない。
せめて、
土日連続の大会を開催させない・参加しない・参加させない取り組み
くらいやったらどうだ。
生徒の健康が大切なのか、大会の運営が大切なのか?
「子どもを中心に据えた教育」を標榜する三教組なら、答は明白なはず。
695: 2018/03/14(水)12:03 ID:cNziVy1/(1/4) AAS
>>366
あ
696: 2018/03/14(水)12:04 ID:cNziVy1/(2/4) AAS
>>367
ほ
697: 2018/03/14(水)12:05 ID:cNziVy1/(3/4) AAS
>>366
ば
698: 2018/03/14(水)12:05 ID:cNziVy1/(4/4) AAS
>>367
か
699(1): 2018/03/14(水)20:09 ID:NzxYEW+l(1) AAS
>>691>>692
後藤県議のお膝元の三重県松阪支部。後藤県議の顔をつぶすような部活動ガイドライン無視はなしにしようぜ!
また、土日連続の大会を入れるのも、参加するのもなしにしようぜ!
後藤先生、頑張ってください。
先生は、立場が弱くてものが言えず、いいようにブラック部活を押しつけられている若手等教員の強い味方です!
700(1): 2018/03/15(木)23:30 ID:VBZVyE4S(1) AAS
>>668>>681
リーフレットまだあ?もう、「来年度」まで半月ですが。
このまま、知らぬ存ぜぬで風化を待つのですか?
それとも、教委か校長かどこかのタヌキが隠し持っているのですか?
701: 2018/03/15(木)23:44 ID:wlRK3rGX(1) AAS
>>692>>699
三重県では、意見を言いたくても立場が弱くて何も言わない(言えない)サイレント・マジョリティ
の数が圧倒的で、その人たちの票数も膨大なものだということに、後藤県議以外の県議も
早く気づいてほしいね。特に議席減でもめている県南地方の先生たち。
702: 2018/03/16(金)22:34 ID:XGSe330r(1) AAS
>>693
スポーツ庁部活動ガイドラインの、三重県部活動ガイドラインと異なる部分
「週末の試合が負担とならないよう、大会の統廃合のほか、
参加できる大会数の上限を示す」(3月14日付伊勢新聞第2面)
いちいちもっとも。前回の部活動ガイドラインが、なし崩しに骨抜きになったのは
「大会前の1週間、いや2週間は自由に土日とも活動させてくれ」と言っておいて
許可されるや、怪しげな大会を乱立させて、実質1年中「大会前」の状況を作り出したことから。
三重県部活動ガイドラインでは、きれいさっぱり削除されているが、
この部分はとても重要。
703: 2018/03/17(土)00:35 ID:pR6lwIWN(1/2) AAS
>>366
か
704: 2018/03/17(土)00:35 ID:pR6lwIWN(2/2) AAS
>>367
す
705(2): 2018/03/17(土)22:00 ID:MXeLAyIK(1) AAS
冬休みもそうだったが、ここから春休みのかけての部活の大会の多さは異常。
今日も大会があったが、開始時刻が予定時刻よりも1時間以上も遅れるヘボな大会だった。
その上、県大会にもつながらないので、控えを出して負けてきた。非難される筋合いはない。
こんな異常な数の大会全部に全力を出して勝ちに行っていたら間違いなく主力選手が潰れる。
選手を守るためには仕方がない。強豪と言われる学校はみなそうしている。
まあ、控えの選手も試合に出られるし、本命以外のちゃちな大会では、予想外だった学校も
予想外の優勝とか経験ができていいんじゃないwスポーツの裾野が広がるw
でも、大会の質落ちるよね。でも、この状況では仕方がない。みながみな「チャンピオンを決める大会」で
なくなっている現実を、大会主催者は思い知るといい。
706(1): 2018/03/18(日)22:35 ID:ePgk9FxP(1) AAS
>>705本命以外のちゃちな大会
その「ちゃちな大会」が、実質、練習試合の延長とか捨て大会とかになっていることを
主催者の方々はどう思うのか。自分の主催する大会に対するプライドがないのかっ!!
それとも、それでもスポンサーのCMになるので、これでよしと考えているのか。
全く腐っている。
707(2): 2018/03/18(日)23:34 ID:jfTay5vt(1/2) AAS
>>668「大会等の都合で、土日連続の部活動指導を校長判断で認めることができる」
ということは、>>665の労基法上の責任を校長が負う・・・
つまりだ、土日大会で職員を「出勤」させたら、原則その同じ週の平日に
その職員に振替休日を与えなければならないということ。
これが何を意味するかわかるか?
県立高校のように人に余裕があって、授業の入れ替えで職員を平日に休ませることができる
ところはいいが、公立中学校ではまず無理。その職員の持っている授業を全部自習にして
休ませなければならない。結果、自習ばかりになって生徒の「学力」どころではなくなる。
全国学力調査まであと1ヶ月切ったのにどうしてくれる!
そもそも、なぜ高体連の副会長の県立高校校長とかが、公立中学校の部活や大会のことにまで
省1
708(1): 2018/03/18(日)23:37 ID:jfTay5vt(2/2) AAS
>>707
お前ら中学校ことに責任取れるのか!!→お前ら中学校のことに責任取れるのか!!(訂正)
もう、怒りが次から次にわいてきて手元が狂う。
709: 2018/03/18(日)23:54 ID:32I9yrPW(1) AAS
>>705>>706
所詮三重県では、すべてがスポンサー・ファースト、企業第一なわけよ。
県立高校越境入学容認だって、当初猛反対だった鈴木知事だって
「地元企業」が、「そうやって越境して三重県にやってきた生徒が地元の企業に
入ってくれると助かる」(入るわけないだろうに!)とか口出しし始めたときから
流れが変わった。まあ、クズ大会でも、開催すると、そのスポンサーというか企業の
宣伝になるから行け行けドンドンなのだろうな。生徒の健康とかお構いなしで。
710: 2018/03/19(月)07:26 ID:OhyNZ/dG(1) AAS
>>707>>708
阿形さん、責任取れよ。
711(1): 2018/03/19(月)22:58 ID:OPsllnna(1) AAS
>>700
リーフレットまだあ?あと10日で三重県の部活動ガイドラインが発効する「来年度」ですが。
>>668で県教委のトップの廣田教育長が、県議会で発言したことが反故にされるのですかw
7月ごろになって、それこそ忘れた頃にこっそりとリーフレット配ってもダメですよ。
>>668で廣田教育長は、はっきりと周知徹底のためにリーフレット配るって断言したから。
712(1): 2018/03/20(火)23:34 ID:0b/WyciZ(1) AAS
>>711
後藤県議の言ったことも無視されるのですか。それは許せない。
三教組松阪支部とかも何らかのアクションを起こさなければだめでしょう。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 290 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s