[過去ログ] 三重県の学校ってどうなのよ10 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
603(2): 2018/02/17(土)23:40 ID:uhdBA67a(1) AAS
>>602
部活大好き教師のおかげで、教員は土日働いて当たり前という意識ができてしまった。
だから、行政も、部活やっているくらいだから土曜授業くらい何でもないだろうと
次々要求してくる。部活大好き教師は、意識を変えてもらわないとね。
それこそ、○形○日市○郷高校校長の思うつぼだよ。
608: 2018/02/18(日)23:38 ID:p6nusNo9(1) AAS
>>603
部活大好き教師が自分で意識改革などできるわけがない。
だから、まともで「実効性のある」三重県部活動ガイドラインの設定が大切だったわけだが
部活大好き教師の親玉である、四日市四郷高校校長の「頑張り」によって、
見事に形骸化されてしまいましたw
これで全国でも有数の部活動ガイドライン「後進県」になってしまいました
(はずかしい。他の東海三県の部活動ガイドラインと比べてみてほしい)。
ま、一事が万事、土曜授業も当分なくならないね。いや、下手すると月二回になるかも。
609(1): 2018/02/18(日)23:56 ID:jqaZNY8v(1) AAS
>>603
多くの公立中学校では、今は学年末テスト前で部活は休み。
つまり、公立中学校教員にとって、年に数回しかない丸一日休める日なわけだ。
それが土曜授業!みんなイヤなのをこらえて出勤。
が、あろうことか、我が校の部活大好き教師は、部活がないなら休むと
堂々と休んでいる。こんなだから、中学校の部活動への反感が高まるんだ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s