[過去ログ] 三重県の学校ってどうなのよ10 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
683(1): 非常に評判が悪い部分 2018/03/07(水)20:54 ID:ZpT4V76P(2/2) AAS
>>682
委員らが前回指摘した大会などで土日に部活を休むのは難しい場合については
「事前に校長の承認を得た上でできる限り同1週に休養日を設定する」と補足。
過去の事故を踏まえ「指導者は活動場所で指導」「児童生徒の輸送は公共交通機関」などの文言を加えた。
だから大会を精選しろ!!県大会につながらない「地区大会」は、練習試合と同じ。
すべてカットでいい。
また、「児童生徒の輸送は公共交通機関」って、練習試合も公共交通機関(かスクールバス)
なんだが、こちらの方が問題だが。僻地の自治体に、毎週スクールバスを動かせるだけの
予算あるのか!阿形や藤田ら高体連の奴らは、こんな苦労はわからんだろうな。
684: 2018/03/07(水)23:39 ID:UwT9Zxtq(1) AAS
>>682中間案と同じく休養日は中学で週2日以上、高校で週1日以上を設定し、
休養日のうち1日は土日とすることを明記。
おや、>>553の中日新聞版とはかなり論調が違うな。中日新聞も土日連続の大会
主催しているもんなwwwまあ、「校長が認めたら土日ともオーケー」という
但し書きがついている時点で骨抜きだが。
>>683児童生徒の輸送は公共交通機関
これは大会だけに限っていない。練習試合も同じ。田舎の学校だとスクールバスとか
貸し切りバスが借りられないと苦しい。
まあ、同じ自治体でも学校部活に予算を出すところは問題はない。
問題があるのは、教師や生徒に部活やれやれと口だけ出して
省2
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s