[過去ログ] 常勤・非常勤講師 Part112 ※現役講師限定 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
856: 2018/01/12(金)23:39 ID:meJIDsEH(3/3) AAS
>>853
校種にもよるのだろうけど、これまでの自治体ではなかったパターン。
最初はなかなか話が来なかったけど、一度任用されると切られることは少ないとか。
857(1): 2018/01/13(土)02:22 ID:JzLDe843(1) AAS
来年度から来なくていいと言われても、残り数か月落ち込まず、
やる気に満ちて仕事に向き合える人は素直に尊敬するわ…
858(1): 2018/01/13(土)03:51 ID:P9/V09la(1) AAS
65歳定年 公務員33年度 21年度から 3年に1歳延長 2017年12月30日 朝刊
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
>組織の年齢構成が大きくゆがむ恐れがあり
●20代前半は金の卵時代へ。40代以降は正規採用絶望時代へ。正規・非正規の二極化が鮮明に。
正規採用は20代が中心、30代以降での正規採用は今以上に厳しくなる世の中になっていくと予想。
他官公庁と違って、学校は少子化の影響が一番大きい。年齢構成ゆがみもはやく進む。
来年度から正規採用募集人数は激減へ、若手を優先合格せざるを得ない。
中高年齢者向け募集枠は、繰返し任用契約違法問題を回避するための方便策
今年度の合格者数は異例の少なさ。
例年は、内定辞退者を見越し、募集人数の数割増しの合格者数だったのに。
省14
859: 2018/01/13(土)07:01 ID:0Yi3F0Jo(1/3) AAS
>>857
無理ですね。
正規の職員と条件も悪いなかで働いて、しんどいことやってるのに、、
3月までとか言われたら絶対落ち込みますわ。
860(1): 2018/01/13(土)07:51 ID:0Yi3F0Jo(2/3) AAS
いつも思うのは、自治体よりけりですが、
3月30日までとする。と、3月31日までとする、って任期ありますよね?
やはり、31日までにしてほしいですよね。1年目は30日までとする。だったから、保険やら年金やらが面倒すぎた。
861(1): 2018/01/13(土)07:53 ID:0GqSzd4K(1) AAS
>>860
31日にしてしまうと1日が空きになって、
交通費出なかったり、5月に遅れたりする自治体あるで
862(1): 2018/01/13(土)08:38 ID:0Yi3F0Jo(3/3) AAS
>>861
それは知らなかったです。
運のいい自治体を回っているようです。
863(1): 2018/01/13(土)13:20 ID:Q7xu9W+h(1) AAS
Twitterとかで「研修も受けてない講師のせいでクレームくる」と言っている正規は恥ずかしくないのだろうか。
>>862
通達あって、空白日を設けて使用者側が社会保険逃れをすることは原則できないことになった。
と言ってもあくまで「原則」なので、3月は国民年金になる自治体は未だある。
864(2): 2018/01/13(土)13:27 ID:1SehEdMk(1/5) AAS
任期満了で年度末で退職予定の方、
年休取得は全部消化できますか?
事務返却するものは保険証、名札
だけで大丈夫ですか?
865: 2018/01/13(土)13:31 ID:1SehEdMk(2/5) AAS
>>858
40代以降は正規採用絶望時代へとありますが
それはいつからですか?
866(1): 2018/01/13(土)15:41 ID:Nxf+TOeQ(1) AAS
一年後にクビになるのが分かってるのに4月から張り切ってる奴
って何なんだろ?
867: 2018/01/13(土)15:55 ID:TsI4f5wA(1) AAS
>>866
自分のことだろ
正規なら用はない
868: 2018/01/13(土)16:00 ID:AikjQ581(1/4) AAS
>>864
名札は管理職、事務へは保険証。
保険証は、渡さないとあとあと面倒くさくなる。退職一週間前には渡してもいいだろう。
体調がよければ。
そのときに、社会保険脱退と国民保険申し込みの用紙をもらうように。 適当な学校は、こちらから言わないと何も準備してくれないので。早め早めが大切。
869(2): 2018/01/13(土)16:30 ID:cSxFfCq2(1) AAS
退職証明書だったかな
それ一枚もらえば市役所で全部済んだ記憶がある
870: 2018/01/13(土)16:40 ID:AikjQ581(2/4) AAS
>>869
そんなのがあった、あった。
いずれにしろ、来年度も仕事しないといけないし、目の前のことをするしかないですよね。
871(1): 2018/01/13(土)18:11 ID:SFJOfdbf(1) AAS
>>869
請求してもなかなか退職証明をよこさない自治体あって面倒臭かった。
872(1): 2018/01/13(土)18:57 ID:aWM/+C0c(1) AAS
自分は、過去10年公立常勤やったの通算6年だけで、あとの通算4年はプー。
プーの期間は実家にいたけど世帯は別だったんで国保も入らず無保険だった。
でも、国民年金の請求はしつこく来るんで、いろいろ手続きして免除してもろた。
そんときは退職証明書がいるんで請求してもらったなあ。めんどくさかった。
名札は返すの?自分の名札はボロボロになったんで捨てたし特に返せとか
何も言われなかった。
873: 2018/01/13(土)18:59 ID:AikjQ581(3/4) AAS
>>871
なめきってるよね。
臨採みんなやめたらヤバいのにね
874: 2018/01/13(土)19:02 ID:AikjQ581(4/4) AAS
>>872
いろいろなご経験があるのですね。
私の倍近いです。
年金めんどくさいですよね。離職票出したら忘れた頃に全額免除の用紙が来ました。
875(1): 2018/01/13(土)19:22 ID:1SehEdMk(3/5) AAS
>>863
通達あって、空白日を設けて使用者側が社会保険逃れをすることは原則できないことに
なった。
通達はいつありましたか?法律で禁止されたということは
ほとんどの自治体が4/1〜3/31契約?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 127 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s