[過去ログ] 学童保育 指導員・保護者 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
291: 2018/02/02(金)15:12 ID:mS8YCvCR(1/2) AAS
>>288みたいな反応しても>>265が図星だと言ってるようなもんだな

これでハッキリしたろ?このスレ荒らしてるキチガイは10万キチガイただ一匹の自作自演だよ

だからいっつもこのバカが発端でスレが荒れる。

で、このキチガイの何が害悪、害虫かって、こいつのせいでスレを去ってしまった人が大勢いるのに、
来てくれる新しい人達までこいつがキモくて寄り付かないんだよ
ホント気持ち悪い、今すぐ自殺して欲しいわ
292: 2018/02/02(金)15:13 ID:mS8YCvCR(2/2) AAS
>>290
気にしないでもいいですよ、このスレは基本指導員さんたちの味方ですから。
極々一部のキチガイが湧いてるだけなんでホント気にせんでね。
293
(1): 2018/02/02(金)15:32 ID:ndpp1XcI(1) AAS
虚しくない?
10万の人が自演しているのなら、スレを貴方と10万の人の2人だけで殆どの書き込みをしていることになるけれど
本当にそう思っているの?

それに皆んなが去っていったのが本当に自分のせいじゃないと思っているの?
本当にそう思っているのなら誰かが言っていたように指導員part17を立てれば皆んなが戻ってくるし、10万の人も保護者の人も来ないから貴方も幸せだと思う
294: 2018/02/02(金)15:35 ID:BRGH5MNC(1/2) AAS
前にも言ったけどこいつは自分が悪くないっていうことに異常に執着してるから言うだけ無駄
自演だから全員が示し合わせたように都合の悪いレスは見ないフリ

バカを相手にするだけ時間の無駄
NGで排除するしかない
でもしたらしたで>>284みたいに喚くからマジでヤバイ
ここまでイカレた野郎ってネットでもあまりいないんだがなー

>>293
根拠もなくIDを変えて10万10万連呼してて空しくならない?
出て行くのはおまえなんでいい加減立場弁えようよ

もうこのスレの連中にはとっくにお前が荒らしの根源ってバレてるんだよ
省1
295: 2018/02/02(金)15:36 ID:BRGH5MNC(2/2) AAS
そうそう、その場合強制IPで立てろよ
いい加減出て行けって

このスレが昔みたいにもどって欲しいよ・・・
うざい荒らしのせいで皆いってしまった・・

保護者といえば育児板の連中も底辺だしなあ
296: 2018/02/02(金)15:40 ID:KMHtHGia(1) AAS
リーマンや短期バイトしてた人が戻って来て好意的なレスしてくれてるのに
キチガイ10万が噛み付いてるという事実を、何故か全ての荒らしが
右へならえでミナイフリーwだからねえ・・・

逆にこれで自演じゃなかったら怖い・・・
こいつ職場でもこんな感じのボダこじらせたようなオッサン 気持ち悪いヤツで嫌われ者なんだろうなあ・・
297: 2018/02/02(金)15:48 ID:utpJCYT8(1/4) AAS
お前らあんまり頭の悪い荒らしを叩いて逆上させると知らないダボハゼからやっぱりあなたでしたか、大学生って言われちゃうぞ。
俺はもうあのバカに4度くらいいわれてるし。もう何年も前に卒業してるのに大学生らしい。
298: 2018/02/02(金)18:44 ID:2loB2ys0(5/6) AAS
おっ、ID変えまくってるな自演かな?ID違うやつが書き込むとその前のIDが書き込まれないのが特徴的だな
299: 2018/02/02(金)19:26 ID:utpJCYT8(2/4) AAS
レスが見えない。まあバイト10万自称変革者の自演か。

俺、大学生なの?w
300
(3): 2018/02/02(金)19:42 ID:+SQwworZ(1/2) AAS
来年度当初は更新しないと返事出してたけど、職場のパート職員4人中2人が病気で退職もしくは休職してしまい、休職しているベテランの先生が復職されるまで雇用延長を事務局に申し出て受理されたら、正社員の先生にあからさまに邪険にされるようになった…
気のせいだとは思いたいが子どもらのことを知っている先生一人で100人越えの定員で新年度迎えるのは下校指導もあるし無理ではと思ったんだけど…
幼稚園入る予定の子の春休み中の預け先見つけて、事務局に確認してから先生方に話したんだけど順番が違ったのか…
勤務日数半年の
電話口でいらいている保護者の方にタメ口使っちゃう正社員の先生がどや顔で説教してくるようになって地味にいらつく。

正直家庭を犠牲にした選択に後悔し始めている
301: 2018/02/02(金)19:43 ID:E1Q9jB6o(1) AAS
全ての人が敵に見えるとかメダパニでも食らってんのかな
まあ本当はつまらないプライドが邪魔をして引くに引けなくなってるだけだと思うけど
302
(1): 283 2018/02/02(金)19:45 ID:nW+xwwfu(1/2) AAS
>>286
俺はお前が叩いている人物でもないし>>284 >>285も違うぞ。
多くの第三者に迷惑を掛けてお前が何がしたいのかは理解に苦しむ。
一度自己を落ち着いて見つめ直さないと、人生が孤独になるぞ。
303: 2018/02/02(金)19:47 ID:2loB2ys0(6/6) AAS
ってまともな意見が出ても自演扱いだからなー、バーサーカーが居座ってる気分だ
304
(1): 2018/02/02(金)19:49 ID:YYzgMV9Z(1) AAS
>>300
日本語下手過ぎてこっちもイライラするわ
家庭犠牲にしてって別に自分で納得して選んだんだろ?
嫌なら辞めればいい、ただそれだけの事
それとも褒められたいだけ?
305
(2): 2018/02/02(金)19:52 ID:6vyOFup9(3/4) AAS
節分、無事に終了!
途中でお迎えに来た保護者も参加してきて盛り上がってよかったw
おやつは恵方ロールでこれも好評でした。
鬼役疲れた(^^;
306
(2): 2018/02/02(金)20:02 ID:+SQwworZ(2/2) AAS
>>304
いや普通にやめようかなともおもう。
私より先に勤めていた先生がよそに移動したのも、正社員の先生のパワハラが原因だし…
ほめられたいわけじゃないけど、当たり散らされるいわれはないしね 
307: 2018/02/02(金)20:03 ID:6vyOFup9(4/4) AAS
>>300
責任を感じての選択だったんですね。
自分も仕事辞めようって思ったことあったけど、今はなんとかここまで続けてこれて良かったって思ってます。

子どもの生活・発達に関わる仕事だから、あなたのような責任感がある人に指導員はやってもらいたいですね。

けど、100人越えを先生1人でどうにかしようとしてたんでしょうかね?ちょっと無謀ですね。

その流れで説教(笑)って思いました。人がいないと学童を開所することもできないのにね。どうにか指導員の補充ができるといいですね。
308
(1): 2018/02/02(金)20:28 ID:nW+xwwfu(2/2) AAS
>>305
お疲れ様。
学童と指導員の質の良さや活気が伝わって来て、こっちも元気を貰える。

>>300>>306
文章から見ると辞める方向に心は傾いているけれど、心の整理が完全についているとは思えない。
パワハラに強く悩まされているが、指導員の仕事そのものは未練があるようにも少し感じる。
真面目で責任感が強い人だと思うので早まってほしくない気持ちはある。
309
(2): 2018/02/02(金)22:10 ID:utpJCYT8(3/4) AAS
>>301-308
だから自演したって無駄だよキチガイ君。
お前、何度も叩かれてるように大前提がおかしいんだよ

お前が全ての人に向かって必死に大学生やら噛み付いてるのにいざ
自分だけ叩かれたらキレるからな

本当に幼稚なクソムシ

もうクビにされたみたいだけど、キミこの仕事向いてないよ。精神的に稚拙でオツムも異常に悪い
310
(1): 2018/02/02(金)22:12 ID:utpJCYT8(4/4) AAS
ああ、アンカまとめたけど気にするなよ

バカを叩くのが面倒で一緒くたにしただけだから

俺はこのバカと違って分別がつくからな

リーマンさんに必死に食いついてお前のことなんて知らんよ(笑)って一蹴されたバカと違って、ね?
1-
あと 692 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s