[過去ログ] 学童保育 指導員・保護者 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
603: 2018/02/16(金)23:00 ID:FU94RDBY(1/2) AAS
子供に好きはあっても嫌いは無いなぁ
苦手は多少なりともあるけど仕事だし割り切る
ただ障害児を相手するのは領域的に福祉になるから学童に預けるのは違うよね
入院なり施設ぶち込むなりした方が皆のためだと思うんだけどね
604: 2018/02/16(金)23:15 ID:3gFWma9o(2/2) AAS
俺はもう好きも嫌いもない、完全に仕事
ガイジは他の子供を攻撃して怪我を負わせるからブチこまないとだめ
親も異常な輩が多くて他の子供をブン殴ったことを知らせてもまるで反省しない
今度会議でまた1人辞めさせる予定
605(2): 2018/02/16(金)23:21 ID:FU94RDBY(2/2) AAS
辞めさせるなんてあるんだ
羨ましい半分その子の居場所が減る心配も半分ある
どういう感じの障害なの?
606(1): 2018/02/16(金)23:23 ID:CK+rE2uH(1) AAS
うちは無断欠勤を繰り返すと処分でやめてもらってる。障害児には障害児らしい居場所があるのでそこにいくから心配ないのだろう
お似合いの動物園があるのだ
607: 2018/02/16(金)23:26 ID:qFtfSE3F(1/2) AAS
時給が80円落ちるがまた指導員やるかなあ、どうせ短期バイトだし・・・・
608(3): 2018/02/16(金)23:27 ID:qFtfSE3F(2/2) AAS
外部リンク:9ch.net
んー、9ちゃん
609: 2018/02/17(土)00:33 ID:foXtVWtl(1) AAS
ガイジ辞めさせれるとか羨ましい。ただ障害のある子なら喜んで相手できるけどそれよりタチの悪いグレーゾーンが一番嫌だ
何人か障害の子を受け持ったことあるけど今いてるグレーゾーンのキチガイのほうが迷惑千万、みんなに嫌われて居場所もなく、だからちょっかいだして疎まれての繰り返し
もう辞めてほしい
610: 2018/02/17(土)07:36 ID:pZDZPF4J(1) AAS
え?>>606もいうとおり処分があるのが普通じゃないの?
じゃなかったら誰が何をやってもいいっていう無法地帯になるでしょ、そっちのほうがあり得ないし、怖いわ
検索すると処分にあたっての規約載せてるとこもあるぞ
611: 2018/02/17(土)10:05 ID:gfBns+fb(1) AAS
>>608
神サイト!
612: 2018/02/17(土)14:06 ID:57qtEaPF(1) AAS
>>608
いいね
613: 2018/02/18(日)07:24 ID:aflggofp(1/3) AAS
子供をちゃんとしからないと大きな友達になってしまうっていう話をよく聞くが本当だな
注意せずにニコニコしながらダメダヨー^^いってたらこんな楽しい遊びは初めてだって1年生にいわれてしまったと思ったわ
彼からしたら遊んでるようにしか見えないんだろう
俺とした事が
614: 2018/02/18(日)10:14 ID:MiAJd9zm(1) AAS
10年くらい前に勤務先の学童でも当時の2ちゃんねるの学童スレでも言われていましたね
子どもに人気のある指導員も、嫌われる指導員もどちらも良い指導員にはなれないって
私は全く叱ることが出来ず、会長やリーダーに注意を受けました
今も直りません(⌒-⌒; )
615: 2018/02/18(日)10:19 ID:zENZKljK(1) AAS
親から言われのないクレーム言われたらどうする?
体罰とか
セクハラとか
616: 2018/02/18(日)11:58 ID:aflggofp(2/3) AAS
10年前からこのスレあったのか・・・
俺まだ子供なんだが、その時代は・・・
まあ下手すると問題になるから難しい・・・
時代が時代だからね・・・
617: 2018/02/18(日)11:59 ID:aflggofp(3/3) AAS
つまり・・・いい指導員とは・・・?
中立か
まあ、そうだよなあ・・・
618(1): 2018/02/18(日)13:59 ID:OTWagdXg(1/2) AAS
子どもに嫌われたくないために叱ることが出来ない指導員、嫌いな子どもを感情的になって必要以上に叱ってしまう指導員
どちらの指導員も10年くらい前のスレでは、もっときちんと叱ることが出来る勇気が欲しい、腹の立つ子を冷静に見守れる寛大さがほしいと
ため息をついている感じでした
619: 2018/02/18(日)15:31 ID:nJSYQxHA(1/2) AAS
ため息ついてたバカって今思えば…
叱り加減は色々理由もあるし難しくなった
620: 2018/02/18(日)15:42 ID:OTWagdXg(2/2) AAS
ため息ついていたのはお互いが謙虚で自分達自身に対して私はもっと叱る勇気がほしい、いえいえ私のほうこそもっと寛大さがほしいと相手を尊敬し合っての反省で、それぞれ自分自身の欠点に対してのため息ですよ
621: 2018/02/18(日)15:52 ID:nJSYQxHA(2/2) AAS
いや俺はこのスレずっと見てるけど、あれは多分…
622: 2018/02/18(日)15:58 ID:AQst6TlX(1) AAS
男性職員に徹底的に女児に触れるなといってるババア先輩が男児をヒザに乗せてご満悦で草ァー!!wwwwwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 380 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s