[過去ログ] 学童保育 指導員・保護者 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 2018/01/23(火)18:33 ID:X3nzUOki(1) AAS
学童保育指導員と保護者のスレです
様々な意見・相談・悩みなどを話し合っていき、良い学童の在り方について考えながら皆で成長していくことが目標です
2: 2018/01/23(火)18:38 ID:Xr/Xr7Wb(1) AAS
みんなでより良い学童保育について考えていけたらいいですね。
3: 2018/01/23(火)19:15 ID:iPDG5adz(1) AAS
乙です。
保護者も参加とは緊張しますな。
4: 2018/01/23(火)19:28 ID:mA4mmWmm(1/2) AAS
お疲れ様ですw
子どもにとって最善の利益を考えていける保育をしていきたいですね。
指導員だけのスレじゃないってのも面白そうです。
5(2): 2018/01/23(火)19:44 ID:r/+Hkwwa(1) AAS
スレ立て乙です、保護者とどう接していいのか距離感とかも悩んでます。子どもへの声かけもカッてなってしまうときがある。どうしていいのか
6(1): 2018/01/23(火)19:53 ID:lGcGXMO9(1/2) AAS
お疲れ様です。
保護者の人がいると昔のスレみたいに保護者会長とかも来るから、実力と人望のある指導員と荒らしが浮き彫りになる。
下手に子どもの悪口は言えないのが辛いけど(笑)
7(1): 2018/01/23(火)19:56 ID:lGcGXMO9(2/2) AAS
>>5
子どもへの声かけがカッとなるのは、その子の保護者が苦手だから?
自分も合わない保護者の子どもは差別はしないけれど、内心は可愛くなくなる、態度には表さないけれど。
8: 2018/01/23(火)20:06 ID:jh4HR70+(1/11) AAS
前スレの最後案の定例のバカが自演荒らしで埋め立てたのかよ
しかもくだらねえ人生、密度のない人生って煽られてぶちぎれ長文書いてて爆笑した
1000も見事に999にバカにされてるしまた見事に踊ったもんだな荒らし君
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 994 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s