[過去ログ] 学童保育 指導員・保護者 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
71: 2018/01/25(木)18:07:31.41 ID:qdTBYzVn(5/8) AAS
チンカス チンカス 火が燃える
194
(1): 2018/01/30(火)21:52:02.41 ID:qch8rn1L(2/2) AAS
いまここって書いてたけどどこなん?指導員なのか広報なのか他のところで働いてるのかな?辞めて戻りたいと思うこともあるのか知りたい。今はすごく辞めたいと思ってるん
268
(1): 2018/02/02(金)01:03:51.41 ID:6vyOFup9(1/4) AAS
>>267
プラ板で進撃の巨人を作った人です。
自分は絵の才能は全く無いです(笑)
プラ板は写し描きができるし、鬼の顔はネットからのカラーコピーですw
カラーコピーしたものをラミネートすれば、簡単にお面にできますよー。
480: 2018/02/08(木)08:54:10.41 ID:ImGiar5s(4/9) AAS
>>478
で、キミは何か具体的に行動したかい?

全くの無能かそうじゃないかでアドバイスは変わる

少なくともたったその程度で辞めるようなやつにアドバイスなんてしてやりたくもない

無能すぎ、仕事ナメすぎ
602: 2018/02/16(金)21:34:30.41 ID:3gFWma9o(1/2) AAS
マジでいってんの?それガイジでも重度なんだが。もうブチ込むレベルの

うちにウンコしたこと忘れるガイジがいるけど、そこまでひどいと障害者施設だよ

>>591
それなんのAAだっけ?

児童に関心?
661
(1): 2018/02/21(水)21:28:06.41 ID:V1wzzR7d(2/5) AAS
7、8年前があんな昔って一体いくつなんだろう
10代半ばとか?
682: 2018/02/23(金)01:42:29.41 ID:IBTAAbcp(1) AAS
学童の職員もかわらん
自分の担当する子は守る
683: 2018/02/23(金)04:13:42.41 ID:caggb8hO(1) AAS
ただしクソガキは別だ
691
(1): 2018/02/23(金)20:26:43.41 ID:s94t///f(2/5) AAS
>>690
そうか、ならよかった。俺は禁止されたら怒らずに辞めてるわ
839: 832 2018/02/26(月)03:00:59.41 ID:+54hox28(1) AAS
>>834
そうです、自分たちも行ってはいませんでした。ただ、研修を受けていく中で運営指針の説明で、承諾をとっていない中で子ども個人の情報を外に漏らすということは守秘義務違反となり、場合によっては放課後児童支援員資格の取り消しもあり得るみたいです。
それに、情報を漏らしたと訴えられでもしたら負けてしまうでしょうね、とのことでした。
支援員の仕事を専門性の高いものとして築き上げていくためにも、承諾書をとるなりして自己防衛も必要になってくるんでしょうね。
868
(1): 2018/03/02(金)03:40:35.41 ID:b9VJ20i5(1) AAS
>>860
黙っとけチンカス
872: 2018/03/02(金)22:36:04.41 ID:nIK9k49G(1) AAS
そんなとこあるの?
私立?
944
(2): 2018/03/06(火)12:50:16.41 ID:4UyfIBNB(1/2) AAS
>>943
映画「チンカス〜怒りのアフガン〜」感動しました!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s