[過去ログ] 学童保育 指導員・保護者 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
305
(2): 2018/02/02(金)19:52 ID:6vyOFup9(3/4) AAS
節分、無事に終了!
途中でお迎えに来た保護者も参加してきて盛り上がってよかったw
おやつは恵方ロールでこれも好評でした。
鬼役疲れた(^^;
308
(1): 2018/02/02(金)20:28 ID:nW+xwwfu(2/2) AAS
>>305
お疲れ様。
学童と指導員の質の良さや活気が伝わって来て、こっちも元気を貰える。

>>300>>306
文章から見ると辞める方向に心は傾いているけれど、心の整理が完全についているとは思えない。
パワハラに強く悩まされているが、指導員の仕事そのものは未練があるようにも少し感じる。
真面目で責任感が強い人だと思うので早まってほしくない気持ちはある。
326
(2): 2018/02/03(土)09:08 ID:hGaTj17I(1) AAS
>>305
保護者の人達にも喜んでもらえて良かったですね!
恵方ロール美味しそうです、私も来年は提案してみます

うちは鬼役はリーダー(主任)とお祖父ちゃんお祖母ちゃん達(と言っても60過ぎたばかりですし皆さん若く見える元気な人ばかり)がやってくれました
節分に関係がない桃太郎と犬、猿、雉を子ども達がお面作ってやりましたが、桃太郎が多すぎでした(*^_^*)
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s