[過去ログ] 【新制度】平成31年度 東京都教員採用選考 part1 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
121(1): 2018/05/10(木)07:24:50.15 ID:XLk18b/N(1) AAS
>>120
専門分野別足きり引っかからずで最低6割以上論文高得点必須かな
地歴公民保体みたいな高倍率科目は専門8割以上必要
教職は過去2年の問題わかるように出題者が、重箱の隅をつつく問題や傾向かえまくって
出題してるから対策不能状態
時事も聞くことが細かすぎる。
過去問やってれば7割とれた3年前以前と明らかに変化
去年のグラフ問題みたいなサービス問題とわりと基本的な問題を落とさないようにしないと5割わることもある
とにかく一つ一つの選択肢の文が国家公務員試験並になってるから
文章読解能力も試される試験になってる感じ
134: 2018/05/22(火)07:04:34.15 ID:Zmj6TI8L(1) AAS
ワロタ
290(1): 2018/07/01(日)06:15:20.15 ID:oKutgS44(1) AAS
>>289
しらんがなー
334(1): 2018/07/08(日)15:38:12.15 ID:QO2G1e09(1/3) AAS
現職教員です。
そんなに教職教養 むずかしかったの?
具体的にどんなかんじ?
435: 2018/07/10(火)14:35:51.15 ID:FjeJnFD4(1) AAS
ボーダー2割とかじゃないとやばい
436: 2018/07/10(火)14:37:30.15 ID:ng7xeFj4(1) AAS
教職 五割
専門 七割
おわた
477: 2018/07/11(水)21:51:45.15 ID:sEFoYtso(1) AAS
こわいから合格発表のあと採点しよ・・・
605(1): 2018/07/17(火)19:59:02.15 ID:dsXT0i4Y(1) AAS
神戸会場枠作るってことは他での採用枠減るってことになるか、、誰も得しない日程だなー
789: 2018/08/05(日)20:48:20.15 ID:gOd/EjWz(1) AAS
しっかし最も大切な時期を預かる小学校教師の倍率がこれじゃこの国も長くないな
864: 2018/08/07(火)10:23:01.15 ID:P8/7Q5Mw(2/3) AAS
>>863
忙しい?時間なんて自分で作るもんでしょ。
そもそもそれが原因なら産休代理なんてしないで講師とかにすれば良いだけ。
誰に強制されたわけじゃない自分で選んだ道なのに、それを失敗した理由に挙げるとか教員以前に社会人としてダメでしょ。
というか私が1番憤り感じてるのは、頑張って合格した理系の先生に対して「お前の科目なら俺だって受かってる」みたいなニュアンスで言ったことだから。
911(1): 2018/08/07(火)23:22:34.15 ID:1Kp9ArxV(1) AAS
そういうやつを理論的にまるめこんで説得できたら強いぞ
俺が受かった時はアホばかりでアホがアホな意見出しまくって
いいですねそれ!とかやってて愕然として
そのまま終わらせようとしたから残り2分で説得してまとめ上げたわ
(どのくらいアホかっていえば『英語力を総合的に上げるためには?』というテーマで
『地域の外国人呼んでパーティしましょう!!』という論が優勢だった)
なお落ちた時は発言する隙がない(考えをまとめてる間に他のやつに発言される)
くらいみんな有能だった・・・
ちょっとくらい変なやついたほうが逆にいいかもしんないよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s