[過去ログ] 【新制度】平成31年度 東京都教員採用選考 part1 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
22: 2018/03/31(土)20:56:21.44 ID:p+AlGJBw(1) AAS
社会人経験者の基準が滅茶苦茶緩くなってないかい
正規非正規問わず2年って感じで
まあ今年から筆記もあるしどうでもいいといえばそうだけど
50: 2018/04/11(水)23:04:48.44 ID:mlcw8GMl(1) AAS
>>49
たぶん、倍率低いのとライバルが強敵じゃないとこかと。その代わり勉強しないと・・
71: 2018/04/16(月)06:57:48.44 ID:DSs+7a1S(1) AAS
東京都の学校のよくないところはどんなところかな
548: 2018/07/15(日)16:46:30.44 ID:81DTF+xD(1/2) AAS
>>542
重箱の隅ってレベルじゃありませんよね。
結構、致命的かと。
698: 2018/07/25(水)23:30:02.44 ID:WKP3nZ85(1) AAS
>>697
しかし公務員で税金もらってるわけだから言い訳や職務を高いレベルで行わなければならないこともあるんだよね。辛いとこだ。
756(1): 2018/08/01(水)20:54:51.44 ID:f1RNXkOe(1) AAS
>>755
点数は出ないよ
あとマルチはやめよう
768: 2018/08/02(木)14:43:00.44 ID:bN7pRgDV(1) AAS
>>758
千葉で落ちるようでは…
それにしても、千葉は不祥事
多いね。小3かわいそう。
822(2): 2018/08/06(月)11:18:49.44 ID:tc/MxyAB(1) AAS
養護ですが、教職68専門79論文まあまあ自信ありで一次落ちました。論文が悪かったんですかね?
845: 2018/08/06(月)17:15:37.44 ID:re2XYw+M(1) AAS
誰か、中高地理歴史の特例選考1の受験番号てどこからどこなのかわかる人いる?
940(1): 2018/08/08(水)22:47:41.44 ID:jwHTkXtN(1) AAS
免許持ってれば一応教育の専門性はあるんだからいいんじゃね?明らかにノリで受けたみたいな奴は面接で落とせばよい話。ワンチャン狙いに来たり、ノリで受けに来るやつを受からすほど面接官バカじゃない。
小学校の質低下を懸念する人もいるけど、小学校は大学での単位取得数も中免組より断然多いし、教育実習だって長いからそれなりにはできる
956: 2018/08/09(木)06:41:34.44 ID:laqL55hX(1/3) AAS
なんか定期的に小学校が見下されるとか書いてる奴は小学校一次合格者かな?
別に見下してるのではなく現状ほぼ全員合格してるといってるだけ
中高国数英物理音美なんかもかなり一次倍率低いから、相当低得点でも一次合格してる
これだけ採用数増えたのに、応募者激減だとこうなるのは6月時点である程度予測出来たよな
しかし、採用数大幅に増えてるのに受験者激減て、そうとう東京は教員志望者に敬遠されてる
普通は採用数増えたら合格しやすいと思って、かなり応募者も増えるんだけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s