[過去ログ] 【新制度】平成31年度 東京都教員採用選考 part1 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: 2018/03/31(土)12:16:51.48 ID:XCz9xNGG(1) AAS
>>16
特別支援教室
156
(1): 2018/06/05(火)20:02:56.48 ID:uXuylfvH(1) AAS
まじで東京受けるかみんな。俺は今年から初任なんだが、運動会の表現運動、わからないんでできません、って言ったらハブかれてるぞ。踊れないと仕事できない認定ってどんなやねん
161: 2018/06/06(水)19:29:39.48 ID:GJPBM/DH(1) AAS
若いうちに異動を多くこなしてない中堅やベテラン教員は、
視野が狭くて王様気分。異動したくなくて管理職に懇願していた輩もいたよw
みっともない
251: 2018/06/18(月)16:03:14.48 ID:IfyduNRl(1) AAS
結局みんな悪いということ
272: 2018/06/24(日)10:59:08.48 ID:cjxm0kGM(1) AAS
>>267
受験英語も多少は役に立つよ。
声に出す力と一瞬で文章を構成する力は育たないけど、
ゆっくりであればやりとりはできる。

俺も子どもの頃「学校の英語は受験英語だからコミュできない、役に立たない」
ってずっと思ってたけど、当時やってたネトゲで外国人と話す
(話さざるをえない)機会が結構あったんだが、中学生の英語でのチャットでも十分通じて、
英語うまいねって言われたことがとても記憶に残ってるよ。それで英語の先生になった。
実際今は昔ほどは受験英語してないから、今の子のほうがもっとコミュ力はあるんじゃないかな。
488: 2018/07/12(木)06:46:18.48 ID:gaiDcElu(1/3) AAS
>>486
ごめんね、おれ9割超えてるw
576
(1): 2018/07/16(月)15:25:21.48 ID:7le5JwOr(1) AAS
小学校受けた人教職、全科何割でしたか?
自分は2割りしかなかったです...
710: 2018/07/28(土)01:27:10.48 ID:GrTuoIFQ(1/2) AAS
用務員が陰湿ってのは珍しいパターンだね
801
(1): 2018/08/06(月)01:06:07.48 ID:u84uV5f6(1/2) AAS
メンタル弱いやつはどうせ辞めるんだから辞退しとけ
894: 2018/08/07(火)20:58:31.48 ID:Jp+zLZ1R(1) AAS
>>873
昨年度中高英語合格者だけど、準一持ってないよ。
個人面接で自分の英語力について突っ込まれたけど、まだまだ足りないので、今すぐ勉強します。で乗り切ればオッケー。
これは教採の課題点だと思うけど、2次以降は実技以外は英語力問われないから、英語力はあまり関係なく普通に試験には受かる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.436s*