[過去ログ] 【新制度】平成31年度 東京都教員採用選考 part1 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
194: 2018/06/09(土)17:19:25.75 ID:UeA2e89l(1) AAS
>>193
どうって何が?
214: 2018/06/10(日)21:24:10.75 ID:9A64PxNm(1) AAS
>>212
それいいかも!
216: 2018/06/10(日)22:14:48.75 ID:yuBCa+2K(1) AAS
小泉進次郎・自民党筆頭副幹事長(発言録)
なりたくない大人になっていないか。自由であるために戦い続けているか――。最近、私が考えていることはこれです。
大人になると、おかしいことに「おかしい」と言えなくなってしまう。一つのことに「おかしい」と言えなくなると、だんだん口をつぐみ始めてしまう。
1回、口をつぐむと黙っていることになれてしまう。そうなっていったら終わりです。子どものころに「こんな大人になりたくない」と思っていた大人に自分がなっていないか。
今、37歳ですが、年月とともに自分が意識して、自分の発想を自由でいるために闘わないと、だんだん自分の経験にとらわれてしまう。自分の自由であり続けるために、ずっとそのままではいられないなと思っている。(青森県三沢市の講演で)
235: 2018/06/16(土)21:04:55.75 ID:Mu2lfs8P(1) AAS
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
省6
481: 2018/07/12(木)00:00:37.75 ID:MRdrw8d9(1/2) AAS
小学校は算数とか理科できない馬鹿を排除するためだろ
537: 2018/07/15(日)14:47:55.75 ID:72ghQLqw(1/2) AAS
過去問ならいくらでもあり得るけど、出題問題を出したならまずいね
565: 2018/07/16(月)07:55:00.75 ID:sxEVoP4l(1/2) AAS
親切な校長で信頼関係があれば、添削してくれる。要は、大学の先生や元校長先生、現職の校長先生と繋がりを大切にということ。
この世界は繋がりが大切。だからといって、そういったつてがなくても、優秀な人は添削してもらわなくても合格してる。
東京医大は裏口でしょう?裏口は違法、添削はむしろ良いこと。
635: 2018/07/18(水)16:57:05.75 ID:TMiRc+j0(1) AAS
連投ガイジ沸いてて草
638: 2018/07/18(水)17:04:09.75 ID:vMgz1ARg(2/2) AAS
辞退する場合っていつまでに連絡しなきゃいけないの?
681(1): 2018/07/24(火)17:33:34.75 ID:Y6CI4Ehv(1) AAS
あと、民間経験者特例が出来てから、民間出身者は従来の教員の仕事のやり方に従うよりも、民間時の自分たちの仕事のやり方に拘る人もいるよね。
全員じゃないんだけどね。
結果を求めすぎたり、学年全体での根回し無しで自分の担当クラスだけで勝手に何かをやろうとしたりね。
それでも、管理職や主任とか抑えるべき人の目星だけは、きちんと抑えているから上の受けは悪くない。
結局、こちらが舐められているだけなのかな
746(1): 2018/07/30(月)19:19:44.75 ID:g+uQ/oOq(1) AAS
>>744
まちまちだと一次の結果出るまでホテル取らない方がいいですか?
867: 2018/08/07(火)13:12:17.75 ID:0mXWQrCK(1) AAS
そうじゃなくて自分語りがうざいから言われてるのでは
お前以外全員知らない人の話なんだしさ
905: 2018/08/07(火)22:30:50.75 ID:l3SHka7w(3/4) AAS
中学高校数学受験予定のものですが、集団討論で提示する課題は小学校受験の方と同じで、次の1〜4のうちいずれか一つの事項に関連するものですか。
1基本的な生活習慣に関すること
2他人を思いやる心や生命を尊重する心に関すること
3学びに向かう力に関すること
4基礎的、基本的な知識・技能の習得に関すること
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s