[過去ログ] 【新制度】平成31年度 東京都教員採用選考 part1 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
116: 2018/05/08(火)13:50:28.82 ID:zptaGMGR(1) AAS
>>112
過去最高難易度とか聞いたぞ。英語は。
5-6割ならいいほうなんじゃないの
524: 2018/07/14(土)22:36:27.82 ID:2rH9pjvT(2/2) AAS
5ちゃんって教委が特定とかしてないよね
533
(1): 2018/07/15(日)10:01:42.82 ID:Kbz31pkv(1/2) AAS
事前指導ってことだろ?何も問題ないだろ
571: 2018/07/16(月)10:55:57.82 ID:Sxkr7aSt(1) AAS
そいつは自分が論文指導してもらえる場がなかったから悔しいんだろうな
俺は大学に教員採用試験のための練習(集団面接も含めて)や
作文の添削してくれる部署あったからガンガン利用したよ、何が問題ある?
周りの方が恵まれていることに対して嫉妬といら立ちが隠せないんだな
629: 2018/07/18(水)16:25:03.82 ID:sr+DC0lX(8/12) AAS
こんだけ倍率が低下しても社会科以外で教職浪人がいるてのが信じられないんだけど
651: 2018/07/20(金)15:32:03.82 ID:YEEHvqj+(1) AAS
結局、足切りってどうなんのかな
690
(3): 2018/07/25(水)08:20:09.82 ID:m/AuWsGL(1) AAS
特例でも期限付きから上げるのは反対だわ

その業界のノリを理解するのは誰でも出来るけど、教科の能力って上がらないやつは何十年教師やっても上がんないんだよね

勉強しない奴は大学入ってからそれ以降一切勉強しない。

不勉強で落ちるようなやつを一年程度現場で働いたからって合格させちゃだめ。
そんなのは以下に管理職に都合よく下働きしたかの指標でしかない 
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.028s