[過去ログ] 平成31年度 東京都教員採用選考 part3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
269: 2018/09/24(月)21:22:40.05 ID:fXJ7hg0n(1) AAS
つか、出身大学なんてわざわざ聞くの?
ベテランに聞くとは思えないから、新入りの履歴書見て色々言ってるんだろうかね。
297: 2018/09/25(火)08:12:53.05 ID:PZe71F9k(3/4) AAS
>>296

467
(2): 2018/09/30(日)22:40:34.05 ID:Vwjrkv4J(12/12) AAS
>>461
いや、MARCHなんてかなり少ないだろ。
日大クラスが多いのは確かだが、MARCHよりは早稲田や理科大の方が多い。
495
(1): 2018/10/01(月)14:23:04.05 ID:e3wOu1t5(3/10) AAS
>>484
俺は進学校では今日は何をやりたいか生徒に聞いて授業していて好評だったな。

宿題も一切なし。

そのかわり絶えず赤本に取り組む覚悟がいるからね。
500: 2018/10/01(月)18:18:03.05 ID:e3wOu1t5(6/10) AAS
>>476
本来馬鹿アホ相手の公立の教師なんかなりたくない人は多い。

でもいい私立の専任はなかなかなれないからね。なにしろいい大学連中しか
いないから、厳しいものです。

私立は通常は非常勤で認められ専任のチャンスを待つしかないわけで、
あきらめて、でもしか公立教師も少なくありません。
791: 2018/10/10(水)12:40:11.05 ID:/P1yr98a(1/2) AAS
もうやだぁ
不安でしかねえわ
804: 2018/10/10(水)21:49:46.05 ID:a9MHwu8H(1) AAS
>>801
自治体によるね
八王子は校務支援アプリにうちこめって言われる
なお使い勝手は校務遅延ソフトと呼ばれるアプリなので察してくれ
おととしまでいた区は手書きだったけど今はわからない

週案ってがっつり公的なものだから、教育委員会が認めた形式
(手書きなら手書き、専用アプリなら専用アプリ)じゃないとだめで、
どういう時にそれを無視していて困るかっていうと、
以前某区でプール中に事故で子どもが亡くなった際、警察も介入したが
警察が「証拠品」として押収するのは、当時手書きの週案に書かれたものしか許されず
省2
814: 2018/10/11(木)10:48:29.05 ID:e5FXZq5t(1/2) AAS
>>813
気持ちめっちゃわかります
887: 2018/10/12(金)10:53:48.05 ID:4KrVCgst(1) AAS
受かった!受かったよ!
絶対的に自信あった自治体落ちて、全然自信なかった東京で通った。泣きそう。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.075s