[過去ログ] 平成31年度 東京都教員採用選考 part3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28(2): 13 2018/09/10(月)09:52:34.15 ID:DTWq1Hdj(1/3) AAS
>>23
>>26
ワイは旧帝院卒、教科は数学だが、
まさか中学配属はないよね?
108(1): 2018/09/15(土)00:07:02.15 ID:5J1MVEMu(1) AAS
今こそ血涙の文字で告白しよう!!
僕たちが純粋な輝きを失って大人になってしまったらお座なりとおべんちゃらと、陰口と
服従と妥協と打算と倦怠と保身の中で、ずるがしこく、チョロチョロと動き回りながらネズミの
一生を送るようになるんだ。
それから結婚して子供を作って、世の中でいちばん醜悪な母親という大人になるんだ。
ああ、時間の流れとはなんと残酷なのだろう!!
生きることと老いることが同義語だという過酷な命題を直視しなければならないんだ。
老いはまさしく肉体と精神の双方の病気だったが、老い自体が不治の病だということは、
人間存在自体が不治の病だというに等しく、われわれの肉体そのものが病であり、
潜在的な死なんだ。
省16
188(1): 2018/09/21(金)11:56:59.15 ID:X4PVXIer(1) AAS
悪い事には変わらないけどね
348(1): 2018/09/27(木)20:23:23.15 ID:GISzD8r1(1/3) AAS
>>345
それ実技の観点w
違う?
380: 2018/09/29(土)21:24:51.15 ID:wXfMBVxS(1/3) AAS
来年って、特例でも教職教養課せられるってもうほぼ決定なの?
439: 2018/09/30(日)19:51:28.15 ID:1F7byCXO(1) AAS
>>435
一次リセットにする時点でそんなのわかりきってることじゃん
案の定、特例選考合格者が現場で問題起こしまくって試験制度変えた
今回も一次リセットで変わらなければ問題は解決されない
小学校なんて必要な二次受験者確保のため、ほぼ全員一次合格の有様
教科書の内容も理解できない教員をこれまで通り量産するだけ、それでも人間性重視で採用したいみたいだ
505: 2018/10/01(月)21:19:17.15 ID:1eK67pMH(1) AAS
合否発表まであと11日
今日はいつもより早くから起きて
出勤したからかなんか疲れた
感情的になってしまった場面がいくつか。。
子どもたちも良くない顔だったな御免
気張り過ぎずぼちぼちいきたい
たわ言をすいません
520: 2018/10/02(火)09:45:53.15 ID:xS9SQq1n(2/4) AAS
日東駒専がボリュームゾーンの職業なのに、
深い専門性とか言ってる現役教師がいて、大笑いだ。
538(1): 2018/10/02(火)19:43:03.15 ID:n4IysP16(2/5) AAS
>>533
そうとも限らないぞ。
中等教育希望なら上位校ループに入れる。
初年で底辺だと永久に底辺モードだったりする。
622: 2018/10/06(土)19:51:34.15 ID:wAuZAqqO(1) AAS
真面目な人ほど病んでくね
適当な人ほど続く
723: 2018/10/08(月)16:12:52.15 ID:Lm2UiywO(3/3) AAS
>>710
卑下というわけでもないんだけどね。
なんて言ったらいいか分からないけど、
仕事好きよ。歴史教育させてくれる限りは。
特に、自分がどれだけ一生懸命頑張っても、学校はおろか自分自身にさえも一切経済的メリットがないところが気に入ってる。
こんな仕事他にない。
742(1): 2018/10/08(月)22:39:42.15 ID:8eF++Kl7(5/5) AAS
>>740
なんでこういう馬鹿なことを得意げに言えるのか
884: 2018/10/12(金)10:50:51.15 ID:endk/U3j(1/4) AAS
落ちたわ
小学校だけど一般の合格率低くねーか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s