[過去ログ] 平成31年度 東京都教員採用選考 part3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
176: 2018/09/20(木)19:43:51.18 ID:tlZwXyS6(1) AAS
>>173
だからその話自体が盛りすぎ。
355: sage 2018/09/28(金)09:32:22.18 ID:zaB/oY0H(1) AAS
◯寺大先生。「校長の器じゃなくて申し訳ありませんでした。」
王子第二
415(1): 2018/09/30(日)15:52:57.18 ID:/WIbkHjR(1/6) AAS
長らく高校勤めてるけど、
小学校教師=シャーマン
中学教師=スーパーマン
高校教師=サラリーマン
で異論ないです。
小学校1年の子とか、あんなん荒ぶる神々とか精霊の一種やろ。一体どうやって意思疎通してるの…。
481(2): 2018/10/01(月)10:36:52.18 ID:Y1oEMVIp(1) AAS
高校、中学が専門性求められる云々言ってるが所詮大学受験レベルだろ。
そんなに偉そうに振りかざすほどのもんかね
595(2): 2018/10/06(土)00:19:53.18 ID:pLp4jtE0(1/2) AAS
なんで一次あんなにとったんだろ。特に小学は。いくらなんでも採用予定者数オーバーし過ぎでは。
664: 2018/10/07(日)22:56:49.18 ID:LgbX39td(1/2) AAS
今年は集団面接を重視するという内部の噂が・・・
689(1): 2018/10/08(月)03:30:21.18 ID:p7oEPft6(1/2) AAS
>>686
電通は仕事内容に価値がある。教員は仕事内容に無意味で価値がないものが増え続けている。それが大きな違いだろう。
717: 2018/10/08(月)14:53:52.18 ID:1PYnZQu0(1) AAS
>>708
同じく高校勤務だけど本当にそう思うわ。小学校の教員が務まってる人はすごいと思う。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s