[過去ログ] 平成31年度 東京都教員採用選考 part3 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
311: 2018/09/25(火)20:06:30.90 ID:mYh9Uaub(2/2) AAS
間違えた合計2800人だからほとんど期限付き以上確定かな?
316: 2018/09/25(火)22:36:18.90 ID:VJdi7eqB(1) AAS
>>312
一次免除者がいるのと辞退者を推測して概算したよ。
411: 2018/09/30(日)13:26:23.90 ID:D5RzQbco(3/13) AAS
>>410

中学・高校の教師は普通の大人でも務まるが、小学校ではそうはいかないということか。
毎日小学生と向き合うためには特殊な能力が必要で、学力や人間性に劣っていても仕方ないかもしれん。
517: 2018/10/02(火)00:47:00.90 ID:KPBh8jsc(1/5) AAS
>>452
小中は観点別評価あるからいろいろ面倒くさいんだよ。
評価が最初から付いて回る。
631: 2018/10/06(土)22:38:26.90 ID:u8j+a4zj(1/2) AAS
>>626
前の会社(大手電機)にも病気休職の制度あったよ。数万人レベルの大企業ならあるんじゃないかな。
他の休暇はともかく、病気休暇に関しては、「公務員が恵まれている」というよりは、「公立共済の加入者規模が大企業並みかそれ以上」であることが大きいと思うよ。
637: 2018/10/07(日)00:12:06.90 ID:Hhj4mUDF(1) AAS
>>636
なるほど
ってことは期限付きもダメだったら産休に登録して待つしかないのか
704
(1): 2018/10/08(月)13:10:11.90 ID:TznOfPYp(1) AAS
小学校志望の大学四年生なんだけど、副免許のために大学附属の中高一貫校に実習に来ていろいろ分かった。高校の教材研究めちゃくちゃ大変だわ。自分は日本史なんだけど、知識がなさすぎて授業を組み立てられない。本当に高校教員尊敬するわ。
小学校だと求められてることが違いすぎるから、おとなしく小学校で頑張る。そのためには受かっててくれ…
745: 2018/10/08(月)23:03:12.90 ID:/OrdzOax(11/14) AAS
>>742
ただの妄想ならいいが、現実だろ。
838
(1): 2018/10/11(木)21:41:43.90 ID:KBsr87bf(1) AAS
いつくらいに、合否って最終決定してるのかな?意外と3日前とか?
846: 2018/10/12(金)00:18:50.90 ID:X5DNLKwz(1/4) AAS
神戸組は2次合格者の辞退状況で合格人数が決まるんじゃない?
866: 2018/10/12(金)10:15:09.90 ID:jaI5F01F(1) AAS
まっしゅおめでとう!!!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.513s*