[過去ログ] 平成31年度 東京都教員採用選考 part3 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
456(3): 2018/09/30(日)22:15 ID:mKjyh9hf(1/3) AAS
>>191
>>454
横から失礼。おれも高校だが、日東駒専は日大が一人、それ以下だと明星がいたくらいで、あとはマーチが最低ラインだった。
自己紹介なんてしないので正確には分からないけど、少なくとも日東駒専が多いという感覚はまったくないな。
459(1): 2018/09/30(日)22:22 ID:Vwjrkv4J(10/12) AAS
>>456
一応言っておくけど、公立高校の教員採用数トップは日大だからね。
461(1): 2018/09/30(日)22:30 ID:thFL/oZn(12/15) AAS
>>456
そうだよな。俺も同意見だわ。日東駒専以上が基本で、マーチが多い印象だわ。早稲田や学芸、筑波とかも結構いる。千葉商科大学って、商業高校出身者が高校の延長で学びたくて行く学校だぞ。日東駒専が一番多いなんてとても信じられない。
501: 2018/10/01(月)18:21 ID:e3wOu1t5(7/10) AAS
>>456
着任校のレベルにもよるわな。
上位校なら難関大卒が普通、底辺ならばニッコマ以下が多い印象はある。
だって底辺校は教師も???風体が少なくないよ。まあ、毎日馬鹿アホ相手だと
伝染してしまうのかもしれないが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.427s*