広島県・広島市教員採用試験10 (966レス)
1-

489: 2022/03/18(金)19:37 ID:TlFMc992(1/2) AAS
>>488
4月過ぎるん?
今まで過ぎたことない。4.1からなければ数ヶ月
あく気がする。
490
(1): 2022/03/18(金)19:38 ID:TlFMc992(2/2) AAS
臨採も30.40と年重ねると、連絡来づらいよな。
491
(1): 2022/03/18(金)20:19 ID:bapA+pEb(1/2) AAS
>>490
ほんまじゃ。給与も上がるからのう。
492
(1): 2022/03/18(金)20:26 ID:5IZBOOLy(1) AAS
>>491
最初のうちは何も知らんけえ、気が楽だが
ちょっとずつ分かってくるほうがしんどいな。
493: 2022/03/18(金)23:42 ID:bapA+pEb(2/2) AAS
>>492
受かるしかないよな。
494
(2): 2022/03/19(土)05:54 ID:c4glzxsg(1/2) AAS
今の倍率、特に小学校中学校は臨採受からさんやろ
穴埋め、代打要員はいるわけだし。

確保しておかないと。
30過ぎたらうからないと思う。
495: 2022/03/19(土)05:56 ID:c4glzxsg(2/2) AAS
3学期になり用なしになると周りの扱いが
すごく冷たくなるよね。
まあ、来年度あれば我慢できるがなかったら
暴れたくなる
496
(1): 2022/03/19(土)10:55 ID:3wIic+5w(1/2) AAS
>>494
そうそう。それが広島の傾向だよね。人気がなく超低倍率のくせに2次でしっかり調整してくるよね。
497
(1): 2022/03/19(土)10:57 ID:3wIic+5w(2/2) AAS
>>494
臨採用も一年限定だと心配ですよね。
498
(1): 2022/03/19(土)15:13 ID:gqCDmySm(1/2) AAS
>>496
新卒9割合格のくせに、既卒者は2割しか
受かってないからな。
499: 2022/03/19(土)15:14 ID:gqCDmySm(2/2) AAS
>>497
1年後は路頭に迷うかもしれんからな。
おそろしや。おそろしや。
500: 2022/03/19(土)20:52 ID:2JdCP6lI(1/2) AAS
臨時採用、連絡来た人が増えたやろ
501: 2022/03/19(土)20:58 ID:zz1/5J22(1/2) AAS
>>498
ソースは?
502
(1): 2022/03/19(土)21:31 ID:2JdCP6lI(2/2) AAS
教育委員会のHPやね、
503
(1): 2022/03/19(土)21:50 ID:zz1/5J22(2/2) AAS
>>502
教育委員会のHPには合格者の新卒と過年度卒の割合は書いてあったけど、受験者の新卒と過年度卒の割合は書いてなかったと思うけど
504
(1): 2022/03/20(日)05:12 ID:hB1oh3dn(1/7) AAS
>>503
人数、計算しろ
505
(2): 2022/03/20(日)06:01 ID:DUNE1a6j(1) AAS
>>504
一般選考受けてるのが全員新卒とは限らんから無理じゃない?それとも既卒は臨任枠にしかいないってこと?
506: 2022/03/20(日)06:11 ID:hB1oh3dn(2/7) AAS
>>505
言い方が悪かったわい。朝ねむくてイライラしと
った。許してくれ
507: 2022/03/20(日)06:12 ID:hB1oh3dn(3/7) AAS
>>505
確かにそうかもな。
ただ、臨任経験36カ月以上が受けられる特別選考ってのがある。
それの合格率はめちゃくちゃ低いで
508: 2022/03/20(日)06:14 ID:hB1oh3dn(4/7) AAS
数字は嘘つかないからな。
だから4月から民間企業にとりあえず行く。
児童生徒と関われるし。

年収は3割ヘルが仕方ない
1-
あと 458 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.266s*