[過去ログ] プロ家庭教師による情報交換スレ part8 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
872
(1): 2024/11/20(水)16:20 ID:cZr3sgII(4/4) AAS
>>869
すごいねー
契約終了まで続いたんだね
チェンジは結構傷つくんだよなー
873
(1): 2024/11/20(水)23:11 ID:LsDY/QyN(1) AAS
>>866
女の先生がいいっていうのはおそらく波風立てない為の業者のマニュアル的決まり文句のようなものではないかと
874: 2024/11/21(木)00:00 ID:kDQlCSI4(1/2) AAS
>>872
受験生ばかりだから長くても一年未満なんだよ
875
(1): 2024/11/21(木)00:01 ID:kDQlCSI4(2/2) AAS
>>871
そこまで今の子供って弱いの?
体罰で育った世代なので(体罰は絶対否定だけど)驚きだわ
876: 2024/11/21(木)00:44 ID:XsxNpzI+(1/3) AAS
>>873
なるほど。
学歴や年齢等、他の理由が原因なんだな
877: 2024/11/21(木)01:04 ID:XsxNpzI+(2/3) AAS
>>875
注意されただけで熱出した子は、元々不登校でクラスでの人とのトラブルでも熱出して学校休んだし、受験直前で家出して受験放棄。
一般的にはここまで弱くないと思うけどね

精神的に病んでいたり(不登校、リスカ、精神科通院等)、発達障害の生徒を受け持つことが多いんだよなー
指導に行ったら、泣いているので待つように言われたことも。
午前中は毎日布団の中でずっと泣いていたらしい
878: 2024/11/21(木)02:50 ID:rHCfxZQW(1) AAS
家庭教師は両極端だよな

家庭教師など付けず同じ月謝で学生バイトの個別に週2,3回通わせといたほうがまだマシっていう学習障害レベルの生徒もいれば、
家庭教師まで必要か?っていう集団塾でバリバリやってる偏差値60超えの生徒もいる

本人が言われた指示に従ってくれて保護者の感じが良ければどちらも仕事はしやすいが、
前者は宿題の出来や定期テストの結果を見ると徒労感で報告書を書くのも毎回憂鬱になる
879
(1): 2024/11/21(木)11:51 ID:9xPjJPbf(1) AAS
子が指示に従わず、親が子任せだと最悪。
小学生で今いるが、家庭教師のアドバイスは無視して自分の好きなことばかりする。自分のやり方が正しいと一点張りで、家庭教師を馬鹿にしている発言も多い。
880: 2024/11/21(木)13:06 ID:bnWfEB95(1) AAS
>>879
ずっとボーッとして勉強しなかったり、前日ドタキャンしまくるやつよりはマシだと思って耐えればいい
881
(1): 2024/11/21(木)13:55 ID:fusM/SnK(1) AAS
どちらもこちらの精神が削られるよな
882: 2024/11/21(木)17:15 ID:XsxNpzI+(3/3) AAS
>>881
本当にそうだよな
どれも家庭教師を見下していると思う
883: 2024/11/21(木)18:53 ID:I/Kaz5Nq(1) AAS
発達障害の子どもは子守と割り切ってやってるわ
884: 2024/11/21(木)21:48 ID:9O7HqWw5(1) AAS
秘技パジャマ隠し
パジャマにジャージの上下を重ね着して素知らぬ顔で外出することがあるのだが同士はいるか?
885
(2): 2024/11/21(木)22:12 ID:Z5Mnruh+(1) AAS
手間が掛かる子ほど、親は金を出さないがち。
そして、家庭教師のあすなろのような教材系に騙されてしまう。
886: 2024/11/22(金)00:53 ID:Gz4k74W6(1) AAS
>>885
発達障害系の子の家庭、教材系に騙されていた
3年分の教材がケースに入って置いてあった
勉強ができない子専門だからって契約し、学生の家庭教師が来ることになり、そっちの先生の方がいいとあからさまに言われ、終了した
887: 2024/11/22(金)05:58 ID:KQ1MYfiy(1) AAS
教育課程で発達支援を履修しているJDなら
支援児に対する耐性も母性本能もあるから
適任なんじゃね?土俵が違うと割り切れば良い
888: 2024/11/22(金)10:47 ID:ErTN0vxh(1) AAS
大企業でかなり仕事ができるけどパワハラ気味なサラリーマンが家庭教師をやったら
やる気ない生徒がパワハラされまくって契約を即切られる説
889
(1): 2024/11/22(金)12:10 ID:2G8ICJdJ(1) AAS
あ◯◯◯の場合チラシがスーパーやコンビニ等そこかしこに置かれているのでそれに◯されて契約してしまう情弱家庭が多そう
しかも載ってる学生教師の写真とか5〜6年以上も同じだったり笑
890: 2024/11/22(金)14:15 ID:jRhDBSvW(1) AAS
>>889
勉強が苦手な子専門で、発達障害や不登校の生徒も専門的に指導できて、短期間で大幅成績アップみたいな事を書いてあるチラシw
登録学生は専門知識の無い学生ばかりだよな
給料も安いし、登録教師も情弱か。
891: 2024/11/22(金)20:59 ID:cRKMiYmo(1) AAS
家から歴代1位に近い週2の生徒を週3に増やせて良かった
1-
あと 111 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s