[過去ログ] 常勤・非常勤講師のみなさん、どう? Part174 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
264: 2024/07/07(日)12:06:09.02 ID:tTfhUTVX(1) AAS
>>262
高学年になるほど、成績が落ちることになる…中学受験のプロが「これだけは絶対NG」と指導すること

 中学受験の指導に携わるようになって40年以上になる。この時期になると、毎年予約が殺到するのが「6年生の夏の対策」「秋以降の伸ばし方」といった入試本番を控えた受験生の親向けのセミナーだ。この傾向は昔も今も変わらないが、近年大きく変わったことがある。それは入試本番までははるか先の幼児・低学年向けのセミナーが、時期を問わず盛況であること。

その際、毎回必ず挙がるのが、「中学受験の準備はいつから始めたらいいのでしょうか?」という質問だ。

 一般的に中学受験の勉強は、大手進学塾の受験コースがスタートする3年生の2月から始まる。長年、中学受験の指導をしてきたプロから見ても、それが妥当ではないかと感じている。しかし、近年の中学受験の入試問題は、単に知識を詰め込み、演習をくり返すだけの勉強法では太刀打ちできなくなっている。いわゆる“思考系”と言われる、自らの手を動かしながら考えさせる問題にシフトチェンジしているからだ。
312: 2024/07/14(日)20:16:10.02 ID:QWhBMkxt(2/2) AAS
>>311
ありがとう

情報共有を大事にする理由は説明したつもりだけど、
受験案内に書かれている「我が県ではこういう人を求めています」という内容にかすりもしなかったと思っている
(協調性のある人、などのポイントがいくつか書かれている)
336: [age] 2024/07/16(火)16:48:09.02 ID:UlQMfaYB(1) AAS
【東京】都立六郷工科高等学校の男女高校生15人、Youtuberの真似をして激辛唐辛子『ジョロキア』パウダー入りのポテチ「18禁カレーチップス」を食べ病院へ救急搬送★2 [ぐれ★]
2chスレ:newsplus
368: 2024/07/22(月)20:56:40.02 ID:/NMZvs7F(1) AAS
労働だとするなら、面接のための拘束時間にも対価を払わないとな、時給にして
404: 2024/07/28(日)12:24:04.02 ID:P/mHUdkh(1/3) AAS
>>398
   公立はリスキー!

 生徒が「知的好奇心」を全く持ってないこと。彼らの「面白い」は「瞬間的・感覚的に笑える」ということでしかない。習ったことがつながるとか、考えてみれば奥深いとか、苦労して分かる楽しさとか、そういうのが全然ない。勉強の面白さが一切伝わらない。

  民間はセクシー!!!
556
(1): [age] 2024/08/09(金)23:12:34.02 ID:1YPpDr9f(4/4) AAS
>>555
ありがとう
そうなると2学期からなら出産、育休とれば
2026年の3月までやるんかなMAXで

まあ休んでる人がいつから復帰にもよるか
627
(2): 2024/08/31(土)15:24:01.02 ID:lI6bz5pO(1) AAS
教頭と教委がその気になれば、
9月3週に内定→書類→発令で10.1に間に合うよ
769: 2024/10/07(月)01:21:26.02 ID:5lrxK/Pb(1/2) AAS
自分はもう正規採用は諦めている
自治体が求める教育観が理解できない(受け入れられない)
937: 2024/11/03(日)18:48:16.02 ID:PtOMFWeA(4/6) AAS
新潟は常勤でも夏休み中は無給だったんだよな
全国紙でニュースになって変わったようだが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.418s*