予備校講師やってるんだけど57講 (343レス)
1-

225
(1): 12/01(日)11:53 ID:vqPjCcC6(1) AAS
認定テストひどい(無意味な長文)みんなどうしてる?
→全員をそこそこ満足させる授業してるよ~
→(1か月後)認定テストひどい(長文)みんなどうしてる?
この繰り返し。生徒に合った授業したいなら個別へ行け。
無内容な長文と相手の反応を無視するとこから察するに、たぶん授業下手なんだろうな
226: 12/01(日)14:49 ID:g5rEfz22(1) AAS
>>183
>個別と映像だけの世界がもうすぐそこに

そうならないことを切に願う
227: 12/01(日)16:27 ID:QJvn5tT7(1) AAS
>>225
お前も含めて定期なw
228
(1): 12/01(日)21:11 ID:J7tjYKoQ(1) AAS
月曜日の高3の長文が後半分で終わる
と思ったら、高2も新規だったことに気づいてへこんだ。
午前中の2コマ誰かやってくれないかな?なんちゃらタイムはないから(笑)
229: 12/01(日)21:26 ID:KlhSzJon(1) AAS
>>228
こんなのに教わってる生徒が哀れだな…。
ここが誰でも見れる掲示板だってことを意識してないんだねぇ。
230: 12/01(日)22:42 ID:/Jls4Ws1(1) AAS
Fランは名前さえ書けば白紙で絶対に100%合格すると主張するしつこい奴がいるんだけど、白紙回答でも絶対合格できる大学なんか実在するの?
そいつに聞いても、Fランほとんどの学生が白紙回答だとか言って全部のFランで白紙合格してると言うんだけど
231: 12/02(月)01:39 ID:FQo1O0VB(1) AAS
F以外も少子化だから名前書かなくても全員合格だろうな
232: 12/02(月)02:00 ID:jz2735+G(1) AAS
おまいら毎回プリント作るの大変じゃね?
みんなで一緒に作って使い回さないか?
233: 12/02(月)05:45 ID:S2RZkn/I(1/2) AAS
ホント少子化はすごいね。生徒がいない。
234: 12/02(月)09:20 ID:N//vwdyE(1) AAS
年内入試の比率はどんどん上がって、今や私学受験生の半数以上だよね。
国立も東北大学を筆頭に、年内入試比率を上げてる。受験指導不要の受験生が増えてるんだから
予備校が不要になるのは当然だな。

これからは、映像と個別が予備校のスタンダードになると思うよ。
235: 12/02(月)15:19 ID:Pz6lH3EW(1) AAS
もう仙台はKもSも両方ともいらんな
今時東北学院大志望者なんて、予備校行かへんやろ
旧帝国立が年内入試重視なら、地方国公立も追随する
もう大都会しか予備校は残らんのか?
236: 12/02(月)20:04 ID:S2RZkn/I(2/2) AAS
東京も大都会として生き残れるのか?
237
(1): 12/03(火)17:19 ID:8Gpe3mOU(1) AAS
(ひらく 日本の大学)「年内入試」へシフト、国公私立一層進む 朝日新聞・河合塾共同調査
外部リンク[html]:www.asahi.com
238
(1): 12/04(水)11:05 ID:XLTiwFmA(1) AAS
後10年経ったら、悲惨な状況になるね。
それまでには抜け出したい。
239: 12/04(水)13:06 ID:MqhSbCw0(1) AAS
>>238
10年もいらないだろ
5年あれば生活には大ダメージだよ
240
(1): 12/05(木)04:28 ID:iwPAtidY(1/2) AAS
40年の大学進学者「27%減」 学部定員を縮小、大学院強化へ―少子化見据え答申案・中教審
外部リンク:www.jiji.com

確実に2040年には予備校業界は無くなると思うよ。残念ながら。
その頃には年金貰えるのは70歳からになっているだろう。
50代後半は逃げ切れるでしょう。
241: 12/05(木)10:40 ID:ldkGOLta(1) AAS
ネットが普及する前の入試情報と言えば、旺文社の螢雪時代か赤本くらい。私大の入学願書も書店で購入してた時代は、予備校の入試情報は貴重だった。
「◯◯大の出題傾向は◯◯だ」「今年は◯◯が出る」
受験生が金を払ってでも得る価値があった。
今は誰でも簡単に得られるようになってしまったな。
まあ、過剰な情報に惑わされる受験生も多いが(笑)
242: 12/05(木)15:09 ID:iwPAtidY(2/2) AAS
「1月開講」で学力、意欲がアップ
外部リンク:www.sankei.com
243: 12/05(木)22:22 ID:oUo4/at5(1) AAS
記事の左上「Sponsored」、最後に>提供:学校法人 河合塾
244
(1): 12/06(金)08:21 ID:jrYYLQIa(1) AAS
予備校に来る子が激減したのは、少子化よりこっちが原因では?

外部リンク[html]:www.asahi.com

私学は半数以上がそうだし、国公立も2割がそう。
これからどんどん年内入試が増えるだろう。
総合選抜対策は推薦書の関係もあるから高校が主体だから、予備校の出る幕は無いね。
1-
あと 99 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.778s*