予備校講師やってるんだけど57講 (983レス)
上下前次1-新
84: 2024/11/05(火)16:22 ID:yzndSJu7(1) AAS
ここでクラス認定の事を何とかしたいって人は正直すぎるんだろう
ここの偉い講師様たちによると、レベルの合わない授業でもアンケートは良いらしいし
聞ける生徒だけを相手にして、その生徒が合格するのを糧とすればいい
でもそんなことやってると予備校はだんだん当てにされなくなって縮小するだろ?
その時に個別に移ればいいと思うよ
85: 2024/11/05(火)16:23 ID:dxQ4V8LW(1/2) AAS
シニアの塾講師とか家庭教師の募集みつけたので
検索してみるとたしかに多かった
業界知らないのですが、ほんとにシニア(5~60歳)の需要あるのですか?
小さな塾で個人指導みたいなのとか?
有名大学出で数学できるとしても、50以上のおじおばを
家庭教師として呼ぶ家あるのだろうか?
86: 2024/11/05(火)16:24 ID:dxQ4V8LW(2/2) AAS
スレッド誤爆したけど、まあご意見求む
87: 2024/11/05(火)16:25 ID:V3vCmKQR(1/2) AAS
>>78
多分浪人クラスのないちっちゃい系列やろ
88: 2024/11/05(火)16:27 ID:V3vCmKQR(2/2) AAS
>>77
しょうがない
アンケ悪けりゃポイ
89: 2024/11/05(火)18:02 ID:AjEVwvuz(1) AAS
ここでクラス分けを批判してる人も普段は普通に予備校講師やってんじゃないの
ならそれでいいのでは? アンケがうんと悪いならクビ飛んでんだし
90: 2024/11/05(火)20:26 ID:e1BGIFcS(2/5) AAS
受け持っているクラスの人数も関係するんでないか。
クラス分けうんぬんと言っている講師は持っている人数が少ないきがする。
100人前後の講義ではどうやっても幅はでる。
だからその中で奮闘している。
20人程度なら確かに気になるよね
91(2): 2024/11/05(火)20:42 ID:G+TERORA(1/2) AAS
100人クラスの授業なんてもうないだろ?
92: 2024/11/05(火)21:02 ID:tnbkRym5(1) AAS
>>91
大受ならあるでしょ。
11月だと半分になってるけど(笑)
93: 2024/11/05(火)21:47 ID:e1BGIFcS(3/5) AAS
>>91
えっそうなの?
自分が持ってる授業のほとんどはその人数だが。。
94(1): 2024/11/05(火)21:51 ID:G+TERORA(2/2) AAS
100人に話すなんてそれはそれですごいな。
95: 2024/11/05(火)22:35 ID:e1BGIFcS(4/5) AAS
>>94
すごいってかそうやって生きてきたから。
少人数の苦労もあるが大所帯はま別の苦労もあるのよ。
だから、40人程度のクラスの講義では感じるよ。
テキストレベルと受講レベルの違いを・・
でも100人近くなるとまた別の課題の方が重要視しないとアカンのよ
わかってくれ。。
96: 2024/11/05(火)22:40 ID:e1BGIFcS(5/5) AAS
昔は150〜180人超えなんてザラだったよ。
だから100人ぐらいならクラス雰囲気をまとめることはできる経験は積ませてもらった。
その人数になるとご機嫌だけとってもアンケは伸びない。
少人数なら可能だけど。
97: 2024/11/05(火)23:57 ID:fCDhEhVN(1) AAS
今年の出生数、70万を切る予想。
彼らが高校生になる15年後、今の予備校が残っているとは到底思えない。
映像授業と、年金暮しの退職講師の自宅で個人指導。
それくらいで大学入試は対応できるだろう。
30代、40代の講師は転職するなら今のうちだぞ。
98(1): 2024/11/06(水)10:18 ID:HwE74TBs(1) AAS
40代だけど来年転職確定しました
この仕事は楽だけどさすがに未来が無さすぎる
99: 2024/11/06(水)12:45 ID:rh/Yf+py(1) AAS
いずれ威張ってるベテランも規模縮小に巻き込まれて
ベテランだけに年いってるから一般企業への再就職は困難で
結局個別とかに行くしかないんじゃないの?
100(1): 2024/11/06(水)16:07 ID:dFBqNNOO(1) AAS
ベテランっていくつのこと?
アラ還はほぼ勝ち逃げでしょ。
50代はギリ。
40代は若手。
101: 2024/11/06(水)21:46 ID:W//OUHrA(1) AAS
30年位前、資格予備校で、准看護婦が看護婦になる為の試験で中学数学教えたり、スッチー目指してる女子大生に数学?を教えてた事がある。
金にはならなかったけど、皆んな真面目で可愛くて楽しかった。
俺も還暦だし、来年からそっちでやる事にした。
大学受験予備校は、もういいわ。
102: 2024/11/07(木)00:42 ID:aj6nmaNL(1/2) AAS
やっぱ還暦講師の道はあるんですね
お金そんなにこまってないので、
◯大卒ってことでめざそうかな
103: 2024/11/07(木)06:04 ID:/nAnW9zM(1) AAS
>>100
殆どの職業で15年もやればベテランだろう
40歳代は大抵ベテランに該当しないかい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 880 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.008s