令和6年度東京都公立小学校教員採用選考2 (366レス)
1-

328: 2024/09/30(月)17:27 ID:vqYyNi/H(1) AAS
二次不合格には俺みたく試験日寝坊したとかあるだろうしな
329
(1): 2024/09/30(月)17:45 ID:IbFUgI1q(1/2) AAS
>>321
それが東京よ!差別しないから。おめでとう御座います。
330
(1): 2024/09/30(月)17:46 ID:85qu2QKX(1) AAS
合格してたけど辞退する場合はどこから手続きすればいいんでしょうか?
331: 2024/09/30(月)17:51 ID:MpD6sJK5(3/3) AAS
結果(小学校全科計)
採用見込 1740
応募者数 2895
受験者数 2441
最終合格 2118
期限付 48
倍率1.2倍

>>255のデータ加味すると
一次免除151の内124二次受験 欠席27 二次欠席率18%
一次免除以外の二次欠席は?
省4
332
(1): 2024/09/30(月)18:02 ID:D4tnsGAM(1) AAS
>>321
ただ、初任給の上限が2級の77号だから大幅に給料が下がると思うよ
333: 2024/09/30(月)18:25 ID:IbFUgI1q(2/2) AAS
>>330
都教委に電話して聞いてみたら?
334
(1): 2024/09/30(月)19:03 ID:NopJqt/d(1/2) AAS
>>332
十分な額ですよw
335: 2024/09/30(月)19:19 ID:Bl2C5jrS(1/4) AAS
>>334
私いま東京一年目で2級77号ですが、前の名門私学より手取り7万円下がりました。公立は管理職や主幹ばかり良くて教諭が安いから基本給をもっと上げて欲しいですね
336
(1): 2024/09/30(月)19:42 ID:MJpb8AQs(1) AAS
それでも他県よりはずっと高いよ
337
(1): 2024/09/30(月)20:23 ID:Bl2C5jrS(2/4) AAS
>>336
そうなん?他県で同じ号級だと安いん?
338
(2): 2024/09/30(月)20:49 ID:NopJqt/d(2/2) AAS
私は、臨採で年収700万くらいで少ないけど、株式の資産収入が年間200万前後あるから採用試験も受けようとも思わないし、管理職に憧れも何もないかな。このままのんびり過ごせたらそれで良いと思っている。
339
(1): 2024/09/30(月)21:52 ID:X14DlE1g(1) AAS
>>337
都市手当があゆから東京は他県よりも給料高いよ
神奈川と埼玉だけは東京より給与高いかもしれないが

>>338
臨時ても700万円いく東京は全国の中では特殊なんだよな
340: 2024/09/30(月)21:56 ID:Bl2C5jrS(3/4) AAS
>>339
だって首都だもん
341
(3): [age] 2024/09/30(月)22:16 ID:huio4mXF(2/2) AAS
>>338
臨任でずっと食っていくのできるかな?
評価悪くなると話来ないって聞いたが
342: 2024/09/30(月)22:24 ID:RjReAQcZ(1) AAS
>>329
差別なく公平に俯瞰してくれる自治体はありがたいですね。
343
(1): 2024/09/30(月)22:59 ID:qNwPiNxO(1) AAS
補欠合格ってありますか?
344: 2024/09/30(月)23:01 ID:wMCCCdc7(1) AAS
>>341
評判悪くなる前提わらた
345: 2024/09/30(月)23:01 ID:Bl2C5jrS(4/4) AAS
>>343
ないよ。東京は
346: 2024/10/01(火)11:06 ID:c7CJY4pm(1) AAS
>>341
できるよ。その通り評価悪くなければ普通に切れません。
347: 2024/10/03(木)18:21 ID:Gs2d+LQ3(1) AAS
>>341
ずっと食べていけますよ。大丈夫です。
仮にその学校が相性悪くても、それは相対評価であり、その評価を鵜呑みにして不採用に
する管理職に未来はないですから、気にしなきゃ良いだけの話ですよ。
1-
あと 19 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s