[過去ログ] うろ覚えの絵本の作者やタイトル教えて!・7冊目 (987レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
681
(3): 2006/06/22(木)01:43 ID:m+QE+feo(1) AAS
うろ覚え過ぎて申し訳ないくらいなんですが・・・

・20年位前に自宅にあった本。
・出版年代はおそらく昭和50年代ではないか。
・割と大判の絵本だったと思う。
・作者は外国の方。冒頭に、妻と娘だったかに捧ぐとの序文あり。
・太陽がどうとかいう話だったように記憶している。
・絵柄は、黒で縁取った切り絵のような感じ。
・全体的に赤・茶色・黄といった暑苦しい色が多かったような…
・登場する人物は、とても人間とは思えないほど抽象化されていた。
(三角だの丸だの、そういった図形を組み合わせたような感じ?)
省3
682
(1): 2006/06/22(木)08:52 ID:ayfMf2kW(1/2) AAS
>>681
「太陽へとぶ矢 インディアンにつたわるおはなし」
ジェラルド・マクダ−モット作 ほるぷ出版
でしょうか?
721: 681 2006/06/28(水)23:32 ID:??? AAS
>>682
遅くなってすいません!
ぐぐって見た所、その本に違いないようです。
どうもありがとうございました。
763: 2006/07/08(土)02:01 ID:Sx6ECtBw(1) AAS
>>681

「カガカガ」ではないですか??

主人公は三角形で、足が一本、神様(太陽)からお使いを頼まれて
地上で大冒険(?)するお話です
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.118s*