[過去ログ] うろ覚えの絵本の作者やタイトル教えて!・9冊目 (995レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されているため、キャッシュを表示しています。過去ログメニュー
7(3): 2007/06/06(水)05:03 ID:??? AAS
どうしても見つけたい絵本があるので協力いただけませんか。
内容がうろ覚えなのでタイトルが知りたいです。
あるお姉さんかお母さんかが病気(そして貧しい)で伏せている。
薬は手に入らないのだが、男の子だか息子だかがその人を助けたくて
探しにでかける。遠くまで出かけて苦労して何かを持って帰ってくる。
手に入れたのは雪だったか月だったか何かロマンチックなもの。
穴だらけですみません。しかもこれが話の一部だったのかクライマックスだったのかも
覚えてません。
ですが、少しでも「これかな?」ってのがあれば教えてください。
俺はこの絵本を見つけなければならない。
8(4): 2007/06/06(水)08:11 ID:rbbjlMYL(1/3) AAS
教えてください
昨日の朝ちらっとみたんですが
いやなことが海で溺れることで今の気分が100海っていってる絵本が紹介されていました。
なんか両親が亡くなったみたいです
そういう話のやりとりをおばけみたいな丸いものと
話しています。
お願いします
75(4): 2007/06/19(火)05:52 ID:??? AAS
10年ほど前に読んだ絵本を探しています
主人公はなんだか悪いことをしている大男で、山に隠れています
そこで目が悪い(?)おばあさんと出会い、共に生活するうちに改心するというようなお話です
おばあさんは大男のことを何か別のものだと勘違いしていたような気がします
登場人物は2人だけだったと思います
子供の頃大好きだった絵本なのに、ストーリーの記憶が曖昧でヤキモキしています
心あたりがある方がいらっしゃいましたら、情報お願いします
84(4): 2007/06/21(木)19:23 ID:4IRQubmJ(1) AAS
青色が大好きな男の子がいて、ある日犬をもらったんだけど青くなくてあんまり好きじゃなかった。いろいろあって大好きになった犬なはあおという名前をつけた。みたいな内容です。
よろしくお願いします。
85(3): 2007/06/21(木)20:47 ID:gc0KtqKr(1/3) AAS
>>84
まんまですが、「あお」という本だとおもいます。
外国の作家ですよね??
やわらかいタッチの絵で色使いも優しい感じで・・・
91(3): 2007/06/22(金)21:36 ID:mI8hI9NV(1) AAS
20年以上前にみた絵本なんで、内容が全く記憶になく情報が少なくて申し訳ないのですが
雪だるまの家族の絵本ありましたかね?
98(3): 2007/06/24(日)12:06 ID:L4Jv6Z3F(1) AAS
>>88
は、こどものともだから違うかもしれないけど、
ポーランド民話「タトラのねむれる騎士」かな。
>>91
は、こどものともの「てっちゃんけんちゃんとゆきだるま」はどうですか。
2人の男の子が、雪だるまの家族におもてなしされたりしてますが。
>>92
は、なかえよしを&上野紀子の絵本に、
ねずみとねこが出てくるセリフの少ない絵本がありますが、どうでしょうか。
104(3): 2007/06/25(月)11:43 ID:ZS8kOt6O(2/2) AAS
>>98
図々しいんですが、本の内容はわからないですよね?;
157(4): 2007/07/13(金)17:36 ID:??? AAS
知っている方がいましたらタイトルを教えていただけますか?
二つもありますがすみません。
1.幻想的な絵で文字がなかった。虎が段々と緑色になって、西瓜になる絵が印象的でした。
2.六つ子か七つ子の話で表紙がピンク、「口から出まかせ尻から屁まかせ」というフレーズがある絵本。
長くて申し訳ないです。よろしくお願いします。
173(5): 2007/07/22(日)16:13 ID:??? AAS
どなたかわかる方おりますでしょうか?
【いつ読んだ】
30年くらい前
【あらすじ】
森の中で手袋を落として探しに行くとその中にリスかなにか小動物が入ってて寝ている話です。
木からたくさんの手袋がぶら下がっててその中に色んな動物達が入ってたような記憶があります。
もう一度読みたいので知ってる方いないでしょうか?
220(4): 2007/07/30(月)09:57 ID:??? AAS
探しています
・いつ頃見た本ですか?
15年ほど前です。
・どこで見ましたか?
自宅にありました。
・本の大きさや形は?
子供には大きめ、くらいしか
覚えていません…
表紙がしっかりしていて、重みがあったと思います。
・絵の印象は?
省15
272(3): 2007/09/05(水)19:53 ID:PxMyMlaR(1) AAS
どうしてもタイトルがわかりません。
・男の子が散歩に出かける
・右ページに切れ込みが入っており、どこの道を行くか選ぶ
・選んだ道によって違うオチ(6通りくらい?)になる
・確かマラソンに行く道があったり、ハチに追いかけられる道がある
20年前位の本でしょうか。
大きさ薄さは、横長のこどものともくらいだったと思われます。
よろしくお願いします。
299(3): 2007/09/14(金)23:16 ID:uJHLnNX/(1) AAS
すいません、これわかりますでしょうか?
・いつ頃見た本ですか?
今年の春頃
・どこで見ましたか?
近所の小児科(但し今はもうない)
・本の大きさや形は?
大きめ
・絵の印象は?
縦に見開きで絵が書いてある。
白い犬の絵本
省1
326(3): 2007/10/04(木)00:53 ID:BZibWQfV(1) AAS
小学生のころに見た絵本がどうしても思い出せなくて困っています。
どうかよろしくお願いします。
・いつ頃見た本ですか?
7~9年前に見た本です。
・どこで見ましたか?
小学校の図書館で見ました。
・本の大きさや形は?
普通の絵本より大きめでA4ぐらいのサイズだったような気がします。
あいまいですみません。
・絵の印象は?
省8
358(3): 2007/10/11(木)14:07 ID:??? AAS
はじまして。ずっと探している本なので、お願いします。
・いつごろ見ましたか?
小学校低学年の頃なので5~7年前だったと思います。
・どこで見ましたか?
小学校の低学年用の図書室です。
・大きさは?
あまり覚えていないのですが、あまり大きくありませんでした。正方形だったと思います。
・絵の印象
言葉では説明しにくいので絵描きました、下手ですいません。外部リンク:d.pic.to
こんな感じの男の子(青)と女の子(赤orピンク)がでていました。色は全体的に暗い感じでした。
省3
411(3): 2007/11/02(金)00:47 ID:??? AAS
20年以上前に読んだ絵本です
作者・タイトルをお教えください
・猫が空に浮かぶ雲に触れたいと思う
・他の動物がそれに協力
・たくさんの動物が積みあがった上に猫が乗って雲に触れる
・最後に協力してくれた動物はキリンだった気がします
以上です。
古い記憶なので不安ではありますがご存知の方がおられましたら宜しくお願いします。
414(3): 2007/11/02(金)23:04 ID:2yBbQ/ri(1) AAS
作者も、題名も分かりません。
このストーリーの絵本
知っておられる方、教えてください。
1.子どもとお母さん(もしくはお父さん)が入れ替わってしまう。
2.大人は大変というのを子どもが感じるような絵本です。
(2.はうろ覚えです)
よろしくです(^_^)/
422(3): 2007/11/04(日)00:10 ID:??? AAS
12・3年前に読んだ話しで、実は絵本で読んだのか
教科書で読んだのか曖昧なのですが・・・
これまでに一回も手紙が届いたことのないカエルが
そのことを友達のカエルに言ったところ
その友達がかわいそうに思い手紙を書いて出す
その手紙をカタツムリ?かなんかに渡し
2人でその手紙の到着を待つ、というストーリーでした
よろしくお願いいたします。
476(3): 2007/11/15(木)17:49 ID:6apjDtta(1/3) AAS
つい最近、紀伊国屋書店での猫特集で見た絵本です。
ある研究所に宇宙船が墜落。
宇宙船の中から出てきたのは猫!
実は猫は宇宙からやってきた宇宙人だった。
宇宙船が壊れてしまう。
宇宙船が直らないので猫はそのまま地球で猫として生きる。
猫は故郷の宇宙が寂しくて、毎晩夜空を見上げる。
という絵本のタイトルを忘れてしまいました(;_;)
くっきり?した色使いで、内容も子供はもちろん大人が見ても分かりやすいものでした。
繊細というよりは大胆なタッチで子供受けしそうです。結構大きいサイズです。
省2
493(3): 2007/11/21(水)18:50 ID:hgaHw4tK(1/4) AAS
・いつ頃見た本ですか?
4年ぐらい前
・どこで見ましたか?
書店
・本の大きさや形は?
手のひらサイズより少し大きいぐらいで、大きなサイズの絵本ではなかったです。
・絵の印象は?
カラー、でいかにも絵本な感じじゃなくて4コマ漫画(シリアスユーモア)のような感じの絵本
【話】
ほとんど覚えてないのですが、
省14
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 6.307s