[過去ログ] うろ覚えの絵本の作者やタイトル教えて!・10冊目 (985レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
933: 2009/08/04(火)17:51 ID:535PVNz3(2/2) AAS
>>931
それです。
まさにその話です。
絵本じゃなかったのですねorz
回答ありがとうございました
934: 2009/08/04(火)23:02 ID:N2aBvFH2(1) AAS
いつぐらいか、どこで読んだかは忘れてしまいました。
内容もうろ覚えなのですが、主人公が財産を全てつぎ込んで箱を買い、
高く積み上げる話だったと思います。
家も売ってしまって、寝るところも無くてなんだか切ないお話でした。
絵は落ち着いた感じの、可愛らしい物だった気がします。
少ない情報で申し訳ないのですが、見つけて下さると嬉しいです。
935
(1): 2009/08/05(水)02:58 ID:6zhI+b+b(1) AAS
「かかしが出て来る」「かかしは孤独」「かかしが飛んで行く挿絵がある」…少ないキーワードですが御存じの方いらっしゃいますか?なんだか寂しい気持ちになった思い出があります。
今23歳なのであきらかにそれ以前に販売された絵本です。
936: 2009/08/05(水)10:06 ID:kK0yIDvc(1) AAS
>>935
まずは、この中にないだろうか?
外部リンク[asp]:www.ehonnavi.net
937
(1): 2009/08/06(木)00:57 ID:??? AAS
金髪男で、みなみけ三女のウンコだけ乗っけた頭に、犬と冒険するやつって名前わかる方います?
男なのに民族衣装?のスカート履いてたのを覚えてます。
938
(1): 2009/08/06(木)10:25 ID:vqiUtpQ6(1/2) AAS
>>937
意味よくわかんないけど「タンタンの冒険」かしらね?
939
(1): 2009/08/06(木)18:27 ID:??? AAS
【いつ読んだ】
20年位前。 幼稚園で借りて読みました。

【あらすじ】
序盤は男の子が仕事帰りのお父さんを迎えに行く話です。
途中まではお父さんとほのぼのした会話や行動がありますが、
終盤で男の子がトラックに轢かれて死んでしまい急に暗い展開に。
その後、お母さんは息子を思い出しては泣き暮らし、
お父さんは息子と帰った道を一人で帰るシーンで終わり。
救いは無かった気がします。

【物語の舞台となってる国・時代】
省6
940
(1): 2009/08/06(木)20:02 ID:vqiUtpQ6(2/2) AAS
>>939
「けんぼうは1年生」岸武雄・作 二俣英五郎・絵(ポプラ社 1981年)
たぶんこれだと思いますよ。
941: 2009/08/06(木)22:04 ID:Om32b0un(1) AAS
≫934について誰か詳しく
942: 2009/08/06(木)22:08 ID:??? AAS
>>938
それだあ〜思い出しました。
ありがとうございます。
943: 2009/08/07(金)09:47 ID:??? AAS
>>940
これです!タイトル分かってすっきりしました。
ありがとうございます。
944: 923 2009/08/10(月)18:13 ID:kXYmnyT3(1) AAS
>>930
ありがとうございます。
現物読んだけど「こぐまのくまくん」ではありませんでした。。。残念。
945
(1): 2009/08/10(月)20:47 ID:??? AAS
AA省
946
(1): 2009/08/10(月)21:32 ID:sE0EE9io(1) AAS
>>945
中川正文「ムッちゃん」かな?
同じ話で「むっちゃんの詩」という本もあって映画にもなってます
(こっちがオリジナルなのかも)
947: 2009/08/10(月)23:20 ID:??? AAS
>>923
そちらの説明とちょっと違う部分もあるんだけど、これかな?
違ったらごめん。

「おやすみクマタくん」
カズコ・G・ストーン 福音館書店
外部リンク[html]:www.fukuinkan.co.jp
948: 2009/08/11(火)08:19 ID:??? AAS
>>946
これです!ありがとうございました!
949: 2009/08/11(火)11:27 ID:??? AAS
【いつ読んだ】
3〜4年前に中古本屋で

【あらすじ】
主人公の少女以外の人は顔がないか被り物をしていて、主人公がそれを疑問に思っている

【物語の舞台となってる国・時代】
現代のアメリカ風

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
ハードカバーで一般書籍の間に混ざってました

【その他覚えている何でも】
確か短編集で他の話もあったと思います
省4
950
(1): 2009/08/18(火)10:52 ID:DZndT7lR(1) AAS
【いつ読んだ】
 こないだ友達から聞いただけなので読んではないです、すいません^^;
【あらすじ】
 主人公の女の子が熊のぬいぐるみを持ってて凄くかわいがってたのに
次の誕生日か何かでトラのぬいぐるみを貰い、そこから熊を放置してトラとばっかり遊ぶようになると
放置されてた熊が急に急に動き出して・・・でも最後は仲良く3人で遊ぶみたいな話です

【本の姿(ハードカバー・ソフトカバー・文庫等)・装丁・挿絵】
  表紙はオレンジらしく本の大きさは割りとちっちゃめだそうです

すごい曖昧すぎて申し訳ないですがもし分かる方居ましたらお願いします
951: 2009/08/18(火)17:55 ID:??? AAS
>>950
ではそのお友達にタイトルを聞くのが一番だと思いますよ
>>7もご覧ください
952
(1): 2009/08/19(水)11:42 ID:??? AAS
子供の頃に読んだ絵本なので、20年以上前になるんですが、どこかの家の中に置かれた大きな黄色い長靴の中に男の子(?)が入ると、違う場所に移動するようなお話しの絵本、どなたかタイトルなり作者なりをご存知でしたら教えて下さい
1-
あと 33 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.254s*