[過去ログ] ハリルホジッチジャパン Part440 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
219: 2015/11/01(日)15:55 ID:pXH9oivj0(2/8) AAS
レアルから4点取って勝つのは普通に凄い
220: 2015/11/01(日)15:57 ID:Z4N7sZXg0(39/144) AAS
岡崎はクローゼ的な使い方でいいよな?

スタメンだと連携が悪くなる
221: 2015/11/01(日)15:58 ID:Z4N7sZXg0(40/144) AAS
宇佐美のテクニックならミランで本田よりは活躍するんじゃね?w
222: マシンガンパンナコッタ 2015/11/01(日)15:58 ID:OZOgl4MS0(2/2) AAS
5点取られても6点返すようなチームになって欲しいと思ってかな。
223: 2015/11/01(日)15:59 ID:D2NfrQCE0(2/3) AAS
今季はCL出場してる日本人選手すらいないのに
リーグ下げなんかして虚しくならないのかね
224: a 2015/11/01(日)16:00 ID:uMiB/qLS0(1) AAS
●武藤がハット?

すごいことだね

日本人の評価が高まると

MF FWで

ドイツへ渡る人数も増えるし、
省1
225: 2015/11/01(日)16:00 ID:f9Tb7jz40(8/21) AAS
>>216に補足
ブンデスで2014-15シーズンでバイエルンに7点も取られたクラブは存在しない
226
(1): 2015/11/01(日)16:00 ID:XGpqplP+0(1/4) AAS
長友の活躍でインテルが難敵ローマに勝った。
長友はスピードのあるジェルヴィーニョを素晴らしいパフォーマンスで抑えた。
フィジカルタイプなら2点は取られてた。
227: 2015/11/01(日)16:00 ID:tQ2j9SsD0(4/18) AAS
AA省
228: あああ ◆aoKCKEos62 2015/11/01(日)16:00 ID:LoRtXOz40(4/7) AAS
>>196
ありがとう しかし 変わった世界感だよね 一体何の意味があるのか?さっぱりわからん
229: 2015/11/01(日)16:00 ID:lDTBBhsb0(4/13) AAS
武藤と長友はよく頑張ったなあ
長谷部も地味によくやった。ポジションボランチじゃないのがあれだけど
230: 2015/11/01(日)16:00 ID:x4ALo3/e0(9/10) AAS
>>214
あれだけお膳立てされてんだから十分だろ
普通はチェルシーからオファーなんて来ないし
231: 2015/11/01(日)16:02 ID:Z4N7sZXg0(41/144) AAS
UEFAリーグランキングはCLの成績だけじゃないからな
ELの成績も重要

CLでもELでも勝てないプレミアがブンデスに抜かれたのは当然の結果
セリエはEL頑張ってるからプレミアにポイント差で迫ってきてる

リーガだけCLもELも激強い
UEFAリーグランキング1位も納得
232: 2015/11/01(日)16:03 ID:/hEPF1Pe0(3/4) AAS
宇佐美は海外行ってくれんかな
試合出れるとこがいいんだが
233: 2015/11/01(日)16:03 ID:lDTBBhsb0(5/13) AAS
>>226
マンチーニ監督とスタッフのチームマネージメントの上手さだし、
努力をし続けて来た長友のすごさだよな

しっかし、何を信じて、何をどんだけ努力したら長友みたいな逆境に強い良い選手になるんだろうな
プロとはすごいもんだな。ただの一般人の俺には途方もない話で、信じられない。奇跡にすら思える
234: 2015/11/01(日)16:03 ID:pXH9oivj0(3/8) AAS
レアル3-4シャルケ
相手の土俵で力勝ち
こんな試合見れるならサッカーファンとしては嬉しい限り
98のオランダも魅力あったろ?
235
(1): 2015/11/01(日)16:04 ID:tQ2j9SsD0(5/18) AAS
>>157
何Jなんて実際になんだかよく分からんが
ここのキチガイこそが一番のキチ荒らしなのは内田婆&長友婆?コストコ云々自演の時に確定してるだろw

ようするに膳レスがー!というキチガイこそが全板を通しての本物の荒らしって事
236: haSe ◆ScgBoemOM.Cr 2015/11/01(日)16:04 ID:G8vGjQAd0(10/22) AAS
おっとまるで出場契約があるかの如く連続出場してるん選手は武藤じゃないよ(笑)(笑)
237: 2015/11/01(日)16:05 ID:oMCUc+pB0(3/7) AAS
セリエは若いサッカー選手がいく場所じゃない。ミランホームの試合でも客はガラガラや。
そんなガラガラの観客席が大騒ぎになったのが、チェルチと本田の交代の場面や。

ブ―イングで漸く客がそれなりにいることに気がついたわ。そんな場面に、日本の若い選手
が行く必要はない。サッカーは客が入っている場所でやらないとね。客にプレーを見せてこそ
プロのサッカー選手や

そういう側面からして、下位チームでも観客が入るブンデスは理想の舞台。
238: 2015/11/01(日)16:06 ID:lDTBBhsb0(6/13) AAS
武藤のロスタイムに3点目を得点したのも奇跡に思えてすごい試合を見たものだと思ったが
まさか長友がローマ戦スタメンで勝利してもんのすごい試合を見るとは!!
いやあ、幸せな週末だねえ
1-
あと 764 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s