[過去ログ] 】【2016】リオデジャネイロ五輪代表スレPart84 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
406: __ (ワッチョイ 5f70-tC6J) 2016/02/23(火)00:48 ID:S6pkNQi50(1/4) AAS
>>405
さてさてw、○○県関係者かな
>それこそいずれ『サッカーの神様』から正当な報酬を与えられるんじゃないだろうか
とりあえず>>108の
>時期的にネタも少ないし、こっちのスレを伸ばすには
>「日本のサッカーとは何か?」
>という超古典的なお題にでも立ち戻ってみるか?
関連ネタでも再録しておくわ。
ベルリンの奇跡・松永行wikiより。
>『扨て日本蹴球は、果たして世界のレベルに達してゐるかといふ疑問は自然起る。
省8
407: __ (ワッチョイ 5f70-tC6J) 2016/02/23(火)12:13 ID:S6pkNQi50(2/4) AAS
このチームは、球際は競らないで逃げてばかり。運動量も足りない。
こんな大人たちの元じゃ、世界基準で戦えるのかい?
えー、Part87スレにも重要な伝達情報。テンプレはしっかり自治してくれ
5月の上旬にもう1試合親善試合を挟むとは、自分も飯尾篤史さんへのマークが不明瞭だった。反省
飯尾篤史 @atsushi1010 2月19日
U-23日本代表、4月以降の日程
4月:ドロー決定。11〜13日に合宿。13日にJクラブと練習試合
5月:9〜11日に合宿。11日に親善試合。16日からトーロン国際大会へ
6月:10日OA締切。26〜29日に合宿。29日親善試合
7月:登録メンバー発表。直前キャンプ。21日に離日
408(1): __ (ワッチョイ 5f70-tC6J) 2016/02/23(火)13:02 ID:S6pkNQi50(3/4) AAS
あ、「このチーム」って代表板旧住人のコトね。断じてカタール大会での手倉森ファミリーじゃないっ
とりあえず、>>2のテンプレ修正案
【強化スケジュール】
3月25日:ポルトガル遠征。国際親善試合vsU-23メキシコ@リオ・マイオールスタジアム
3月29日:国際親善試合。対戦相手未定
4月上旬:五輪組み合わせ抽選会
4月11〜13日:国内合宿。13日にJクラブ(未定)と練習試合
5月9〜11日:国内合宿。11日に国際親善試合(対戦相手未定)
5月18〜29日:トゥーロン国際 inフランス(ポルトガル、メキシコ他)。詳細不明
6月10日:オーバーエージ枠 派遣手続き締め切り
省6
409: (ワッチョイ 5fe1-W0eo) 2016/02/23(火)21:10 ID:l6xCq4yh0(1) AAS
やっぱりこの世代のFWは久保裕也しか期待出来ないな
浅野は所詮スーパーサブ
410: __ (ワッチョイ 5f70-tC6J) 2016/02/23(火)21:28 ID:S6pkNQi50(4/4) AAS
っていうか映像は見れなかったので、実況板や移籍らスレにカジリついていたんだけど。
広島 1-2 山東
全北 2-1 F東京
という結幕に、只今大ショック中…
だーかーらー。J1の審判基準は明らかにヌルいんだってっ!
ちゃんとサッカーの試合を観ていれば、代表板住人だって判るだろうに。
Jリーグの副理事長職に電撃的に原博美さんが就いたようですが。
外部リンク:www.tokyo-sports.co.jp
より芝の匂いから近い場所から、このACL2連敗の件は「球際」で負けないで、Jリーグ機構内で足を動かし続けて欲しい。
「都合の悪い指摘には総スルー」とかしてきた全てのツケが、今の日本サッカー界にのし掛かりつつあると思う。。
411(1): (ワッチョイ 2a6d-W0eo) 2016/02/24(水)06:35 ID:r03Klcj+0(1) AAS
Kリーグの方が確実に
寄せに関してはレベルが上
それが良く分かる試合だった
412(1): __ (ワッチョイ 5f70-tC6J) 2016/02/24(水)09:59 ID:ZNwMvwPn0(1/6) AAS
寄せの距離がヌルいのはJ1勢だけなのよ
カタールの決勝戦でも、大島が出ていた時間帯はズタズタにヤラれた
悪い事は言わん
J2界からもっと人材を拾った方が良い
3月ポルトガル遠征で、大島の姿を霜田正浩に見させられるのは、もはや勘弁したい
懸命に出番を待っている不遇な若き実力者は、国内にまだ沢山残っている
413(1): あ (ワッチョイW 6b25-4d3X) 2016/02/24(水)10:15 ID:KwG/zjWM0(1) AAS
>>412
J2で練習試合でもACL出場チームに完勝したチームがあるのか?
勘違いも程がある。というか見ずに語るな。
普通にブラジル代表級多くて格上なだけだぞ。
J1J2という括りでなく普通に球際に強い選手を選べばいいだけ。
順位予想でも降格圏に予想されたりする水戸の分際で。
414: (ワッチョイW f67c-V60t) 2016/02/24(水)10:33 ID:/XGwswAL0(1) AAS
>>411
広島のコンディションが上がってないからだろ
全体にスピードがなく判断も遅かった
今後コンディションが上がってくれば問題なく勝てる
それがよく分かった試合だった
415: __ (ワッチョイ 5f70-tC6J) 2016/02/24(水)12:08 ID:ZNwMvwPn0(2/6) AAS
>>413
去年の天皇杯直前の柏は、水戸とのTRMに完敗したよ
その流れを引きずって、その後のオフで柏の人事は大混乱したがな。鈴木大輔とか
まあ、俺は「原博美投票派への報復」だけは勘弁した上で
>J1J2という括りでなく普通に球際に強い選手を選べばいいだけ。
を願っているだけだ。手倉森さんの「球際の強さ」を望みたい
あと、「岡田武史氏、協会副会長就任へ」だなんて動きもあるようだね
2chスレ:mnewsplus
コッチも凄く注目してる
416(1): __ (ワッチョイ 5f70-tC6J) 2016/02/24(水)14:09 ID:ZNwMvwPn0(3/6) AAS
それにしても、このPart84スレが、JFA内の一部の目に届いているならば。
今回の原博美氏・岡田武史氏の立ち上がりや、その協力者さんたちには
↓の本の影響が、ちょびっとくらいは及んでいたのかもしれない。
外部リンク:www.amazon.co.jp
つか、412でも大島の事はずいぶん手酷く批判しちゃったけど。
大島僚太というサッカー選手には、こういうラグビー系文化の著作をぜひ読んでみて欲しいとも感じる。
勿論、他の手倉森リオ五輪ファミリーにも。
(岡山の矢島・豊川などは、岩政大樹に頼めば貸してくれるはず)
とりあえず、霜田正浩氏や田嶋幸三氏や村井満氏あたりには、この辺の「倫理」があまり伝わって来ない。。
417(2): (ワッチョイ 2d1a-W0eo) 2016/02/24(水)18:55 ID:NhdEt/Kf0(1) AAS
他ならぬ大島の居た川崎につい最近普通に負けてたじゃねえか水戸基地w
何で水戸は柏以外のJ1に勝てず昨シーズンの天皇杯で決勝まで来れなかったんだ?w
418: __ (ワッチョイ 5f70-tC6J) 2016/02/24(水)19:45 ID:ZNwMvwPn0(4/6) AAS
>>417
大島vs内田のボランチ直接対決は、1本目3-3の引き分けね。ソンジュフンと佐藤和樹と佐藤祥
原川と奈良が出た2本目は、一旦3-2とリードしたが、4点叩き込まれた・汗
まあ、コッチはOA推薦してる田向他主力3名がケガ不在だったし、GK高校2年生だし…
つか、大島と原川と奈良が好ゴール6発を叩き込まれたという方が、リオ五輪スレとしては問題だと思うけど
お、今日も実況スレ頼みのACL!浦和1点リード〜
419: __ (ワッチョイ 5f70-tC6J) 2016/02/24(水)21:43 ID:ZNwMvwPn0(5/6) AAS
ふう〜
浦和2-0シドニー。水原0-0G大阪ですか。
ガンバの井手口は「カンテみたい」に神出鬼没に走り回ったようですね!
ただ、水原が圧倒的に攻めてたとか、宇佐美がこういうプレスの厳しい試合では役に立たないとかの2ch実況コメ
J1チーム審判基準における寄せの距離のヌルさ問題は、やはり気になり続けます
あと井手口が、このままACLでどうしても必要な戦力と成長するならば(←メデタイ)
ポルトガル遠征やトゥーロン国際に、G大阪が選手を協力してくれるとも思えない
この根回しこそ、先日の強化担当者会議での最重要テーマだったはずですが
そもそも、韓国チームに引き分けて「これなら悪くない結果」の評とか、ずいぶん日本サッカー界の気概が情けない訳で。
ま、当座には明日の原博美氏のコメント群が楽しみです。
省1
420(1): 、 (ワッチョイ 2d6d-fnev) 2016/02/24(水)21:47 ID:GxqTfftM0(1) AAS
随分上から目線だなおい
421(1): __ (ワッチョイ 5f70-tC6J) 2016/02/24(水)22:10 ID:ZNwMvwPn0(6/6) AAS
>>420
そりゃACL(の前身)に関しては、チームを完全に真っ二つ日程にさせられた
鹿島vsゲイランユナイテッド(1997年)の頃から、勝利主義に染まり切っておりますので。
サッカーなんてのはね。勝ちゃあ良いんですよ、勝ちゃあ。でも引き分けでは足りないですね。。
422: (ワッチョイ 7467-W0eo) 2016/02/24(水)23:14 ID:sWBEjiAp0(1) AAS
遠藤と井手口なら守備はそこそこ安心できそうだが、配球がね
やはりOAか
423(1): 天災シロッコ (ワッチョイ f355-JIlM) 2016/02/25(木)03:48 ID:krOAZ86u0(1) AAS
たしか旧古河閥にコネがあるとか言ってた人がこのスレ居たと思うけど
今回の岡田招聘とかの内部情報リークはないんですかね
情報プリーズスネーク
久保はイラン戦くらいから変わったよね
まちゅいといい京都あがりは意識変わったらモノスゲー走るようになるね
424: あ (ワッチョイW b179-XwZz) 2016/02/25(木)04:20 ID:arbOdYr90(1) AAS
久保が走れないとか言われてたのはスイスで肉つけろとか言われて体重10kgくらい増やしてた時だったからだろう
425(2): __ (ワッチョイ 5c70-JbwF) 2016/02/25(木)05:13 ID:X9FXwYOH0(1/3) AAS
>>423
今回のJFA内部の構図は、これから
「電通閥」vs「大西鐡之祐・影響閥」
の2色で塗り分けてみると、情勢分析が判り易そうな気がしますけどね…
夕刊フジの久保武史氏が「闘争の倫理」既読者かどうかは興味深い処です。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 577 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.016s