[過去ログ] ハリルホジッチジャパン Part579 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
496: 2016/09/04(日)03:52 AAS
>>495
怪我をした選手を協会レベルでケアできたらいいよな
クラブごとにやるんだろうけどバラつきがある
トレセン位じゃフォローできない
そんなん難しいけどね
497: 2016/09/04(日)04:02 AAS
AA省
498: (アウアウ Sabf-RETc [27.93.162.58]) 2016/09/04(日)08:19 ID:ZkTrk4vla(1) AAS
>>490
試合に出れないと川口みたくなるから
499: あああ ◆M2bSV.gR98DB (ワッチョイ e33c-9ph3 [126.124.191.44]) 2016/09/04(日)10:10 ID:8evNg8mV0(1/4) AAS
おはよう
あのさ 吉田を叩くとかじゃないんだ。
吉田一拓では対戦がすでに決まっているチームにとってはどう攻めるか?
などの戦略を立てやすいってこと。

あとCBは試合感が重要なポジションだ。攻撃と違って基本的に受け側で
読みとか予測が大事だからね。いきなり外すとかでなく使えるゲームでは吉田以外も
使っておいたほうが良いってのと吉田批判を=に捉えないで欲しいわw まったくw
500: (アウアウ Sabf-RETc [27.93.162.105]) 2016/09/04(日)10:15 ID:TtLK2kkfa(1) AAS
だから最初からハーフナー入れとけと
501: あああ ◆M2bSV.gR98DB (ワッチョイ e33c-9ph3 [126.124.191.44]) 2016/09/04(日)10:50 ID:8evNg8mV0(2/4) AAS
AA省
502
(1): (アウアウT Sacf-wh/5 [106.161.132.45]) 2016/09/04(日)10:51 ID:+vQPi6Zwa(1) AAS
【サッカー】ハリルジャパンの構造的欠陥。サイド攻撃の機能不全は必然だった [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:mnewsplus
503: あああ ◆M2bSV.gR98DB (ワッチョイ e33c-9ph3 [126.124.191.44]) 2016/09/04(日)10:59 ID:8evNg8mV0(3/4) AAS
>>502
何を今更と言いたいな
ゲーム前から俺は再三にわたり相手は中央を固めてくる、サイドは持たせてくれると書いてきた
ターゲットとなるべき中央がポスト苦手な岡崎・対人苦手な香川ではクロスを入れても跳ね返されるだけ。

必然的に本田がフォローに行かなくてはどうにもならなくなる。
アジアカップでも同様だったろ?全く無策としか言えない。
504: (シャチーク 0C4f-wh/5 [114.134.51.144]) 2016/09/04(日)11:05 ID:qDfwZbktC(1) AAS
地味に宇佐美がSBの使い方が上手くなる気配が全く無くて、
SBが走りこむのにポンと渡せば突破できるって位置で持ったり、
敵SBはSBのデコイに反応するしかないって位置で持ったりがない。
SBを使って厚く攻めたいのにSB使えるSHがいない(呼ばない)んだよな。
てか内田長友時代から「SB攻撃はSBが勝手に何とかするもの」感がある。
中島を推す声は無茶と思うが、他が通用するかはともかく↑は上手。
ペナ角でSBのランに合わせて仕掛けたり上手く渡して突破させたりする。
亀川も本人は大した事ないが、相手が反応するラインで走ってくる。
実はこの点に関してはリオ代表の方がA代表より洗練されてたと思う。

なお、自分しかないドリブラー宇佐美の後ろに置くならクロッサー太田。
省1
505: あああ ◆M2bSV.gR98DB (ワッチョイ e33c-9ph3 [126.124.191.44]) 2016/09/04(日)11:34 ID:8evNg8mV0(4/4) AAS
中央にクロスが入っただけで、相手がヤバイと思うような受け手がPA内に居てこそ
パスの供給先のサイドに警戒をして相手DFを広げることが出きる

ミドルも同じ。バイタルエリア手前からでも枠内シュートが出来る選手が居てこそ
警戒して前に釣ることが出来る

この2つを無視?した人選・戦術でサイド攻撃もへったくれもない。
506: (ワッチョイ e33c-WbFx [126.91.168.87]) 2016/09/04(日)11:39 ID:xPVO33dP0(1/4) AAS
どう考えても吉田は歴代日本最高のCBだよ
空中戦ならまず負けない
後は吉田の弱点であるスピードをフォローできる選手を探すだけ
507
(1): (ワッチョイ 175b-wh/5 [113.144.27.2]) 2016/09/04(日)11:42 ID:JKQFXgTD0(1) AAS
      岡崎
宇佐美 香川 原口

これでカンボジアレベルなんだから不思議だよなw
下手したらタイにも負けるぞ
508: (ワッチョイW f342-vCZV [122.24.201.173]) 2016/09/04(日)11:43 ID:5qH4Y97g0(1) AAS
昌司だね
509: (ワッチョイ e33c-WbFx [126.91.168.87]) 2016/09/04(日)11:44 ID:xPVO33dP0(2/4) AAS
>>491
やっぱ川島だよな
川島がブンデス1部リーグでレギュラー取れるレベルとかそんな風には思わないが
日本人の中では1番上だろうね

川島がすごいんじゃない。川島を超える人がいない
510: (ワッチョイ 77ba-Q/U3 [153.218.75.243]) 2016/09/04(日)11:55 ID:hMQrKl7g0(1) AAS
ど素人の俺も試合前から何度も中央固めてショートパスを引っ掛けさせるのが狙いで
逆サイドはフリーになるって書いてたぞ、アジアカップでもUAEそういう傾向あったし
何度も怪我した小林を招集してるのはそこが空くのを狙ってるからだとばかり思ってた
岡崎囮に逆サイ裏を狙ってヘディングなり折り返すなりして何度もチャンス作れば
中央も空いてくるって
囮にしろハーフナー使ってたほうが相手は怖いだろうが
511: 町内会副班長JAPAN (ワッチョイ 77f8-loxg [153.208.102.249]) 2016/09/04(日)12:09 ID:xrLn+MOY0(1) AAS
いまサウジ対タイの試合を見たが中東の悪質なプレーは酷い。
中東勢は韓国・中国が日本に敵対してるのを利用し、お互いさまとばかりに悪質な中東の
笛を吹いている。
あれではタイが気の毒だ。

中東勢に天罰を!
512: (ガラプー KKcf-y7Rl [359293012297139]) 2016/09/04(日)12:26 ID:uDIKJxv+K(1) AAS
>>107
> それより清武とか香川とか本田とかドリブル出来ないパス主体の選手をなんで2列目で同時に起用しようとするのか
> さっぱりわからん。そりゃパスパスばっかになるわ この3人は同時に起用するんでなくて
> 競わせんとダメだろ?サイドはドリブル出来るやつとダイアゴナルする奴を使えよ
> パサータイプを2列目に3人も使うとかいらねーからw

禿同
ちなみに皆足遅いんだよね
速いの1人か2人は欲しいね
513: (ワッチョイ e33c-WbFx [126.91.168.87]) 2016/09/04(日)12:34 ID:xPVO33dP0(3/4) AAS
中東はほんとひどいよ。日本に不利な判定をする審判が1番多い

カリル・アル・ガムディ (サウジアラビア)
2014W杯アジア最終予選、オーストラリアVS日本戦

モフセン・トーキー(イラン)
AFCアジアカップ2011、グループリーグ日本VSシリア戦

ムフセン・バスマ(シリア)
2010 FIFAワールドカップ・アジア予選日本対ウズベキスタン戦

ファハド・ジャバー・アル・マリ(カタール)
2014 ACLグループリーグ ソウルFC対サンフレッチェ広島戦
省2
514: (ワッチョイ 9317-2RDl [210.20.217.181]) 2016/09/04(日)12:38 ID:5W8pEk3K0(1) AAS
左は宇佐美 右は原口でよい
515: あーあ (ワッチョイ f74a-hPHQ [121.87.160.89]) 2016/09/04(日)13:35 ID:mLTX43TX0(1) AAS
審判がファール厳しいいとかの対応ならともかく。
 公平でない審判の存在そのものが可笑しいく、資格ないだろ。
1-
あと 487 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.126s*