[過去ログ] ハリルホジッチジャパン Part579 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
820: (キュッキュ 49e1-tq+X [210.234.23.116]) 2016/09/09(金)20:48 ID:nq3jyNo/00909(1/2) AAS
>>819
大賛成
植田には他にはないスピードがある 後は経験だけ
長谷部の代わりのボランチは 森重が最適
植田のCBと森重ボランチは できるだけ早くとっかかったほうがよい
821: 2016/09/09(金)21:10 ID:0ZYQh8Y20909(2/3) AAS
植田は縦に弱いのとゴール前でコース変えて敵にアシストしたり軽いときがある
課題は克服してけば良い
若いから期待値の方がでかい
822: ん (キュッキュ a122-kmR7 [202.212.21.65]) 2016/09/09(金)21:20 ID:Q2geKVs400909(1) AAS
>>808
山口を使った場合は、相棒のボランチ、山口のサイドのSBの心労は測り知れないものがある。
中途半端な選手ならパニックになるだろう。長谷部、今野レベルを相棒にしないと。
山口、扇原なんぞJ2でもカモにされる。
823: (キュッキュ e6d4-MXHb [219.111.89.159]) 2016/09/09(金)21:29 ID:KsOSaAoJ00909(1) AAS
今野使える
824: あ (キュッキュW b5c7-RG0E [14.132.54.164]) 2016/09/09(金)21:30 ID:+wAi6XSr00909(1) AAS
結局この前のタイ戦で違い出せた選手は原口、山口、浅野の三人
三人に共通するのは代表定着へのモチベーション
いつでもどんな状況だろうがポジションを約束されている香川や本田の体たらくぶりがあったから、さらにそこがよく見えた
戦術にフィットする選手、調子のいい選手を優先的に使い、調子の悪い選手や戦術に合わない選手を無理矢理使うことを避けることで先は見えるだろう
まだ戦術に合わない本田や香川なんかを使うなら逆にお先は真っ暗になるだろう
まともな競争原理とモチベーションが選手全員持てる状況があって初めて、ロシアの時に世界と立ち向える代表になるだろう
まず癌の切除、本田香川切りから始めろ
825(1): 2016/09/09(金)21:39 ID:0ZYQh8Y20909(3/3) AAS
これだけいる予備登録のDFの中に室屋を入れない理由がわからない
▽DF(25人)
藤春廣輝(G大阪)
岩波拓也(神戸)
川口尚紀(清水)
車屋紳太郎(川崎F)
槙野智章(浦和)
丸山祐市(FC東京)
松原健(新潟)
水本裕貴(広島)
省17
826(1): (キュッキュ 49e1-tq+X [210.234.23.116]) 2016/09/09(金)21:54 ID:nq3jyNo/00909(2/2) AAS
ボランチだが
これから1〜2年先のことを考えると
この前のタイ戦くらいのプレーが最低限出せるなら
山口中心でいいと思う あの守備はW杯本戦でも使える
問題は相方で 本戦で使える守備力+山口にはない「高さ」が必要
理想は長谷部だが
やはりもう年齢からくる衰えは隠せなくなってる
答えは、遠藤・森重・原口・今野・・等
今野は長谷部より1歳年上 来年どうなってるか分からない
ただトップ下の剣剛と同じく
省1
827: 2016/09/09(金)22:02 ID:0ZYQh8Y20(1/13) AAS
コーチに手倉森が継続になったからそこで若手育成はバランスとってやるんだろうな
828(1): (ワッチョイ c3f8-tq+X [36.2.123.169]) 2016/09/09(金)22:04 ID:V6snyRu10(1/3) AAS
>>826
フレッシュな状態で入って、中東で戦った弱小タイ相手に
よかったからといって山口が中心って心細いけどな
本選レベルじゃ交わされて守備の穴を作ることが目に見えている
829(1): (ワッチョイ 49e1-tq+X [210.234.23.116]) 2016/09/09(金)22:08 ID:nq3jyNo/0(1/5) AAS
>>828
山口は ブラジルW杯で3戦出た実績がある
少なくとも、現在招集されているボランチでは 長谷部に次ぐ実績のある選手
彼を心細いというなら 他に誰がいるというのか?
過去形の名前だけなら 長谷部・今野が鉄板だが
ロシアは2年後だよ
830(1): (ワッチョイ c3f8-tq+X [36.2.123.169]) 2016/09/09(金)22:10 ID:V6snyRu10(2/3) AAS
>>829
遠藤と森重でいいんじゃね
2年後考えるならね
831(2): あ (ワッチョイ c3f8-tq+X [36.2.123.169]) 2016/09/09(金)22:17 ID:V6snyRu10(3/3) AAS
山口はブンデスレベルの屈強な選手からボールを奪いとれるかが課題だけど
フィジカル的に厳しいと思う 遠藤なら2年もあれば何とかなりそうな気がする
チームの問題もあるけどボランチで使ってくれるように直訴してほしい
832: 2016/09/09(金)22:23 ID:0ZYQh8Y20(2/13) AAS
両サイドバックが上がるのはやめて片方が上がれば片方が下がるほうがいい
CBにスピードがないから本当なら極端にラインを上げる戦術は不向き
バルサのようなサッカーは日本にはできない
守備がよくないとあんな無茶な戦術はできない
833: あ (ワッチョイW b5c7-RG0E [14.132.54.164]) 2016/09/09(金)22:26 ID:+wAi6XSr0(1) AAS
>>831
山口は体から当たりに行くタイプだから、体格的に負ける、体を当てても揺るがない選手に対しては厳しいのはあるだろうな
ただ、アジアではそんな選手はイランやオージー程度だろうから、それ以外の国々を相手にするのであれば、出足の鋭さと潰しのいい面を出せて使えるだろう
834: 2016/09/09(金)22:31 ID:0ZYQh8Y20(3/13) AAS
ハリルはSBでバランスとらないよな
ザックはSBでバランスとったりはしてた
所詮バルサの下位互換みたいなサッカーだし
ただでさえ対バルサ対策の守備戦術やらカウンター戦術が世界にはある
ピケとかブスケツがいるなら別だがいない日本には無理かな
835(1): 半角ゆとり小僧卍体脂肪率35% (ササクッテロT Sp3d-Te6E [126.210.48.252]) 2016/09/09(金)22:33 ID:bha5ZWr1p(1) AAS
>>825
入ってないのかー
植田より岩波でしょう。
836: 2016/09/09(金)22:47 ID:0ZYQh8Y20(4/13) AAS
岩波は怪我治癒直後に五輪招集されたけど出れなかったね
837(1): 2016/09/09(金)22:56 ID:0ZYQh8Y20(5/13) AAS
香川をどうしてもトップ下で起用するなら2トップにするしかない
ショートパス使って崩すタイプだけど1トップだとコース潰されて出せないし
838: (ワッチョイ 49e1-tq+X [210.234.23.116]) 2016/09/09(金)23:00 ID:nq3jyNo/0(2/5) AAS
>>830
サンクス
遠藤にも期待している
ただ 二人とも現在のチームでボランチ経験が積めないのが難点
ふたりのうち片方だけでも 専門職が欲しいところ
>>831
山口にはブンデスで頑張って、少しでも外人慣れして欲しかったが。。
今度の豪州戦で ある程度見極めはできると思う
839: 2016/09/09(金)23:00 ID:0ZYQh8Y20(6/13) AAS
それか守備度外視で使うなら▼の433IHで
後列から飛び出してってプレーくらいかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 163 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s