[過去ログ]
ハリルホジッチジャパン Part579 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
ハリルホジッチジャパン Part579 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1472192914/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
827: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/09(金) 22:02:43.74 ID:0ZYQh8Y20 コーチに手倉森が継続になったからそこで若手育成はバランスとってやるんだろうな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1472192914/827
828: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3f8-tq+X [36.2.123.169]) [sage] 2016/09/09(金) 22:04:23.10 ID:V6snyRu10 >>826 フレッシュな状態で入って、中東で戦った弱小タイ相手に よかったからといって山口が中心って心細いけどな 本選レベルじゃ交わされて守備の穴を作ることが目に見えている http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1472192914/828
829: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49e1-tq+X [210.234.23.116]) [sage] 2016/09/09(金) 22:08:48.76 ID:nq3jyNo/0 >>828 山口は ブラジルW杯で3戦出た実績がある 少なくとも、現在招集されているボランチでは 長谷部に次ぐ実績のある選手 彼を心細いというなら 他に誰がいるというのか? 過去形の名前だけなら 長谷部・今野が鉄板だが ロシアは2年後だよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1472192914/829
830: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3f8-tq+X [36.2.123.169]) [sage] 2016/09/09(金) 22:10:19.63 ID:V6snyRu10 >>829 遠藤と森重でいいんじゃね 2年後考えるならね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1472192914/830
831: あ (ワッチョイ c3f8-tq+X [36.2.123.169]) [sage] 2016/09/09(金) 22:17:25.57 ID:V6snyRu10 山口はブンデスレベルの屈強な選手からボールを奪いとれるかが課題だけど フィジカル的に厳しいと思う 遠藤なら2年もあれば何とかなりそうな気がする チームの問題もあるけどボランチで使ってくれるように直訴してほしい http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1472192914/831
832: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/09(金) 22:23:41.13 ID:0ZYQh8Y20 両サイドバックが上がるのはやめて片方が上がれば片方が下がるほうがいい CBにスピードがないから本当なら極端にラインを上げる戦術は不向き バルサのようなサッカーは日本にはできない 守備がよくないとあんな無茶な戦術はできない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1472192914/832
833: あ (ワッチョイW b5c7-RG0E [14.132.54.164]) [sage] 2016/09/09(金) 22:26:28.39 ID:+wAi6XSr0 >>831 山口は体から当たりに行くタイプだから、体格的に負ける、体を当てても揺るがない選手に対しては厳しいのはあるだろうな ただ、アジアではそんな選手はイランやオージー程度だろうから、それ以外の国々を相手にするのであれば、出足の鋭さと潰しのいい面を出せて使えるだろう http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1472192914/833
834: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/09(金) 22:31:12.73 ID:0ZYQh8Y20 ハリルはSBでバランスとらないよな ザックはSBでバランスとったりはしてた 所詮バルサの下位互換みたいなサッカーだし ただでさえ対バルサ対策の守備戦術やらカウンター戦術が世界にはある ピケとかブスケツがいるなら別だがいない日本には無理かな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1472192914/834
835: 半角ゆとり小僧卍体脂肪率35% (ササクッテロT Sp3d-Te6E [126.210.48.252]) [] 2016/09/09(金) 22:33:39.59 ID:bha5ZWr1p >>825 入ってないのかー 植田より岩波でしょう。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1472192914/835
836: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/09(金) 22:47:01.71 ID:0ZYQh8Y20 岩波は怪我治癒直後に五輪招集されたけど出れなかったね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1472192914/836
837: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/09(金) 22:56:38.12 ID:0ZYQh8Y20 香川をどうしてもトップ下で起用するなら2トップにするしかない ショートパス使って崩すタイプだけど1トップだとコース潰されて出せないし http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1472192914/837
838: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49e1-tq+X [210.234.23.116]) [sage] 2016/09/09(金) 23:00:02.77 ID:nq3jyNo/0 >>830 サンクス 遠藤にも期待している ただ 二人とも現在のチームでボランチ経験が積めないのが難点 ふたりのうち片方だけでも 専門職が欲しいところ >>831 山口にはブンデスで頑張って、少しでも外人慣れして欲しかったが。。 今度の豪州戦で ある程度見極めはできると思う http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1472192914/838
839: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/09(金) 23:00:06.60 ID:0ZYQh8Y20 それか守備度外視で使うなら▼の433IHで 後列から飛び出してってプレーくらいかな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1472192914/839
840: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49e1-tq+X [210.234.23.116]) [sage] 2016/09/09(金) 23:10:03.58 ID:nq3jyNo/0 >>835 岩波にも期待してるが 彼はどちらかというと 吉田の現状下位互換 高さはあるが 体のわりに強さはいまいち&スピードにやや欠ける 跳ね返せる高さ・1対1の当たりの強さ・裏抜けに対応できるスピード 三拍子そろったポテンシャルを持ってるのは 日本では植田だけ 足りないのは経験だけといってもいい 相方には、頭が良くてカバーリングに優れたタイプがいいと思う http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1472192914/840
841: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49e1-tq+X [210.234.23.116]) [sage] 2016/09/09(金) 23:12:30.87 ID:nq3jyNo/0 >>837 香川を使うかどうかは別にして 手倉森が入ったから 彼の意見を取り入れるとしたら 442を使う可能性はぐんと高まったね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1472192914/841
842: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/09(金) 23:12:58.89 ID:0ZYQh8Y20 シャドーストライカーでドルで成功した香川がマンU行ってから自分がパサーと勘違いして試合組み立てやろうとしてから変になっていった http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1472192914/842
843: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/09(金) 23:24:34.46 ID:0ZYQh8Y20 元々4バック向きのCBも1トップ向きのFWもあまりいない だから人材がそれなりに多い3バックと2トップに変更した方がいい これなら両サイドの上がるタイミングも早くなる http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1472192914/843
844: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49e1-tq+X [210.234.23.116]) [sage] 2016/09/09(金) 23:26:57.81 ID:nq3jyNo/0 >>842 俺も 香川はシャドーストライカーだと思う 彼に関して いろいろ意見があるのは知ってるが 一つ言えるのは 世界のトップクラスの舞台で(W杯本戦)で ギリギリの戦いの中で 得点を生み出すための 「違い」を生み出すことのできる 「可能性」を持った 日本では数少ない選手だということ かつての フリーキックを持った中村俊輔のような存在 簡単に捨て去るのは あまりにもったいない ただし、 彼のような選手を使うのなら もろ刃の剣を覚悟すべき 徹底的に彼を中心にしたチーム作りをしなければならない できないなら 少なくともスタメンからは外すべき http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1472192914/844
845: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2016/09/09(金) 23:47:54.60 ID:0ZYQh8Y20 まずトップ下というポジションがヨーロッパでも 攻め込まれっぱなしでカウンターやりやすいチームでしか機能してない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1472192914/845
846: あ (ワッチョイ 4917-KZVr [210.20.217.181]) [] 2016/09/09(金) 23:49:27.64 ID:GTpRaja00 ハリルじゃなくてテグが監督でもいいんやで http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1472192914/846
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 156 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.122s*