[過去ログ]
ハリルホジッチジャパン Part593 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
ハリルホジッチジャパン Part593 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473004058/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
759: あ (オッペケ Sr8f-xpix [126.212.1.220]) [] 2016/09/05(月) 15:32:45.38 ID:0rII+Mlfr >>754 日本代表とは勝率が違いすぎるね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473004058/759
760: あ (ワッチョイ 6bef-DBNy [220.97.76.103]) [] 2016/09/05(月) 15:34:15.07 ID:wkUsCUT+0 チームの中心?アレじゃかったの? 負けたら本田ジャパンにするのはよくないねえw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473004058/760
761: ん (ササクッテロT Sp8f-lvJd [126.152.171.10]) [sage] 2016/09/05(月) 15:34:26.98 ID:l1jdd6Kgp 香川を切った岡田さんの説明を思い出そうぜ。 本田と香川じゃないんだよ、香川がいらないんだよ。 ん?わかんないか? 本田タイプ11人vs香川タイプ11人 どっちが勝つか簡単だろ? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473004058/761
762: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe9-wh/5 [131.147.251.8]) [sage] 2016/09/05(月) 15:34:30.71 ID:ZPUWI9hN0 >>754 バルサやレアルはすぐ挽回するだろ。 日本の10番のあれがいつどこで挽回したんだろうか? つか、きみは香川ジャパンと認めたわけだね? あれが中心選手というのなら。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473004058/762
763: あ (オッペケ Sr8f-RETc [126.161.41.63]) [sage] 2016/09/05(月) 15:35:11.28 ID:r5p5deYYr >>713 だな つうかハリルの物言いに腹立ったわ 私の采配ミスでしたの一言でいいだろ 勝ち試合だったのならまだ大島に言及するのはわからなくもないが http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473004058/763
764: あ (スッップ Sd5f-dHCj [49.98.157.208]) [sage] 2016/09/05(月) 15:36:03.83 ID:Qihx7XzDd >>754 チームの中心選手じゃなくって役立たずを外すんだよ それにそんなスター選手クラスいないやん 比較の対象にならんよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473004058/764
765: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6397-wh/5 [222.228.201.17]) [sage] 2016/09/05(月) 15:36:48.61 ID:lh7H19KY0 >>756 JFAとアディダスはその方針のだと 俊輔の10番なんか別にどう汚れてもかまわんという感じだが・・・w 俊輔はアジアでなら活躍してたからなあ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473004058/765
766: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe9-wh/5 [131.147.251.8]) [sage] 2016/09/05(月) 15:36:57.70 ID:ZPUWI9hN0 本田を外せと連呼しているのはタイ戦のスタメンは全く提示できないんだよね。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473004058/766
767: あ (ササクッテロ Sp8f-9R6n [126.245.3.152]) [] 2016/09/05(月) 15:37:13.34 ID:sMo2fFkEp >>754 外されるべきだよ。 バルサやレアルが日本並みの勝率で、負けた試合でメッシやロナウドが全く活躍しなかったらな。 まぁ勝つし、活躍するからバルサやレアルであってメッシやロナウドなんだけどな。 それすらわからんのかw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473004058/767
768: あ (オッペケ Sr8f-xpix [126.212.1.220]) [] 2016/09/05(月) 15:38:13.31 ID:0rII+Mlfr ザック時代よりもハリルホジッチの方がサイド攻撃のレベル上がったと思ってるやついるのか? これでもうチーム力下がってんだよ 本田のせいで http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473004058/768
769: あ (ワイマゲー MMcf-KmS/ [106.184.21.183]) [] 2016/09/05(月) 15:38:44.80 ID:8WNNy4QYM 清武のポジション取りが悪かったとでも言いたいのか、宇佐美は。 ザックジャパンからのお題目。 香川に点をとらせるためにー シンジ君がやり易いようにー ダメだこりゃ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473004058/769
770: あ (ワッチョイ 673c-y9+U [221.97.128.151]) [] 2016/09/05(月) 15:39:54.71 ID:rwSE1szJ0 従来から本田が大嫌いで外して欲しいと思っている俺でさえも、 右サイドでの仕事を放棄し中に入ってバランスを崩しても、 UAE戦の香川の方が明らかに酷かった 速く走れないながらも体を張ったり、クロスに飛び込んで触っていた 浅野のゴール未遂も本田の落としから 足下が上手いだけのホントに頼りにならない10番だ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473004058/770
771: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47d4-IPsc [101.128.146.131]) [sage] 2016/09/05(月) 15:40:15.28 ID:phM2psgs0 >>768 日本が弱くなった時期って香川がトップ下やり始めた時期と一致するよね そういえばザック時代も香川がトップ下だと弱かったなぁ 偶然かな? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473004058/771
772: あ (ワッチョイW 0be6-10NS [180.43.42.179]) [sage] 2016/09/05(月) 15:40:55.45 ID:5RNtbTD80 酒井宏樹や高徳に必要なことは逆サイドのクロスに合わせられるポジショニングじゃない まず大島をはじめ中央含めた弱いDFの穴をいつでもカバーするポジショニングだよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473004058/772
773: あ (ワッチョイ afdd-TMQf [203.213.166.141]) [] 2016/09/05(月) 15:41:20.27 ID:ABt4rgcC0 清武が外されるとしたら、理由はただひとつコンデション不良。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473004058/773
774: あ (ワッチョイ 6bef-DBNy [220.97.76.103]) [] 2016/09/05(月) 15:41:39.89 ID:wkUsCUT+0 ザック時代とハリルの決定的な違いはトップ下の質だね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473004058/774
775: あ (ワッチョイ 175b-zHZT [113.159.236.76]) [] 2016/09/05(月) 15:41:41.57 ID:hZzD5jMb0 右サイドに本田がいることで左サイドの攻撃も死ぬのか http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473004058/775
776: あ (ササクッテロ Sp8f-9R6n [126.245.3.152]) [] 2016/09/05(月) 15:42:09.86 ID:sMo2fFkEp >>765 俊さんはボール持ったら何かしてくれるんじゃないかとワクワクした。 今の香川からは正直感じられない。 本田の方がだいぶ期待感ある。 それだけに香川を観てて悲しくなるから一時外して欲しい。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473004058/776
777: あ (オッペケ Sr8f-xpix [126.212.1.220]) [] 2016/09/05(月) 15:42:31.23 ID:0rII+Mlfr かといって中央突破は多くなってもいない ビルドアップでマークをずらしていけない パスもプレッシャーきついからずれる サイド攻撃で1対1にすりゃおしまいの考え方と同じだ 兎に角パスがずれようがマークされてようが出す 連係のれの字もない http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473004058/777
778: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfe9-wh/5 [131.147.251.8]) [sage] 2016/09/05(月) 15:43:25.44 ID:ZPUWI9hN0 進藤が必死に本田をdisっているけど、全く賛同がないよね。 あるのは自演だけ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473004058/778
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 224 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.420s*