[過去ログ] 本田を代表から外せ!★28 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
40: 2016/09/07(水)08:06 ID:xY5eUPxn0(6/9) AAS
勝っても負けてもケチつけるだけの無職
41
(1): 顔真っ赤なID:xY5eUPxn0 2016/09/07(水)08:07 ID:aBdB1Fnq0(1) AAS
ID:xY5eUPxn0が怒涛の連投で自己紹介w
42: 2016/09/07(水)08:08 ID:xY5eUPxn0(7/9) AAS
>>41
よう!無職!
43: 2016/09/07(水)08:08 ID:xY5eUPxn0(8/9) AAS
オレも本田や香川は不要だと思うがお前ら無職に言われたくねえよ
44
(1): 2016/09/07(水)08:15 ID:M126dhIOO携(2/4) AAS
無職のホンシンが一人で頑張ってると聞いて
45: 2016/09/07(水)08:20 ID:xY5eUPxn0(9/9) AAS
>>44
どこが本田応援してんだよw
無職からかって遊んでるだけだよ
46: 2016/09/07(水)08:23 ID:Hig7kbVG0(1) AAS
ホンシンが自演しながら荒らしてるな

昨日が本田さんの見納めだったかと思うと、飯がうまいわ
あの恥ずかしいQBK→懲罰交代でサヨナラ〜
47: 2016/09/07(水)08:28 ID:9EdjGDwL0(1) AAS
スポーツバーwwwwニワカの巣窟wwww
48: ホン◯技研工業 2016/09/07(水)08:57 ID:cIz2g0xn0(2/2) AAS
ポジション放棄で中央にいるとパスの選択肢が中央左サイドのみで絞りやすいんだよね。香川が決定機外して評価低いのわかるけど、そこのところも見て欲しい。
それと中央にいることでこぼれ球を押し込むチャンスあるけど、自らパス受けてのゴールは望み薄くなる。今のあいつは仕掛けれないからそれが正解かもね
49: 2016/09/07(水)09:02 ID:L27Atauj0(1) AAS
後半は見るに耐えなかった。
50: 2016/09/07(水)09:30 ID:M126dhIOO携(3/4) AAS
パンキーになって更に下手になり周りとの実力差はまた開いたな
しかしパスを空振りするとは思わなかったわ
51: 2016/09/07(水)09:38 ID:r13t6H8b0(1/4) AAS
あれがあいつだよ。2流リーグの中堅クラブの戦力外選手になるだけある

タイ相手に突破もできないし(笑)あんなもん誰か使うかよ(笑) モンテラは正しいよ

タイ戦みてわかっただろうが本田なんてあんなもん
52: a 2016/09/07(水)10:18 ID:WSLYM4f80(1) AAS
空振りしたよ、あえてね
画像リンク[gif]:i.imgur.com
53: 2016/09/07(水)11:11 ID:umHGNhxSO携(1) AAS
タイ戦、日本の左サイドばかりど攻撃組み立てた、あれだけ偏るのは観たことないんだけど、みんな本田さんにボール渡すのを避けてたんだろうか。結果、日本の攻撃は幅40米の間でされるハンディ試合となった。タイだから勝てたが、こんな片肺飛行じゃ他強豪には勝てない
54: 2016/09/07(水)12:20 ID:LbBNZZWV0(4/8) AAS
本田圭佑は今後に向け、「出ている選手にはそれぞれ何かしらいいところがあって出ているので、そのいい部分を生かしたい」と語ったが、
タイ戦では新世代の象徴とも言える選手がチャンスを得て結果を残した。

リオデジャネイロ五輪代表で、今夏からヨーロッパへ渡る浅野拓磨が
1日のUAE戦に先発した岡崎慎司に代わってスタメン起用され、75分にチーム2点目のゴールを奪っている。

その浅野の活用法について本田は「拓磨は足が速いので、それをどう生かすかだと思っている」と分析する。
一方で「できるだけ足元の時はシンプルにプレーさせて、早めに裏に飛び出させる、とはいえ彼自身も足元にもっと自信をつけないといけない」と課題も指摘した。

それでも「シュトゥットガルトに行って、いろいろな厳しいプレッシャーの中で磨かれていくんじゃないかな」と、
いきなりプレミアのビッククラブに完全移籍し、ドイツ2部シュツットガルトの主力としてレンタルに出された後輩の新天地での挑戦にエールを送った。

2: 名無しさん 2016/09/07(水) 06:19:56.30 ID:YYAmR+MK0
たしかに本田が「右足」でパス出せれば簡単にラインの背後に抜け出せた場面があったな
省21
55: 2016/09/07(水)12:27 ID:LbBNZZWV0(5/8) AAS
【セルジオ越後】タイから2ゴールで満足なの? 今の本田に代わるメンバーなんていくらでもいるよ
外部リンク:zasshi.news.yahoo.co.jp
不動のメンバーは一度リセットするべき。

 また、タイ戦で再確認したのは今の日本には4年前の最終予選を戦った時のような余裕がないということ。明らかに対戦国とのレベルの差が縮まっているんだ。
 
 そういう意味では、目の前の1試合をどう戦うかに専念するべきだろうね。数試合先とか、ワールドカップに出た後とか、そういう話は忘れなくちゃいけない。
疑問を持ったのは、負傷の影響でコンディションが整っていなかった柏木をなぜタイ戦でベンチに置いたのか。彼の代役を務められるJリーガーはほかにいるはずだよ。
本来であれば、追加招集をして、ベストベンバーで臨むべきだったね。
 
 最近では当たり前になった不動のメンバーは一度リセットをしたほうが良い。さっきも言ったけど、
省36
56: 2016/09/07(水)14:02 ID:yqrk1SWb0(1) AAS
最近パスワークで崩す場面なくなったよ
横からのクロスや行き当たりばったりのロングボールは相手のレベルが上がると途端に通用しなくなる
本田がゴールに絡むことだけしか考えていないから雑な単調な攻撃しか出来なくなっている
57: 2016/09/07(水)14:09 ID:LbBNZZWV0(6/8) AAS
お杉
2016/09/07(水) 12:35:40.12 ID:NNkUPKep
本田圭佑。タイ戦でハッキリ見えた日本の「修正ポイント」
外部リンク[php]:sportiva.shueisha.co.jp

UAE戦後の原稿でも触れたが、とりわけ本田は困った状態にある。
「ポジションをフリーに移動し、王様のように振る舞う姿こそ」が、攻撃を滞らせる一番の原因だ。

マイボールに転じるや、(右サイドポジ放棄して)本田が「真ん中に入り込む」と、攻撃のルートはグッと狭まる。
そして(右サイドでワイドな)展開を経ずに、(本田が居すわって要求する) 真ん中周辺にボールが流れていくと、
その瞬間、期待値は半減。そこのところは、相手もガッチリ守りを固めているので、崩し切ることはほぼ不可能だ。

得点の可能性は限りなく低下する。
省17
58: 2016/09/07(水)14:10 ID:HWVGvCDE0(1) AAS
基本的にメンバーを選んでいるのは協会でしょ
ハリルはそれを多少修正 する程度なんだと思うよ
協会(電通)が選ぶということは、つまり本田の意見がかなり反映されているということ
選ばれたメンバー見ても分かるじゃん
本田にとって不利な選手は呼ばれないか、呼ばれてもすぐに外されるし
59: 2016/09/07(水)14:46 ID:uBVTILGf0(1) AAS
こいつスタミナ無さすぎ
もう後半20分で歩いてるじゃん
1-
あと 943 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s