[過去ログ]
本田を代表から外せ!★28 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
本田を代表から外せ!★28 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473177211/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
835: あ [sage] 2016/09/16(金) 20:11:23.02 ID:LDMsHtVN0 >>732 監督Aはセードルフ ブラジルW杯での談話。 まだネットにあるよ。 監督Bはインザーギ サッカーキングのインタビューの記事。 画像で誰か上げてると思う。 監督Cはミハイロビッチ 試合前の談話と解任後の談話。 解任後のは多分、闇に葬られた。 監督Dはホニャララさんの試合前談話だ! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473177211/835
836: あ [] 2016/09/16(金) 20:12:18.79 ID:BkOVUG+u0 弱いアイドルジャパンいつまで続けたら気がすむんだ? W杯不出場決定するまでか? とにかく本気で変わるのかは、本田を追放出来るのかどうかにかかってるのは間違いない! http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473177211/836
837: おい [] 2016/09/16(金) 20:16:08.30 ID:56SYhAr90 >>731 ワロタwwwwww 全部代表での香川みたいだなwwwww 特にこれwww 「サムライは3日熱があるんだ。なんてダメなサムライだ」 「ミランで監督やってた時には会長からよくある選手をトップ下で使えと圧力があった。彼は献身的で真面目な男だがチームが攻撃するときには相手チームに行ってしまいバレージに変身してミランの攻撃をほぼ完璧に防ぐんだ」 wwwwwwwww http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473177211/837
838: あ [sage] 2016/09/16(金) 20:16:48.33 ID:XrNUUwxS0 ひょっとして本田は、自分がミランで通用すると本気で思っていたのかな? 代表みたいに、みんなが自分の言う通りに動いてくれてゴールさせてくれると かなり頭悪いよね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473177211/838
839: あ [sage] 2016/09/16(金) 20:20:47.05 ID:LDMsHtVN0 >>837 まぁ、本田はサムライというよりも越後屋だよな。 得意技は「山吹色、どうぞ( ▼_▼)_□」だしな。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473177211/839
840: あ [] 2016/09/16(金) 20:34:06.30 ID:vvxpSpLQ0 >>832 カガシンw http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473177211/840
841: あ [] 2016/09/16(金) 20:35:26.84 ID:vvxpSpLQ0 >>832 都合悪い発言や記事www http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473177211/841
842: あ [sage] 2016/09/16(金) 20:51:00.42 ID:0eW5nCjf0 >>840 なんてダメなサムライだ!どうせ彼の右足は役に立たないwwww 本当のこといいすぎだろ 脚を打撲したと報じられているACミランの日本代表FW本田圭佑(29)の状態について、 ミランのシニシャ・ミハイロビッチ監督が2日の会見で、はぐらかしけむに巻いた。 「ホンダは真のサムライで、来た時のように日本人の精神が残っているなら明日試合に出るだろう。 ここにきてヨーロッパナイズされてしまっているなら、明日の試合には出ないだろう。(笑い)」。 故障が日本代表でのものかどうかについても「いや、帰ってくる飛行機の中で打撲した。 右か左か覚えていないが、どうせ(左利きの)彼の右足は役に立たない。これではっきり分かっただろう(笑い)」 と、最後までのらりくらりだった。 http://news.biglobe.ne.jp/sports/0402/nsp_160402_8083737760.html ミラン監督に痛烈に皮肉られた本田前日練習で意地の合流 「日本人が発熱するなんて初めて見た」「なんてダメなサムライだ!」 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1443959519/ ミハイロビッチは 「勝った相手はシンガポールとカンボジアだろ」と笑い 「ホンダは常に準備ができている。でなければ、サムライではないだろう」と口にした。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151120-00000170-nksports-socc >>841 ホンシン監督の本田評だぞーw @Milanello 5分前 Seedorf: "Why Honda started today? Taarabt had worked hard in the derby, and I decided to play Honda in that position instead." セードルフ「何故本田が先発だったか?ターラブトはダービーでの疲れがあったから本田を代わりに投入した」 @Milanello 5分前 Seedorf: "Honda didn't perform like we expected him to today. He played as trequartista, and he didn't show his qualities in that role." セードルフ「本田は期待してたTOP下としてのパフォーマンスをみせてくれなかった」 Galliani allegedly said that Seedorf "is crazy" because Taarabt didn't start today. But it's difficult to see the last word in the video. ガリアーニはターラブト を先発させなかった事に対してセードルフを(クレイジーだ)と言い放ったそうです セードルフ 「残り2試合だが本田は今まで試合出たからもういいだろう、会長と話し合った来期は4312にする」 「本田のプレーには少しガッカリした。彼は常に中央でいい位置取りをするが、 パスの選択肢を間違えていた。フリーの選手にパスをせず、カットされる場面が目立った。」 セードルフ 「彼はもう少し速くプレーする必要があるし、私がイタリアで彼の起用に困っていた理由はプレーの遅さだ。 彼は昨シーズン終盤に少しプレーが速くなり、やや改善された。だが彼は規律と才能のある選手で、良い左足を持っている」 インザーギの本田評 リーダーの1人としてメネズの名前を挙げるが、本田については… 記者「10番の本田はどう」 インザーキ「優秀だけどクールすぎる。本当の意味での仲間を魅了し、チームを牽引することはできないよ。 自分のことだけしていれば、それでいいってタイプだ。」 「開幕当初は素晴らしかったけどいつの間にか消えてしまった。」 「船が傾きかけているときは、泳げない人を助ける人が必要だろ? でも、本田は自分で泳いで岸まで上がって、そこで終わり。そして周りはみんな(チームとして)沈んでしまう。」 記者「で本田のおかげで水の中に沈んだのは冬のメルカートで獲得したアントネッリ、チェルチ、デストロあたりか」 インザーキ「アントネッリすごく頑張ってる、落第と言えない。でも、1人でチームレベルを上げられる選手じゃない。 チェルチとデストロにすごく期待していた。でも、新たな環境になじむのに苦労し、大きな上積みになれなかった。」 記者「10番の本田が来てから、ここまで勝ち点、勝利数、得点数、失点数とすべてにおいて近年のミランで最低の数字だ」 インザーギ「わかってるさ。」 ttp://i.imgur.com/9AMGPMa.jpg http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473177211/842
843: あ [sage] 2016/09/16(金) 21:02:32.85 ID:u1/52WnA0 >>735 セードルフとインザーキとミハの解任前のはソース付きで知ってる ミハ解任後と試合前談話が見たいな 「彼は献身的で真面目な男だが」「バレージに変身して」 こういう独特の言い回しが非常にミハっぽい http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473177211/843
844: あ [] 2016/09/16(金) 21:39:47.20 ID:vvxpSpLQ0 >>842 だから、なげえよ どの監督も本田を賞賛してたじゃんwww http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473177211/844
845: あ [sage] 2016/09/16(金) 22:04:47.87 ID:0eW5nCjf0 >>844 全部ソース付きの監督の本田評価だろ、短くしたら捏造と騒ぐくせにw ファッキンサムライのどこが褒めてるんだよwww 監督の時からチクチク言われるが辞めるとボロ糞言われる本田 インザーギの本田評(サカダイより) 「本田は日本だとリーダーらしいがミランだとシャイとにかくシャイなんだ」 「本田はクールすぎる」 「チームを牽引することはできない。自分のことだけしていれば、それでいいってタイプだ」 「開幕当初は素晴らしかったがいつの間にか消えてしまった」 「船が傾きかけているときは、泳げない人を助ける人が必要だろ?本田の場合は自分で泳いで岸まで上がって、そこで終わり。周りはみんな沈んでしまう」 「性格的に少し特殊だし、とにかくチームを引っ張っていくタイプではない」 「チームの調子が良ければもちろん気分が良さそうだが、調子が悪くても彼はあまり気にしない」 「本田はいつも少しチームから離れたところにいるイメージがある」 「”なにがなんでも”という闘志はが彼からは感じられなかった」 http://i.imgur.com/9AMGPMa.jpg 「性格的に特殊」 http://i.imgur.com/LL5gVLL.jpg インザーギに睨まれる本田さん http://youtu.be/NbJnN3-eoX8 http://i.imgur.com/uwsny6f.gif スポンサーの金を運んでくれるマーケティング選手をシーズン中は褒めてたある意味プロフェッショナル監督 日本のバラエティ番組でもスポンサー様の商品の悪口は言わない http://a.espncdn.com/combiner/i/?img=/photo/2015/0207/soc_g_milan11_1296x729.jpg&w=738&site=espnfc 本田編 「なんで出られなくなったのか 分からない。こういう状況で出られないのはおかしい 監督が駄目クラブも駄目サポも駄目セリエが駄目イタリア人が駄目俺以外が駄目。これイタリアメディアに伝えとけ 今のミランサポは糞。ブーイングされるとやる気が無くなる イタリア語を話せたら全員座らせて言ってやりますよどう思ってるんだってね」 長友編 「出られないのは自分のせい。自分の欠点を見つめなおしながら練習して備える」 インザーキ「本田はとにかくシャイ。自分の事だけってタイプでリーダー向きじゃないな」 セードルフ「本田はもういいだろう。鈍くて使いにくかったよ」 ミハイロビッチ「ファッキンサムライは直談判やめろプレーで証明しろ」 よっしゃハイタッチだ!げっ本田かよやーめた http://i.imgur.com/dx3D2Q3.gif 更衣室でボッチ http://i.imgur.com/fSANYPu.gif http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473177211/845
846: あ [] 2016/09/16(金) 22:23:10.85 ID:vvxpSpLQ0 >>845 都合良い発言おつwww http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473177211/846
847: あ [] 2016/09/16(金) 22:32:19.83 ID:vvxpSpLQ0 >>845 アンチって昔話好きだよな まさにブーメラン http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473177211/847
848: あ [sage] 2016/09/16(金) 22:32:37.46 ID:0eW5nCjf0 >>846 お前にとっては都合が悪い発言だろwww 全て現実だからちゃんと受け入れろよ 本田得意の直談判はミハイロビッチには通じない残念 本田、指揮官もミラン退団を容認。「出て行きたいのなら、移籍すればいい」 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1446815774/ ミハイロビッチの会見より “When you’re at Milan you have to feel good, if someone wants to leave he can go. It seems to me that Honda has had the opportunity to play. 「ミランにいるなら幸せだと感じなければならない。もし誰かが出て行きたいのであれば、 出ていくことは可能だ。本田はプレーしていると私は思うが」 “Nobody here is essential though, we have neither [Diego] Maradona or [Lionel] Messi in the team, so everyone has to train hard during the week, otherwise they’ll never get a chance to play. 「ここには絶対的な存在はいない、ミランにはマラドーナもメッシもいないんだ。 だから全員が1週間しっかり練習をしなければならない。そうでなければプレーする機会は絶対にないだろう」 “They have to wait and make the most of their opportunities, because sooner or later everyone will get a chance, there will be suspensions, injuries. 「選手たちは待機しチャンスを最大限に活用しなければならない。 出場停止や負傷者などで、遅かれ早かれ全員にチャンスがあるからだ」 “They don’t have to take it up with me if they play less, but with themselves. The pitch will decide.” 「プレー機会が少ないと私に相談しに来てはいけない。自分自身に問え。ピッチが決める」 http://www.football-italia.net/75407/miha-%E2%80%98no-perfect-formation%E2%80%99 「ホンダは真のサムライで、来た時のように日本人の精神が残っているなら明日試合に出るだろう。 ここにきてヨーロッパナイズされてしまっているなら、明日の試合には出ないだろう。(笑い)」。 故障が日本代表でのものかどうかについても「いや、帰ってくる飛行機の中で打撲した。 右か左か覚えていないが、どうせ(左利きの)彼の右足は役に立たない。これではっきり分かっただろう(笑い)」と、最後までのらりくらりだった。 http://news.biglobe.ne.jp/sports/0402/nsp_160402_8083737760.html ミハイロビッチは「勝った相手はシンガポールとカンボジアだろ」と笑い 「ホンダは常に準備ができている。でなければ、サムライではないだろう」と口にした。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151120-00000170-nksports-socc http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473177211/848
849: あ [sage] 2016/09/16(金) 22:39:32.44 ID:0eW5nCjf0 >>847 ホンシンの昔話はミランにすら来てない頃の話だろ 今やクラブの本田はセリエ下位でベンチのゴミで空気じゃんシャツ売り乙 近況はこれだし(笑) 本田を批判した選手、関係者一覧 高徳「サイド攻撃、サイドチェンジがしたい」 清武「距離感がうんたら〜」 柏木「みんな中に行ってる」 酒井「自分が上がってクロスを上げる選択肢しかなかった」 原口「宏樹がいつも一対一になってるから誰かサポートしないと」 香川「中に人が集まって動けない」 森重「UAE戦は中に行きすぎ、中にばかり集中してカウンターを食らったりしてた。幅と深さのある攻撃をしなければいけない、中を使うためにも裏を狙ったりSBも高い位置を取ったり」 岡崎「みんな中央に寄ってしまってシンジの動くスペースがなくなって渋滞してる、お互いストレスになったと思います。 (本田)圭佑とかキヨ(清武弘嗣)とかももう少しサイドに張ったり、いろいろと試すことも必要」 長谷部 試合中に「右サイド、本田代えろ」と激怒 宇佐美「(初戦では)距離が近すぎて真司くんのスペースがなくなっていた。(自分は)サイドに張るのがメーンでサポートするときに中に入る感覚で」 中田浩二「UAE戦は清武、本田が中に寄りすぎ」 戸田「それにより香川がとても窮屈にやってる」 福田 「中ばかりでサイドが使えてない。サイドチェンジが全くない。 サイドには宇佐美原口などのサイドアタッカーを置け」 金田「サイドにボールが入ってもコンビネーションがなく、SBはほとんどの場面で単独で縦に突破を仕掛け、クロスを供給していた。 大迫「サイドハーフ(本田)の選手もゴール前に入ってきていたので、窮屈になってスペースがなくなった面はある。」 ハリル「何人かの選手はこの試合で失敗してしまった。(プレーの)スピードが遅すぎた。これが現実だ、真司をうまく生かせなかった」 釜本「何度も指摘してるが本田はパスを出した後に動かない。特に疲労が蓄積した後半途中から顕著になる。動けない本田はピッチ上に必要ない。 なぜ本田をベンチに連れ戻さないのか?不思議でしょうがない。」 お杉「右からの攻撃はほぼ酒井宏のクロスボールのみ、工夫がない。30歳を超えた選手のすることではない。 右の高い場所にいるべき選手(本田)は、ド真ん中に構えていた。パスコースがろくになく 相手も守りを固める真ん中を繰り返し進む姿はあまりにも強引。非頭脳的プレーと言わざるを得ない。」 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473177211/849
850: あ [sage] 2016/09/16(金) 23:16:07.14 ID:aAwiTPob0 >>794 >密集地帯を作ることは悪いことではありませんよ。 サイドにスペース作って右の本田が中にいるのに誰が使うの? 密集して崩せるほど技術もアイディアもないのに全く意味がない 相手を楽にさせてるだけ >数年前のバルサに代表されるように 日本はバルサほど強くはないし バルサは全く参考にならん >本田は先を見越してこの二試合でチャレンジしたのかもしれませんね は?何言ってるの? アジア最終予選でチャレンジとか それで負けたら意味がない チャレンジしてるとしたらそれは本田じゃなくてチームとして ちょっと考えが本田贔屓にしすぎて周りが見えてないのかな 本田中心で考えすぎもっとチーム全体で見ないと http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473177211/850
851: サカヲタW [] 2016/09/17(土) 01:51:41.64 ID:xphOrLHC0 >>827 >知らないのはオマエ(笑) 全試合観てないのに言わないでください >右サイドの話で右サイドにイなかったのは本田 名指ししてるやつもいる本田が原因なのは明らか だから本田が中に入ったら、中の選手が外に動けば、それらのコメントは解消されます。 オシムの時は選手の判断でポジションチェンジしてましたよね?本田が中に入りすぎなのは否定しませんが、中の選手ももう少し考えて走れればよかったと思います。つまりそれらのコメントを見て本田だけが悪いとは思わないということですね >監督の指示にないから却下(笑) なんで本田の我侭につきあわなきゃならない 本田の動きにも指示がないと言ってるのに矛盾してませんか?それとも香川はトップ下から動くなと指示されていたのですか? ハリルのコメントに関してはも香川が外に移れば解消されますね。 論破ですかね? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473177211/851
852: サカヲタW [] 2016/09/17(土) 01:56:11.26 ID:xphOrLHC0 >>828 ハリルマンセー追加で笑 先ほども言いましたが、ハリルのコメントについてもポジションチェンジで解消されます。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473177211/852
853: サカヲタW [] 2016/09/17(土) 02:08:06.35 ID:/C3W+AcS0 >>829 >本田信者ってやっぱり日本語できない朝鮮人なんだな おけおけ!否定するのも面倒くさいです。本題から関係ないことになると強気ですね。 >大迫のせいにする本田信者wwww ゴールしたい本田が大迫にポジション被せてただけだろバーカ 大迫が左にどかされてるのがその証拠 何言ってるの?証拠になってないし。誰が観ても大迫への縦パス狙われてましたよ。それにボランチとの距離が開いてるって自分で言ってましたよ。本田が高い位置をとっていたというより、大迫が降りてきたが正解。あなたはなんでも本田のせいにしたいんだな。 というか長すぎだわ。読むのが面倒くさいです。もう少しまとめてください。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473177211/853
854: あ [] 2016/09/17(土) 02:21:02.13 ID:D081oquQ0 ミランで全く通用しなくて、でも行き場所(オファー)も無くて、途方にくれていた本田さんが アメリカに売り込みをかけてるって聞いたけど、本当なの? アメリカのクラブって、お金に困ってるのかな? http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473177211/854
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 148 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.521s