[過去ログ]
ハリルホジッチジャパン Part602 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
ハリルホジッチジャパン Part602 [無断転載禁止]©2ch.net http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473257955/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
593: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 326c-tq+X [119.242.96.98]) [sage] 2016/09/08(木) 22:45:30.83 ID:ctKs0gRh0 何はともあれ、どうやってオーストラリアの勝つか、せめて負けないか、だよな。 縦ポン放り込みでやられるイメージしかわかん。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473257955/593
594: あ (ワッチョイW 1c80-Te6E [121.2.219.237]) [sage] 2016/09/08(木) 22:48:02.75 ID:u2Tf+BjT0 >>480 これ絶対やめた方がいいよな ハナクソは絶対責任転換するぜ 今日のメンバーは手倉森の意見を聞いてと決めましたとかよ ハナクソは人間性もゴミだからよ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473257955/594
595: あ (ワッチョイW 3eeb-/QWt [211.124.90.2]) [] 2016/09/08(木) 22:49:39.35 ID:NgzfciDS0 植田ってなんか過大評価受けてるよな。 岩波の方が日本にあったCBだと思う。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473257955/595
596: a (ワイモマー MM09-1gdI [106.188.4.21]) [sage] 2016/09/08(木) 22:50:01.95 ID:OAEeIsLsM 30歳でこのまま右かボランチかで言ったらボランチの方が伸びしろ残ってるような ステータス的にも合ってる気がしてついイメージしちゃうな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473257955/596
597: あ (ワッチョイW 9319-RG0E [180.33.111.216]) [sage] 2016/09/08(木) 22:50:10.54 ID:G8iWtcn00 最終予選で不振から監督解任 コーチ手倉森というフランスと同じ流れかな http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473257955/597
598: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bc4f-tq+X [153.130.82.125]) [sage] 2016/09/08(木) 22:51:45.05 ID:LAAcVHT/0 手倉森が有能かって言うとそれもないんだよなあ・・・ http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473257955/598
599: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c15b-tq+X [106.174.149.43]) [sage] 2016/09/08(木) 22:51:52.78 ID:z9J6fO9x0 >>593 だね で途中出場のケーヒルにとどめ刺される・・・と http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473257955/599
600: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c597-tq+X [222.228.201.17]) [sage] 2016/09/08(木) 22:53:10.77 ID:k7mQ3Vi60 >>591 香川を外せれば一気に事が進むと踏んでる。 楽観的と言うより香川とその取り巻きが絶望的にヤバい。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473257955/600
601: あ (アウアウ Sa35-HGqw [182.251.251.1]) [] 2016/09/08(木) 22:54:14.12 ID:C9t6sRuea トップ下は清武。 話しはそれからだ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473257955/601
602: あ (ワッチョイ bcba-DUPf [153.218.75.243]) [sage] 2016/09/08(木) 22:55:14.99 ID:RJ/rl5Yf0 中田もボランチ適正あったと思う、対人の強さと攻守の切り替えの早さが ただ結局点を取るやつが偉いってことは変わらないからゴールから遠ざかるわけだし 日本だとトップ下花形イメージも強いしね これがワールドカップだったら本田ボランチ論はあまり出てこないと思う 全体が前がかりになる、攻撃に枚数をかけるからボランチ=司令塔になるわけで http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473257955/602
603: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c597-tq+X [222.228.201.17]) [sage] 2016/09/08(木) 22:55:51.87 ID:k7mQ3Vi60 >>598 フランス当時の岡ちゃんより経験はあるけど、 その分底も見えてるんだよなあ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473257955/603
604: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c15b-tq+X [106.174.149.43]) [sage] 2016/09/08(木) 22:55:54.48 ID:z9J6fO9x0 本田とか岡崎はさぁ自分に厳しく味方に甘いすぎる 香川が駄目な時はきちんと言ってほしいわ まぁガツンと言うとメンタル弱くて潰れちゃうからあえて甘やかしてるんだろうけどね http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473257955/604
605: あ (ワッチョイ db9d-BWVR [220.156.192.61]) [sage] 2016/09/08(木) 22:58:10.05 ID:7sAszq4H0 オレが本田を他の選手と比べて評価しているところ パスの受け手が敵に詰められて負けるようなパスはあんまり出さない 味方と敵の距離と方向を考えてパスを出している http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473257955/605
606: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 326c-tq+X [119.242.96.98]) [sage] 2016/09/08(木) 22:58:41.25 ID:ctKs0gRh0 >>599 だよなぁ。なんか成長してるイメージがなくて寂しいが、しょうがない。 日本の明確な負けパターンだから、対策してほしいんだが… http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473257955/606
607: あ (アウアウ Sa35-HGqw [182.251.251.1]) [] 2016/09/08(木) 22:59:33.10 ID:C9t6sRuea サッカーの花形はCFだろ。 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473257955/607
608: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c15b-tq+X [106.174.149.43]) [] 2016/09/08(木) 23:05:13.02 ID:z9J6fO9x0 >>606 フィジカルの勝負を解決するには足元が巧い選手でなく気持ちで闘える選手が重要になってくるんすよね いくら足元が巧くても気持ちで負けて横パスバックパス、それでパスがズレでもしたらカウンター受けて失点に繋がる ミス恐れず縦にチャレンジしたパスならいくらかカバー出来るんですがねぇ 弱いメンタルはミスを生むってことなんすよ 根性論嫌う人いると思うけど日本代表見てるとヒシヒシと感じます http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473257955/608
609: あ (ワッチョイW e6ba-j70e [219.121.108.32]) [sage] 2016/09/08(木) 23:05:47.13 ID:jx9GhseE0 >>607 ゴリ押しは点決めるだけがスーパープレイヤーらしいぞ あとはメディアでなんとか出来るらしい 本田香川みたいに http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473257955/609
610: あ (ワッチョイW 3d4e-PRGL [118.236.232.44]) [sage] 2016/09/08(木) 23:12:04.16 ID:eXUxGXI50 本田の得点はコジキありきだからなあ 守備力落として点決めても意味ないんだよね 実際UAEに負けるほど弱くなってるし http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473257955/610
611: あ (ワッチョイW 9319-RG0E [180.33.111.216]) [sage] 2016/09/08(木) 23:17:24.06 ID:G8iWtcn00 サイドの選手が中に入り過ぎる問題はあるが ザッケローニの香川の時は遠藤に寄る形で 中盤まで下りて意味のないバックパス繰り返す問題だった 本田のはバイタル付近で中に入り過ぎだが 役割としてヘディングの競り合いやポストしていて 一応相手SBも引きつけるから 守備時の穴も少ない疑似2トップに近い役割 http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473257955/611
612: あ (ワッチョイ e63c-HR/n [219.202.150.198]) [、] 2016/09/08(木) 23:20:26.44 ID:UqQn54VV0 岡崎 浅野 原口 清武 金崎 宇佐美 本田 斉藤学 山口 長谷部 遠藤航 長友 ゴリ ゴートク 森重 吉田 ゴートク 今トップ下に使うなら清武だろう 脇はキープだけの本田より、突破力ある選手がいい 闘志の塊の金崎(トップでもいい)や武藤、今キレにキレてる斉藤学も面白い ボランチは守備力ある選手じゃないとダメ 状態悪い、本田、香川はしばらく外れてベンチ それでも本田使うならトップ下 ベンチから他の選手の活躍見たら燃えるものが出てくるだろう http://echo.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1473257955/612
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 390 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.108s*