[過去ログ] 日本代表FW統一スレ Part901 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
523
(2): (ワッチョイ 5b19-BIPW) 2018/11/09(金)12:02:31.58 ID:hs8MfKwP0(2/4) AAS
>>522
珍しいって、ロシア大会で優勝したフランスの戦術が日本代表と同じだろ
個々の選手のクオリティに圧倒的な差があるけど
FWスレだからあまり書かないけど柴崎は守備にそれほど難があるわけでもない
小さくて細いから守備は無理と思ってる監督の偏見を打ち破るくらいの
パフォーマンスを練習でも見せないとずっとベンチ暮らしのまま
649: (ガラプー KK45-xcPy) 2018/11/13(火)20:17:55.58 ID:6tjA6MwCK(8/13) AAS
ヘディングが下手な杉本入れてもしゃあない。
686
(2): (ワッチョイ 191d-CaRP) 2018/11/14(水)13:58:54.58 ID:vWdoa+Xd0(1/3) AAS
>>685
こんなくだらんことに執着してるコイツのわっちょい追えば
僕が大正義なことはハッキリしますねえ><

ちなみに僕は
大迫絶対正義

本田香川乾は構想外。いらねえw派閥筆頭です
968
(1): (オッペケ Sr6d-e7zE) 2018/11/18(日)17:03:11.58 ID:nXYzUJu1r(1) AAS
>>964
たんに中盤でボールを収めるのを重視してる大迫タイプじゃなく、DFの背後を狙う意識が高い選手を選べば良いだけ
大迫がcfの場合、2列目が上がるため中盤をケアするためSBが不在になる。よってカウンターやクロスからの失点のリスクはある。しかし攻撃的なサッカーが出来る
DFの背後を狙っていくCFならスペースも生まれるしこぼれ球を拾うチャンスが増える。DFを安定させて守備的にいきたいならそっち
UMAが大迫の次に適任だろう
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s