[過去ログ] 【2020】東京五輪代表 part 29【U-21】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
316: (ワッチョイ 7d9f-q1e7) 2018/12/20(木)05:16 ID:VvsQR5tJ0(1) AAS
元気そうにしてて何よりだわ邦本。
動画なんていいとこどりだろって感は否めんけど
それでもJでいうところの三好くらいのパフォーマンスはKでみせてそうだね。

Kリーグのレベルって実際どうなの?
誰か見てる人おる?
317: (ワッチョイWW 23a5-YyXy) 2018/12/20(木)05:26 ID:7FRnQ5SP0(1) AAS
見てないけど今は普通にJより下じゃないの、全北も八百長であれだし
318: (ワッチョイW 95b3-sR77) 2018/12/20(木)05:27 ID:QxLfduaD0(1/2) AAS
見てないけど韓国で活躍した外人が日本に来るとイマイチなことが多くなった。
昔はそうでもなかった
319: (ワッチョイWW e3ab-IzCB) 2018/12/20(木)05:44 ID:GKkHCmn+0(1) AAS
ACL基準だとJは優勝こそしてるがポイントは韓国どころか中国よりも下なんだよな
320: (ワッチョイW 95b3-sR77) 2018/12/20(木)06:02 ID:QxLfduaD0(2/2) AAS
どことは言わんがプレーオフから3軍で行くようなクラブが散見されるからでしょ日本は
321: (ワッチョイ e33a-Kesz) 2018/12/20(木)06:11 ID:9B0eBROj0(1) AAS
守田→家長のラインは、他のアジア人のレベルでは無いかな。
322: (アウアウクー MMe1-sR77) 2018/12/20(木)07:59 ID:1rk7qqrIM(1) AAS
へー、水戸カスって茨城県水戸市赤塚に住んでるんだ
スタジアム近くていいね
323: __ (ワッチョイ cbb9-6UAB) 2018/12/20(木)08:57 ID:0tprZi8p0(3/5) AAS
安部 裕葵のコメントには、感情が籠っているな

外部リンク:www.so-net.ne.jp
【大岩 剛】
>永木や他の選手のコンディションの面も含めて交代せざるを得ない状況だった。戦術的な交代でもある

【安部 裕葵】
>0−3になってもサポーターが自分の名前を呼んでくれているのが分かった。
>自分は絶対に諦めないし、みんな、本当にきつかったと思うけれど、背中で雰囲気とかを与えられたらいいなとプレーしながら思っていた
>チームメイトやサポーターに与えてもらったものはたくさんある。
>今回のレアル戦は、今の自分の実力。
>今日のことで3位決定戦が戦えないようであれば、ビッグクラブにはなれない。
省1
324: (ワッチョイW 7d1a-9xJM) 2018/12/20(木)19:43 ID:wYkbihU10(1) AAS
みよっしーセレッソか
325
(1): (ワッチョイ 6d9e-q1e7) 2018/12/20(木)19:57 ID:ktg8JlB+0(1) AAS
川崎戻っても出番無いだろうしな
だったら札幌に残った方が良かったんじゃねえのか
岩崎も来そうだし
326: (ワッチョイ 6506-q1e7) 2018/12/20(木)20:35 ID:oUr6F/tp0(1) AAS
久保くんも得点したか
五輪代表も呼ばれそうやな
327: (アウアウイーT Sae1-tTwh) 2018/12/20(木)21:51 ID:C84ytxr1a(1) AAS
三好は川崎に戻れずまたレンタルとなると微妙だな
状況的に川崎は今期より補強され、若手を育成するクラブでは無くなったな
三好でさえこの扱いだと三笘旗手宮代もどうなることやら
逆に岩崎は良いクラブに入ったと思う
328: (ワッチョイ 1b93-q1e7) 2018/12/20(木)21:56 ID:04tBtX5o0(1) AAS
>>325契約の問題だし本人の意思ではどうにも
>川崎F側は期間延長の要請があれば容認する方針だったが、札幌側が契約上完全移籍での
>獲得が難しいことから、レンタルバックの決断を下した。
329: __ (ワッチョイ cbb9-6UAB) 2018/12/20(木)22:03 ID:0tprZi8p0(4/5) AAS
宮代と久保君だけでなく、ブラジル遠征では全員良い手応えらしいし
外部リンク:www.jfa.jp
安部裕葵と並んで良い競争をすれば良い

ただ気になるのは各年代で4バックが好調なのに、一番花形なU-21が3バックで試合内容が悪い事
そろそろ4バックに切り替える時期だと思うんだが、春合宿の予定はないのだろうか
一番質が低いボランチの経験機会が気になる
330
(1): (スッップ Sd43-8swY) 2018/12/20(木)22:36 ID:gHvWOJnAd(1) AAS
4バック、4バックーって言ってる奴は、4バックになったら、俺が言った通りとかって言う馬鹿1択。
誰もがいずれ4バックになるって分かってるよ。口に出さないだけで。
331
(1): __ (ワッチョイ cbb9-6UAB) 2018/12/20(木)23:13 ID:0tprZi8p0(5/5) AAS
>>330
その”いずれ”のタイミングを推測するには
次期暫定五輪監督候補の手空き具合を観察するのが、一番判りやすいと思うんだがね

現状、大本命だった井原氏が柏コーチに降りちゃって、おまけに小野剛氏もJFAを去って、不透明な事この上なし
名前と学閥と経緯から挙げやすいのは、辛島啓珠氏あたりなんだが軽量級
誰もが認める広島系指導者の名将は、大分の片野坂氏だと思ってるけど、JFAとは疎遠気味

移籍らスレより、ほとんどのJチームの監督は去就が決まったけど、一体、五輪代表暫定監督の方はどうなる事やら
その人選次第で、4バックへの切り替えが読めるはず・・・
332: (ワッチョイ 7d9f-q1e7) 2018/12/21(金)01:55 ID:vVmN8g4K0(1/4) AAS
三好完全でとれるならとりたかったけど仕方ないね。
三好の意志だし・・・・・・。頑張って岩崎育成するわ。
333: (ワッチョイ 1b93-q1e7) 2018/12/21(金)09:37 ID:6TpWJbEN0(1/2) AAS
三好はセレッソ以外も話出てきたしちょっとわからんなw
334
(4): 東京人 (ワッチョイ 4523-PGht) 2018/12/21(金)10:23 ID:uLNqiH/Z0(1) AAS
AA省
335: (ワッチョイ 7d9f-q1e7) 2018/12/21(金)10:45 ID:vVmN8g4K0(2/4) AAS
しかし今から大迫後が怖いな

大迫おらんくなったらどうなることやら
1-
あと 667 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s