[過去ログ] 【2020】東京五輪代表 part 29【U-21】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
662: 名無しさん (ワッチョイ fbe8-ikDe) 2019/01/05(土)10:47 ID:nr2MrjDR0(1) AAS
この映像はU20パルメイラスなのかな?日本で言うF東京U23みたいな。
ただ日本人がブラジルで10番つけてるのは誇らしいな。
180cmの高さと強さと技術を備えてる選手って最近結構出てくるようになったと思う。
663: (ササクッテロ Spc5-sxLP) 2019/01/05(土)11:10 ID:ig5QhNHWp(1/4) AAS
安西海斗って何者?
664
(1): (ササクッテロ Spc5-sxLP) 2019/01/05(土)11:11 ID:ig5QhNHWp(2/4) AAS
J2山形“隠れ逸材”安西、ポルトガル1部ブラガへ電撃移籍
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
665: (ササクッテロ Spc5-sxLP) 2019/01/05(土)11:23 ID:ig5QhNHWp(3/4) AAS
>>664
まあブラガは強豪だし、さすがにBチームからだろうけど
666: (アウアウウー Sa9d-sxLP) 2019/01/05(土)11:45 ID:E/qqz6rVa(1) AAS
>>661
佐々木が台頭したら三好は確実に落選する。
久保はU23とU19の遠征で結果を出し続けてるし
今年の夏にバルサに戻れれば確実に選出される
667: ジャパンズウェイ (ワッチョイ 0b02-3A6Y) [sagete] 2019/01/05(土)11:48 ID:yQeUcztS0(1) AAS
台頭も何も州選手権の1月2月は新人の顔見世会だよ
668: (ワッチョイ 19ad-mHCk) 2019/01/05(土)12:14 ID:iF8mPPwZ0(1) AAS
20歳時点での代表選手のクラブでの出場数とゴール数

大迫  27試合4ゴール(J1)
北川  30試合9ゴール(J2)
久保  34試合7ゴール(スイス1部)
浅野  32試合8ゴール(J1)
南野  32試合10ゴール(オーストリア1部)
中島  28試合2ゴール(J2)
堂安  29試合9ゴール(オランダ1部)
原口  30試合9ゴール(J1)
乾   20試合6ゴール(J2)←半期で
省14
669: (ワッチョイW f91f-sxLP) 2019/01/05(土)13:02 ID:mjqOBDsn0(1) AAS
なんの指標になるのよ
670
(1): @ (ワッチョイW 33e0-ofNu) 2019/01/05(土)13:22 ID:lCxhqjW+0(2/3) AAS
>>659
事実を述べて何か問題でも?
長年日本代表でキャプテンを務めブンデスでも活躍し、特に今季ブンデス前半最高のCBとの評価を受けた長谷部の方が中山より遥かに上
671
(1): (ワッチョイW 33e0-ofNu) 2019/01/05(土)13:30 ID:lCxhqjW+0(3/3) AAS
今季は庄司が大分加入でJ1参戦。元々は冨安や板倉、立田より高く評価された同世代No.1CBだけに期待したい。冨安は別格として板倉はスピード不足で不安定、立田もスピード不足でフィジカル不足なだけに俊足でポテンシャルの高い庄司が復活し代表復帰すれば面白い
町田も昌子が抜けた鹿島で出場機会が増えれば代表復帰も見えてくる。スピードのある大南はレギュラー確保して代表に定着したいところ。
672
(1): __ (ワッチョイ 8bd1-ikDe) 2019/01/05(土)14:04 ID:IvtZ796P0(3/4) AAS
>>671
でも立田のポジションにはエウシーニョとワンダーソンの獲得が決まったっぽい
外部リンク[html]:www.hochi.co.jp
ヨンソン監督に信用されてない立田は第3DFだろう

だーから俺が何回も何回も言ってたでしょう?
J1の若手厨には可哀想だけど、今年のJ1は外国人増枠の直撃で若手の出場機会が激減するって・・・
673: (ワッチョイ c102-xhm2) 2019/01/05(土)16:14 ID:bodNyPqY0(1) AAS
立田に関してはむしろスピードよりも足元だろうに不安なのは・・・
674: ああ (アウアウカー Sa55-sxLP) 2019/01/05(土)17:54 ID:l4IJ42fla(1) AAS
>>670
その比較の仕方が無能丸出しだな
どれだけキャリアの差があるのかと思ってんだよ笑 「実績」で比較するならキャリア長い方が優秀に決まってんだろ?
事実が好きなら、早くスペックの差が100倍の事実を述べてみろよクズ
675
(2): (ササクッテロ Spc5-sxLP) 2019/01/05(土)19:01 ID:ig5QhNHWp(4/4) AAS
>>672
なんで信用してないやつをシーズン通して使ってたんだよ
676: __ (ワッチョイ 8bd1-ikDe) 2019/01/05(土)19:43 ID:IvtZ796P0(4/4) AAS
AA省
677: (スッップ Sd33-QJJQ) 2019/01/05(土)20:41 ID:dRq56U63d(1) AAS
「全員がポジションを失う可能性すらありえるキリッ」
じゃねえよゴミクズ糞馬鹿が

ポジション失う可能性がない選手なんていねえよ
当たり前のことをまるで未来予知のように語るなよ糞馬鹿が

誰かがポジション失ったら
ほら俺の言った通り!とかやりたいのかこの糞馬鹿は
678: (ワッチョイ 13b3-aNo7) 2019/01/06(日)00:01 ID:ZYPkGxqn0(1) AAS
AA省
679
(1): (スッップ Sd33-AKIb) 2019/01/06(日)01:15 ID:w8etN2fDd(1/3) AAS
J2、ガツガツ、雑草、静岡、JFA…
こんなんじゃ、話も広がらんわな。
何の説得力もないしな。
反論ができないんじゃなくて、議論する気にならない事に気づいてないし。
ちょっと増長しすぎたねw
680
(1): __ (ワッチョイ 8bd1-ikDe) 2019/01/06(日)03:10 ID:iVlgjM5K0(1/7) AAS
>>679
なんで?
ハナシを拡げさせたら、貴方たちが負けるから、この板では逃げてばかりなんでしょ
実戦してみるのは簡単だよ
森保一が、五輪世代のオールJ1選抜vsオールJ2選抜で、ネット中継ありの紅白戦を組んでみれば良いだけじゃん
681
(1): (ワッチョイW 8b63-yiJf) 2019/01/06(日)03:46 ID:j6ooLc+10(1) AAS
CBが本職の若手がSBやボランチの片割れで経験積むなんて割と当たり前の事だと俺は思うんだが、足元ガツガツ君からしたら信用がないって結論になっちゃうんだよな
多分もうこの時点で話としては平行線だし議論から逃げてると言われてしまうんだろうからやっぱり無理なんだろうな
立田何か本当去年の今頃なんて死ぬほど見たくないレベルのCBだったけどかなり成長したよなぁ
1-
あと 321 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s