[過去ログ] 日本代表FW統一スレ Part903 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
428: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW c5da-yTxx) 2019/01/12(土)21:54 ID:xuc0VY0k0(1) AAS
・20歳
・J1・J2・欧州辺境リーグでコンスタントに試合に出れてる
・攻撃の選手はより多くのゴール数

堂安は、この三基準で見ると、今のところ日本人の逸材の中では順調に結果だしてる方だな
オランダ・スイス・オーストリアあたりに対してJ1は格上?格下?同格?なのかは知らないが

大卒以外の代表・代表候補選手の20歳時点でのクラブでの出場数とゴール数

大迫  27試合4ゴール(J1)
北川  30試合9ゴール(J2)
久保  34試合7ゴール(スイス1部)
浅野  32試合8ゴール(J1)
省28
429: (スフッ Sd9a-vbSd) 2019/01/13(日)12:00 ID:8vQVia3wd(1/2) AAS
大迫中島が縦パスの受け手や後ろからのをマイボールにしたり起点アシストしてくれてるから南野堂安も前向いて受けたりシュートまで行けるんだよ
彼らがいなくなったら誰かが潰れ役やらないといけない
南野堂安にそれが出来るかな?
430
(1): (ワッチョイ c59f-kZrb) 2019/01/13(日)12:02 ID:Bk9MZ6HV0(1) AAS
南野はザルツではそういう仕事もやってるし、やれって言われたらそれなりに出来るだろ
もちろん中島レベルの突破力や大迫レベルのキープ力は期待出来ないけど
例えば武藤との2トップなんかは、噛合いさえすればそれなりに機能するんじゃないか?

問題はフィットさせる時間が全然無いことだけど
431: (スフッ Sd9a-vbSd) 2019/01/13(日)12:47 ID:8vQVia3wd(2/2) AAS
まあ今夜はそこら辺が見ものだよね
ダメならシステム変えなきゃなんない
432
(1): (アウアウカー Sadd-Z4tE) 2019/01/13(日)14:21 ID:v2D7D39aa(1/3) AAS
南野は代表だと好き勝手上がって大迫がバランスとってる感じだけどな
小林もバランス取れてたから割と噛み合ってたけど本人はシュート0だったし武藤がそのストレスに耐えられるかだよな
433: (ワッチョイ d624-VK1S) 2019/01/13(日)14:35 ID:fLmGRoWK0(1/2) AAS
>>432
南野が好きなように動いても大迫が被らないようにしてるからやりやすいって言ってたし
良くも悪くも武藤は大迫より俺がの意識が強いしどうなるやら
434: (アウアウカー Sadd-mU99) 2019/01/13(日)15:47 ID:oIoNWPFga(1/2) AAS
エース南野と大迫は合ってないだろ。鈍い大迫に南野毎回「えーそれくらい追い付いてくれよ〜」って顔してるぞ
435: (ワッチョイ 9aeb-mV3e) 2019/01/13(日)17:17 ID:TgeLBliT0(1/7) AAS
>>430
南野はザルツブルクで雑魚専扱いだから、そりゃ出来て当たり前だろう

ELも決勝トーナメントでスタメン出場させてもらえないし、
今季はグループリーグでも第1ポッドのライプツィヒ戦で2戦ともベンチ

5年経っても未だにスタメンで強い相手に結果を出していないんだよ
というか、強い相手の時にスタメンで出してもらえていない

クラブでもそういう扱い
436: (ワッチョイ 8e44-V+wx) 2019/01/13(日)18:07 ID:dBnAkqNz0(1/3) AAS
今までの中央からの攻めがうまく行き過ぎてたのが異常だった。
全員が中、中へ入ってくる選手でみんながシュート打てる。
見てて気持ちよかったけどね。

今回は両サイドがどう機能するか。
中央は合わせらるか
437
(1): (ワッチョイ d663-03VH) 2019/01/13(日)18:11 ID:+tKhVBUl0(1/3) AAS
残念ながら南野に関しては親善試合で勘違いしてる人が多いんだろうね
中島や大迫という周りが介護してあげて初めて活きる選手、個で違いを作れる選手ではない
まず居心地のいい格下だらけのオーストリアから早く脱出しないとますます差が広がっていくよ
438: (ワッチョイ 9aeb-mV3e) 2019/01/13(日)21:18 ID:TgeLBliT0(2/7) AAS
>>437
ザルツブルクの監督がちゃんと強い相手の時にも南野を使っていたら、
意味の無いゴールを量産してニワカを錯覚させることも無かったのにな

5年間で監督が3人代わって、3人とも南野を強豪相手にスタメンで使わなかったというのが全てを物語っている
439
(1): (アウアウカー Sadd-Z4tE) 2019/01/13(日)21:25 ID:v2D7D39aa(2/3) AAS
まさかの北川かよ武藤序列低すぎる
440: (アウアウウー Sa89-O5RA) 2019/01/13(日)21:28 ID:zdQCa1Nza(1/2) AAS
そりゃそーだろ

武藤
25試合 2得点 公式戦0戦 最後の得点は3年半前 最後の試合はカニ

こんなん信じるほうがおかしい
441: (ワッチョイ 9aeb-mV3e) 2019/01/13(日)21:31 ID:TgeLBliT0(3/7) AAS
>>439
北川か
実に森保らしい采配だ
若いしトルクメニスタン戦で切り捨てたらイップスになりかねんからな
選手思いの監督だな
それが正しいかどうかは知らんが

南野と北川は名誉挽回のラストチャンスな
結果出せよ
442
(1): (ワッチョイ 4d32-wTJL) 2019/01/13(日)21:48 ID:ucTk2CBk0(1) AAS
エスパサポだから北川使ってくれるのはうれしい!
この前の失敗を挽回して得点して代表定着して欲しい!

武藤も応援してるので今日の北川の出来次第では武藤や伊東純に
変わられても仕方ないかと思う!

頑張れ北川!
443: (ワッチョイ d663-03VH) 2019/01/13(日)21:51 ID:+tKhVBUl0(2/3) AAS
北川はよっぽど寵愛受けてるなw
それか今回が見極めのラストチャンスかだ
444: (アウアウウー Sa89-O5RA) 2019/01/13(日)21:56 ID:zdQCa1Nza(2/2) AAS
いや、武藤が酷すぎる
消去法に近いだろう
445: (ワッチョイ 8e44-V+wx) 2019/01/13(日)22:03 ID:dBnAkqNz0(2/3) AAS
ボールの受け方うまいし
いい選手だからね。
446: (アウアウカー Sadd-mU99) 2019/01/13(日)22:07 ID:oIoNWPFga(2/2) AAS
大迫もごっつぁん決めただけ。トルクメニスタン戦のロスト祭りの主犯の一人。いなくても問題なし
447: (ワッチョイ d624-VK1S) 2019/01/13(日)22:10 ID:fLmGRoWK0(2/2) AAS
北川は積極性がちょっと欠けてるから南野堂安とうまくやりそうではある
1-
あと 555 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s