[過去ログ] 【2020】東京五輪代表 part30【U-22】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: tagawa?? (ワッチョイ 21a7-N251) 2019/01/17(木)22:55:54.10 ID:tZINZtBV0(1) AAS
さっきからみてると、北川って一流なんか?アレ ミスりまくってないか 取られ放題だし
47
(1): __ (ワッチョイ ebd1-qnWR) 2019/01/19(土)12:00:33.10 ID:wFxQ694N0(1/6) AAS
>>46
原輝綺は>>3の通り、鳥栖に移籍したぞ。
今年のJ2に残ったのは神谷(愛媛)、長沼(愛媛)、渡辺皓(東緑)、井上(東緑)、垣田(金沢)、黒川(水戸)、長谷川(水戸)くらいだが
個人的には、彼らだけが勝ち組になりそうな予感だ

特に中山(PECズヴォレ)、板倉(フローニンゲン)、立田(清水)、三好(横鞠)、田川(瓦斯)、伊藤洋(名古屋)、小島(大分)と言った最重要選手ほど
今年はレギュラーの座を奪われる公算が高いからマズイ
順調そうなのは、杉岡(湘南)、斎藤未(湘南)、橋岡(浦和)、安部(鹿島)、椎橋(仙台)、平戸(鹿島)、金子(湘南)、佐々木(パルメイラス)、一美(京都)
くらいだけじゃないだろうか
333
(1): (アタマイタイー MMdf-4cOD) 2019/02/02(土)08:08:54.10 ID:rCGfxCbmM0202(1) AAS
ボランチは金子が良い。
番犬にして忠犬、吠えて当たって運んで決める。
不安は裏街道を歩んできすぎた経験値の低さのみ。
早く呼べ。まじで。
399: (アウアウウー Saa3-PoJv) 2019/02/05(火)16:44:14.10 ID:yRh5G9ola(4/5) AAS
安部裕葵・左右の足両方を器用に使った独特のリズムのドリブルが武器。
鹿島出身の選手らしくずる賢い、ファウルを貰うのも上手い、プレーの派手さに比べゴールやアシストなど数字の面ではやや物足りない印象
特に得点能力は上げないと勿体ない。
守備意識はかなり高い
421: (アウアウクー MMb3-5aE2) 2019/02/06(水)12:50:53.10 ID:G09AgHRTM(1) AAS
ボランチは抜きん出ているのは今の所いないな。もう少ししたら藤本寛也とかクローズアップされるんじゃないか。
464: (オッペケ Srd1-PQDs) 2019/02/08(金)10:02:35.10 ID:qOqQyVVFr(1) AAS
守備陣は計算できるけど攻撃陣がなあ
うまくいかんもんだ
506
(2): (ワッチョイW fe02-P0T6) 2019/02/09(土)01:05:37.10 ID:Vh+J+hyJ0(7/9) AAS
>>503
ブスケツ、カゼミロ、ロドリゴらマティッチ、ヘンダーソン、ゲンドゥージ、ジョルジーニョ、シソコ、ヴィツェルらマルキーニョスと欧州ビッククラブはほとんど大型ボランチ置いてるよ
利点は
1、攻守のセットプレーの頭数確保
2、セカンドボールや相手ゴールキックパントキックの回収
3、CBがサイドに流れた時のカバーリングでの高さ
などがあるか
1000: (ワッチョイ f7da-2g28) 2019/03/01(金)21:15:21.10 ID:VtHy4rAD0(2/2) AAS
うめ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s