[過去ログ] 【2020】東京五輪代表 part30【U-22】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
198: ジャパンズウェイ (ワッチョイ 6e02-swhv) [sagete] 2019/01/25(金)03:15:17.15 ID:XvSwEPrA0(2/2) AAS
次は無理やり中山あたりコパアメリカ連れてくんじゃないかな
一応五輪世代のキャプテンだし
コパアメリカはJ組選びにくいだろうから板倉とかも呼ぶのかも
U20組は参戦出来ないから候補はそれくらいかな
U20W杯終われば橋岡とか安部は呼ばれるだろう
東京五輪世代は前線が少ないのよね有望なのが
266: ふむぅ (ワッチョイ 4d7e-54gY) 2019/01/29(火)02:57:35.15 ID:ckpST6dA0(3/3) AAS
毎回中中じゃあな>堂安
左で打ちたいのバレすぎw
331: (スップ Sd9f-cn+q) 2019/02/02(土)01:33:55.15 ID:GgD5xKP7d(1) AAS
どうせとか言ってるやつはもうサッカー観るなよ。
342
(1): (アタマイタイー MMdf-AEHg) 2019/02/02(土)13:24:16.15 ID:d7G4zwAGM0202(1) AAS
3バックに2トップ当ててもボール取れないって指摘が複数出てきてるけど
前プレの人数が合わないってのはこの世代では見慣れた光景だな
540: (ワッチョイW 8d44-4C/3) 2019/02/10(日)06:34:03.15 ID:dfMqNQWg0(1/5) AAS
小川航基の活躍なくしてこの世代の躍進はないと思う。

はっきり言ってストライカーの才能だけなら10年に1人レベル。
怪我があったとは言え、こいつが大成しなかったらかなりの損害が長期に出る。
名波がどこまで腹くくれるか。
554
(1): __ (ワッチョイ 6ed1-DOJB) 2019/02/10(日)21:07:53.15 ID:1bny5GCu0(1/2) AAS
歴代日本代表のCFWは、長谷川祥之さんの教え子依存率が凄まじすぎる
だから鹿島に頭を下げて、年代別日本代表合宿に呼べば良いんだよ
西川潤とか唐山翔自とか小川航基とか北川航也とか、無茶苦茶FW意識が変わりそうなんだが
701: (ワッチョイ 6df2-2CcH) 2019/02/21(木)21:25:17.15 ID:RsHfV6oz0(1) AAS
日本関係ないけど東京五輪世代のイタリアとフランスってヤバくね
イタリアの東京五輪世代
ドンナルンマ、キエーザ、クトローネ、キーン、トナーリ、ザニオーロ、マンドラゴラ
フランスの東京五輪世代
ムバッペ、デンベレ、ラフォン、ザガドゥ、テオ・エルナンデス、トゥサール、アワール
マキシム・ロペス、マクシマン、マケンゴ、コナテ、ウパメカノ、ムキエレ、オーギュスタン
705: (ワッチョイ 1536-Lak8) 2019/02/22(金)14:19:48.15 ID:ztBPWd8k0(1) AAS
まぁ、久保の場合でも、
五輪より予選とはいえCL参加のほうが価値あるから、離脱はしょうがないという、
離脱にもポジティブな意見が多かったしね。

五輪のタイトルは、W杯やCLほど大きなタイトルではないんだよね。
756: 平山はカズ以来の本格派ストライカー (ワッチョイ 7d8f-dS/9) 2019/02/23(土)13:23:05.15 ID:KkC1YiNc0(17/30) AAS
AA省
894: __ (ワッチョイ 66d1-2CcH) 2019/02/25(月)15:07:47.15 ID:JQRNI2QN0(4/9) AAS
コパには20人だけ招集しておいて、残り3名枠を
U-20W杯の活躍組から随意にハシゴ招集するっていう画策は、電通が試みるかもしれないね
イタリア・メキシコ・エクアドルって組み合わせは予想以上に美味しかった
特に安部は、メキシコ相手には因縁がある
U-20を捨ててコパ一本に専念って策はかなり減ったと見る
909
(1): シルトン (スッップ Sd0a-DfsN) 2019/02/25(月)19:31:32.15 ID:lLmVXROjd(2/2) AAS
10歳からだろうが何歳からだろうが、久保の
育成にバルサが大きく関与してきたのは
事実であり、もしその環境がなければ、
「今の久保建英」はないと思うがね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s