[過去ログ] 【2020】東京五輪代表 part30【U-22】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
205: (ワッチョイ e5da-naHJ) 2019/01/25(金)12:46:27.29 ID:PCO1cs8R0(1) AAS
>>204
野球は戦前から人気だった
フットボールの名前が蹴球からサッカーになったのは
蹴の字が当用漢字に入らなくて使えなくなったから
234
(1): a (ワッチョイ 4db5-L3L3) 2019/01/27(日)12:32:29.29 ID:dDNOkuRT0(1) AAS
AA省
295
(1): ああ (ワッチョイW 9dad-6kti) 2019/01/30(水)06:56:27.29 ID:TvM7uecK0(1) AAS
>>294
J2サッカーって表現ダサいな笑
328: (ワッチョイ 5f7c-uhMG) [え] 2019/02/02(土)01:08:41.29 ID:q1Kk4TuK0(1) AAS
東京五輪代表もどうせ大成しないよ笑
334
(1): (アタマイタイー Spb3-PoJv) 2019/02/02(土)08:10:26.29 ID:Qh7gPvF2p0202(1) AAS
AA省
462: (ワッチョイW 4190-6wqM) 2019/02/08(金)08:48:21.29 ID:fATOh5ju0(1) AAS
J1リーグで通用しないからって弱小海外リーグににげて
499: (ワッチョイW fe02-P0T6) 2019/02/09(土)00:40:48.29 ID:Vh+J+hyJ0(5/9) AAS
>>497
ボランチがヘディング弱いとCBが前に出てこざるを得なくなるじゃん。世界的には見てもボランチは大型化の傾向でしょう。
526
(1): (アウアウクー MM91-BQtV) 2019/02/09(土)11:49:20.29 ID:hnq1o+uUM(1) AAS
アテネメンバーの身体能力の高さやばい
568: (ワッチョイW fe02-P0T6) 2019/02/11(月)11:11:23.29 ID:jVauIlrd0(2/2) AAS
鈴木以外微妙やな
666: (ワッチョイWW 7fb0-WGFt) 2019/02/18(月)14:12:45.29 ID:kk7kSrc10(1/2) AAS
>>656
そういうのを科学的根拠とは言わん
疑似科学かよく言っても仮説
717: __ (ワッチョイ 66d1-2CcH) 2019/02/22(金)22:14:44.29 ID:HiqKdQW50(2/2) AAS
今日の桜大1−0神戸戦は、凄まじい勢いで芸スポ板が伸びているんだろうけど♪
我が”言霊”のチカラ
>”若手厨””足元ガツガツJ2のサッカー好き””判官贔屓”としては、ロティーナ桜大を応援かな(>>712
がまたまた的中してしまってニッコリ

只今思いっきり乱れ飛んでる、リージョ監督=愚将説
戦術の練り込み的に、J1のサッカーは貧乏J2より、すげー甘いな。ポルディ下げろよ
あと五輪世代は、初瀬の方が表層的には目立ったのかもしれないけど
妙に彼にまとわりつく”敗北癖”
山下の決勝点シーンも初瀬の競り合い負けでもあるし、五輪代表には敗北癖を伝染させないでくれと願う次第

>ポジェッション率の上回るチームは果たして勝率に繋がっていくのだろうか
省3
757: __ (ワッチョイ 66d1-2CcH) 2019/02/23(土)13:37:11.29 ID:xun3jphT0(2/16) AAS
>>751
鹿島(安部)vs大分(伊藤涼太郎)戦は、自分にとっては引き裂かれダービー
上田綺世+前田大然+伊藤涼太郎+安部裕葵で東京オリンピック4トップを夢想してしまう
まあ鹿島ファンとしては、片野坂大分の”足元ガツガツJ2プレス”には、超重大警戒中
大岩監督(=”静岡閥”)のヤロー、また遠藤康なんかをシャアシャアと先発させやがって・怒
891: (ワッチョイ 3d9f-uGSY) 2019/02/25(月)12:31:41.29 ID:cwTXDHE10(1/2) AAS
フットボールチャンネルのベスト11では久保と岩田が選出
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s