[過去ログ] 【2020】東京五輪代表 part30【U-22】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3
(2): __ (ワッチョイ d6d1-RNo8) 2019/01/16(水)19:19 ID:4O90t2w10(3/4) AAS
U-21日本代表UAE遠征(ドバイカップU-23)メンバー(11/11〜21)
外部リンク[html]:www.jfa.jp
(※はケガ離脱。▼はアジア大会・トゥーロン国際参加などラージグループ)
横内昭展代行監督。
GK
1小島亨介[183cm/73kg/97](名古屋ユース→早稲田大学→大分)
12山口瑠伊[186cm/73kg/98](瓦斯ユース→エストレマドゥーラUD)
23谷晃生[189cm/82kg/00](脚大ユース→脚大)
※滝本晴彦[190cm/79kg/97](柏ユース→柏)
▼オビ・パウエルオビンナ[193cm/83kg](JFAアカデミー福島→流通経済大)
省38
16: __ (ワッチョイ ebd1-qnWR) 2019/01/17(木)15:54 ID:nFkDoGNq0(6/10) AAS
>>3の中山雄太は、PECズヴォレへ移籍

>>11-15は、情報が古くて手打ちだから、ミスが混ざってる可能性大
妄信しないで
あと、略称(瓦斯、横鞠など)の扱いが混乱してるのはご容赦を。
正式には”〇〇U-18”であっても、見やすさと検索利便を優先で”ユース”で統一してる
47
(1): __ (ワッチョイ ebd1-qnWR) 2019/01/19(土)12:00 ID:wFxQ694N0(1/6) AAS
>>46
原輝綺は>>3の通り、鳥栖に移籍したぞ。
今年のJ2に残ったのは神谷(愛媛)、長沼(愛媛)、渡辺皓(東緑)、井上(東緑)、垣田(金沢)、黒川(水戸)、長谷川(水戸)くらいだが
個人的には、彼らだけが勝ち組になりそうな予感だ

特に中山(PECズヴォレ)、板倉(フローニンゲン)、立田(清水)、三好(横鞠)、田川(瓦斯)、伊藤洋(名古屋)、小島(大分)と言った最重要選手ほど
今年はレギュラーの座を奪われる公算が高いからマズイ
順調そうなのは、杉岡(湘南)、斎藤未(湘南)、橋岡(浦和)、安部(鹿島)、椎橋(仙台)、平戸(鹿島)、金子(湘南)、佐々木(パルメイラス)、一美(京都)
くらいだけじゃないだろうか
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.164s*