[過去ログ] 日本代表FW統一スレ Part906 (605レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
123: あ (ワッチョイ df07-Skvs) 2019/02/02(土)01:03 ID:k/EtrO8x0(2/2) AAS
>>111
今日のカタール戦に限って言えば、ゴールを挙げた南野>堂安
今大会トータルでは、堂安>>>南野
って感じ
4歳の年齢差を考えると堂安を残すべきだな
124: (ワッチョイ df01-S1Ul) 2019/02/02(土)01:03 ID:ARQdODfB0(3/4) AAS
大迫に頼り切ってる今の現状打破しないとOPもW杯もないな
あの時のポーランドの二の舞になる
125(1): う (ワッチョイW df01-aekS) 2019/02/02(土)01:04 ID:IZQ+J+jJ0(9/18) AAS
>>121
サウジ戦覚えてないのかクソ馬鹿
126(1): あ (ワッチョイ 7f02-t8y0) 2019/02/02(土)01:05 ID:f9iG7h420(17/34) AAS
あ〜あ
だ〜から今の日本代表くそって言ってたのに
誰か教えてくれアジア杯でこんな無残に負けたのいつ以来?
大迫南野のおバカコンビ固定した森保さっさと辞任しろよ
127: あ (アウアウウー Saa3-1cI/) 2019/02/02(土)01:05 ID:wJaBr7uHa(4/13) AAS
まあここで負けたのはよかった
アジア杯にたいした価値はないけど東京オリンピックは全員が見る
128: あ (ワッチョイ df80-MuZH) 2019/02/02(土)01:05 ID:GQojSAJ+0(8/10) AAS
大迫狙われまくりなのと堂安突破出来なさ
あと早い時間に2失点したのとカタールの11番に対応出来ず、縦パス通されまくりなのが痛かったな
129: あ (ワッチョイ df61-5lWN) 2019/02/02(土)01:05 ID:8JgHApY60(2/13) AAS
大迫ワントップに3人寄ってくるような場合
ツートップにするオプションは確立したいな
今日の武藤はぶっつけぽいしもっと煮詰めればなんとかなるかもな
130: あ (ワッチョイ 7f42-tBtU) 2019/02/02(土)01:06 ID:MXWNvbx60(1/2) AAS
大迫は1試合置きしか活躍しない
活躍した次の試合は必ず空気になるんだよ
武藤か北川スタメンだろ普通
日本が弱いのは見る目のなさだな
131: あ (アウアウウー Saa3-e2ac) 2019/02/02(土)01:07 ID:Adnj+E5ya(12/12) AAS
森保の誤算は中島だな。
大迫中島をセットで交代させてたのは、大迫独りじゃ上位に通じない事がわかってたんだな
132: あ (ワッチョイ ff63-kMzi) 2019/02/02(土)01:08 ID:wPVjvnFT0(2/4) AAS
森保クビにして欲しいわ
まだまだ準備段階とか言い訳しそうだけど、こいつ単純に交代が遅いし判断が悪すぎる
何で最後まで堂安残したのか、勝ってても負けてても乾をラスト3分前に投入するのは何なのか
133(1): あ (ワッチョイ 7f02-t8y0) 2019/02/02(土)01:08 ID:f9iG7h420(18/34) AAS
とはいえイランのバカな審判アピールのおかげで準優勝できたのはラッキーだった
大迫南野コンビで勝てたのは奇跡w
>>125
カウンター主体に戦ってリードして問題なく勝った試合のことか?
134: あ (ワッチョイWW ff82-y8WN) 2019/02/02(土)01:08 ID:V1rgoblR0(1) AAS
戦術大迫が限界にきてる
ツートップ試した方がいい
中島含む2列目の3人も過大評価感ありありで、
絶対3人同時起用しないといけない程でもないな
135: (ワッチョイ ff8c-Du1s) 2019/02/02(土)01:08 ID:v58O72F80(2/7) AAS
>>126
アジア杯でこんな無残に負けたのいつ
→4年前だな
136(2): あ (スフッ Sd9f-t91s) 2019/02/02(土)01:09 ID:+QpZXHMTd(1/2) AAS
というか、大迫狙われてる場合の戦術あるのかと思ってたわ
137: あ (ワッチョイ df80-MuZH) 2019/02/02(土)01:10 ID:GQojSAJ+0(9/10) AAS
>>136
つ中島
138: う (ワッチョイW df01-aekS) 2019/02/02(土)01:10 ID:IZQ+J+jJ0(10/18) AAS
>>133
お前あれのどこに得点力感じてるんだよw
勝ったのは10割ディフェンスのおかけだろwww
139(2): あ (ワイモマー MM9f-K+61) 2019/02/02(土)01:10 ID:grHVW1seM(1/3) AAS
>>113
武藤良かったよな
スタメンが誰も裏狙わないから奥行がなかったところに入って裏抜けしてたし、フィジカルの強さで多少キープできてたし だが、2、3本チャンスあったのは決めて欲しかったな
しかし、裏抜けで奥行作れない&中央突破しかできないスタメン陣じゃキツイね 完全に攻略されちゃった感
140: あ (スフッ Sd9f-DtoP) 2019/02/02(土)01:10 ID:KBTJ8Y7Ad(1) AAS
まず体格で奪われ、
長友がいくらクロス入れても決め切れる選手もいない。
川又を呼ぶべき。
141: あ (ワッチョイW df02-H8cY) 2019/02/02(土)01:10 ID:y3Pd9CY10(2/2) AAS
堂安はなんでいきなりスタメン固定なのか意味がわからん
もっと競争させたほうが本人のためだろ
142: あ (アウアウウー Saa3-1cI/) 2019/02/02(土)01:11 ID:wJaBr7uHa(5/13) AAS
最初の交代が武藤なのが一番酷かった
次に堂安の出来
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 463 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.069s