[過去ログ] 【森保・横内】U-22東京五輪代表 Part31 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
161: __ (ワッチョイ 16d1-gi2a) 2019/03/08(金)21:02 ID:qs0SXAgr0(3/4) AAS
外部リンク[html]:www.urawa-reds.co.jp
>浦和レッズはさらに発展し、「あらゆる分野でアジアナンバー1」になるというビジョンを実現し、世界でも活躍するクラブとなるため、海外クラブとのネットワーク構築推進プロジェクトを立ち上げる
>そのプロジェクト責任者に現トップチーム ヘッドコーチの大槻毅氏を抜擢し、海外クラブの知見蓄積とネットワークづくり、指導現場における協力関係づくりを進めて行く
これは森保五輪代表の代行監督職に、大槻毅さんの手を空けておこうという大戦略?
大槻さんは2000〜2002年の水戸ホーリーホックでバビチブランコ→小林寛→菅野将晃の元でコーチを勤めていたから英語の日常会話はOK
バビチ〜ゼムノビッチ氏の旧ユーゴ人脈は、浦和の方でも活きてるはず。このラインはオシムさんとの交流ある
ひょっとして渡欧して、オシムさんに会いに行ったり?
へえー。好感を持って観察中。五輪代表の代行監督態勢は、横内コーチでも斎藤コーチでも早晩持つ訳がないと見ている
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 841 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s