[過去ログ]
【森保・横内】U-22東京五輪代表 Part31 (1002レス)
【森保・横内】U-22東京五輪代表 Part31 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1551194596/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
757: __ (ワッチョイ 0fd1-twBZ) [] 2019/04/03(水) 21:31:19 ID:R5hI1mRn0 大宮 2-1 岡山 千葉 1-0 琉球 柏 3-0 長崎 東京V 0-0 水戸 新潟 1-0 町田 京都 0-1 山形 山口 1-2 徳島 愛媛 1-2 横浜FC 福岡 2-1 栃木 鹿児島 0-3 金沢 甲府 2-0 岐阜 自分が観たのは東緑vs水戸戦と、甲府vs岐阜戦だけど 今年の審判基準がプッシングを流すようになったら、各チームが日本人を多く組むようになったのが面白い現象 つか、外国人FWの不甲斐なさに苦悩中 それと戦術的に今年はパスインターセプトの技法が伸びたなーと 各地に良ボランチは生まれ始めてるんだけど、中堅やベテランの再成長が多い 若い子こそ、育成年代での寄せが甘い癖が抜けていない印象 多くの会場で五輪世代の子が活躍しているようだけど、とりあえず後述 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1551194596/757
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 245 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.406s*